ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海釣り、料理大好き 大阪コミュのついにエビ撒きで初釣果!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで、エビ撒きで1匹も釣れたことがなかったが、とうとう釣れました!!イイサイズのハネが!!小雨の降る中釣行した甲斐がありました。

今日は、昼から南芦屋浜水道西側先端にてエビ撒き。
最初1時間程は、先端に人がいたので近くの北向きで釣っていたが、帰った後をハイエナ戦法。
ここは、かなり水深が浅いように見えたので、2ヒロ程度で竿1本半位のところを流していると、モゾモゾとした当たりが!
合わせると、のっそり動く感じで「ボラか?」と思ったが、姿を表したのは「ハネ」。浅いところで掛けたからか、割とすんなり上がって逆に少し物足りなかったものの、念願のエビ撒き初釣果をゲット!!嬉しい。サイズは48.5cm!ボラ・タチウオを除けば自己記録更新!
今回は1.5号のハリスでやってたので、ちょっと不安だったが、何とかなった。(取り込んでハリを外そうとした時に切れた。やはり1.7号に比べて心もとなかったが、これが功を奏したか・・・)

3時頃になりエビも無くなったので、オキアミフカセでチヌを狙う。しかしながら、刺し餌のオキアミがロッドケースに1ヶ月位入っていたものだった為、ヘロヘロで持ちが最低。結局ちょっと残っていたシラサを刺し餌に撒き餌をし、やっと5時半頃に26cmのセイゴを追加して納竿とした。

おチヌ様のお顔を見たかったが、それは贅沢かな?
とにかく、エビ撒きでも釣れることが分かって嬉しいです!

コメント(32)

>エビ撒きで1匹も
あら〜ら〜 まさか 初ゲットですか??

>サイズは48.5cm
おめでとう御座います〜
初物!!
手応えが不満足???
(満足な手応えなら・・バラシかも??)
多少水温が落ちたかも??(お元気無しかも??)

>ハイエナ戦法
気にしないの〜
波止場釣りでは 良くしますから〜
(パチスロでは 後ろめたい??・・爆(^_^)笑)

>エビも無くなったので
う〜ん その前に(11時過ぎぐらいに底を計って)底ギリギリに流せば御チヌ様がお相手してくれたかも???

>やっと5時半頃に
う〜ん けっこう粘りましたね〜
お疲れさんです〜

無事 初ゲット!!
おめでとう御座います〜・・・パチパチ
次週は 磯チヌ様ですね〜(毎週釣行??)
頑張ってください〜
ヨシさん
最近メキメキ腕を上げてきてはりますなぁ〜
わたしゃエビ撒きのやり方をなんとなく忘れているような気がします(~_~;)
>あら〜ら〜 まさか 初ゲットですか??
本当に初ゲットです。今まで「エビ撒きなんて、釣り餌店がシラサを売って儲けるために広めてる釣り方では?」と何度思ったことか・・・。自分の釣行記録を調べてみると、9回目にしての初でした。シーバスさんお勧めの「ホホ掛け」が良かったのかもしれませんね!
>多少水温が落ちたかも??(お元気無しかも??)
マックスの釣果書き込みでも、若干元気が無いようなコメントがありましたよ。
>最近メキメキ腕を上げてきてはりますなぁ〜
腕は大して上がってませんが、そこそこ釣行回数を稼いでいるので・・・。
やはり数打ちゃ当たるですか?!
ヨシさん初ゲットおめでとうございます!ヽ(・c_,・。)ノ
今日僕もエビ撒きに行きましたが、セイゴしか釣れませんでした…
また御一緒できる機会があれば、よろしくお願いします。(っ´∀`)っ))ヨロシク
FIGAROでお出かけさん
有難うございます!
波止軍団の活躍に刺激されて、奮起しました!
仕事が一段楽したので、今月は頑張りますよ!
明日の釣り場は決めてませんが、フカセでチヌ狙いかな?
近々ご一緒できるかもしれませんね!楽しみにしてます。
>セイゴしか
行かれる ポイントが 悪いかも??
お疲れさん〜
明日も釣行かな??

>やはり数打ちゃ当たるですか
そんな事無いですよ〜
それなりの 腕が有って初めて言える言葉です〜

>サタン様
釣りを 忘れてるのでは??
次回はボーズ街道・・・何連敗??・・爆(^_^)笑
ヨシさん、エビ撒きにはまりすぎると抜け出せなくなりますよ。

私みたいに・・・・Σ( ̄□ ̄|||)
>私みたいに・・・・Σ( ̄□ ̄|||)

大丈夫〜
私には愛しい グレちゃんが居りますので>ヨシより・・笑い
京都の変態さんに同行します〜・・・笑い
ヨシさん、おめでとうございます♪はじめまして、ポンジ〜と申します。

僕はFIGAROさんと同じく今日はセイゴしか釣れませんでした(・ω・)
ヨシさん

初GETおめでとう御座います(^_^)v

僕も今から鳴尾浜海釣り公園に行ってきます〜。

同窓会の為二時間位しかできませんが…。
てるこたさん、シーバスさん
確かにエビ撒きは、重いコマセやダンゴを運ばなくていいしお手軽でいいですね。ブクブクを少し前に換えたのですが(動かなくなったので)エビの早死には今ひとつ解消されてません。回数行きそうならちょっとイイブクブクを買いたいなあ。

ポンジ〜さん
初めましてです。両刀ですので宜しくね、ウフ(魚だけですよー!笑)。
セイゴは捌く手間が省けて食べやすいのでイイじゃないですか!(食べる人は少ない?私は何でも食べちゃいますが・・・。大きいのより、味は良かったように思いました。)

のぶさんはいつも早起きで釣行されますね!恐れ入ります。
私は「夜中移動の磯釣り→翌日は寝たきり老人」が大分染み付いたので、早起きができなくなってます・・・。一時は、朝4時起きが楽勝だったのですが、今日は昨日の疲れが思いの他少し残っていてこんな時間です。どこに行こうか・・・。
うーーー、確かにコマセの選択は悩みどころですね!
コマセも2種類用意して・・・というのはいかがでしょう。
波止は餌取りいませんが、磯は結構いますかね。
3/31の串本では、ドンゴロウとカワハギが結構いました。
>でっ、コンポタですか?(^m^)
鋭いツッコミで!(笑)
何分しがない独り者ですので・・・。
おてやわらかにーーー!(シーバスさん風)
成原あきらさん
「ナショナルのストーン」ですね!今度買ってみます!

今日も行ってきました!

日時)2007/04/08(土)11:30〜17:00 天候)曇り
場所)紀ノ川河口青岸テトラ
エサ)オキアミフカセ(生オキアミ+ムギパワー+アミエビ)
釣果)チヌ26cm ← 小さいが本年初!
   ボラ×3、フグ×多数、バラシ×1(恐らく40upおチヌ様!)

来週は磯チヌ頑張るぞ!

追伸:今日は「きのこポタージュ」ですがなにか?´^ิ ౪ ^ิ) にや
(てるこたさん風)
>二兎を追うもの一兎も得ず
解って居られる〜??
ひょっとして自信が無いから逃げの一手??
グレを狙って間違って御チヌ様!!
チヌを狙って大グレ!!
どちらかに 絞りましょ〜
デビルマンもやっと釣り運が上向き状態
ヨシさんも 上昇ムード!!

お二人の爆釣〜
待ってます〜

(京都のお方とサタン様を除いてくださいよ〜・・何をし出すか解らないお二人ですから・・・笑い)

>小さいが本年初
お〜 連チャン釣行で 両方ゲットとは!!
お見それしました〜
でぇ〜
来週は15センチのグレが爆釣???
だんだん 小さくなる法華の太鼓??
以上
サタン様からの伝言です〜・・・爆(^_^)笑
今日はオキアミですか。連荘できるなんてうらやましいです。
年を増すごとに行動力が落ちてきてます。
来週はぜひ年無しクラスを釣ってきてね。
磯の猛者たちを悔しがらせましょう。
ヨシさん→
お久しぶりです♪
&おめでとうございます!!

ボクは土日 エビ撒き行ってまいりました。

土曜日はFIGAROさん・ポンさん・くろさんと同じくセイゴばかりでした〜 じゃなく ただ一人ボー●でしたww

昨日は50cmのハネ1匹・リベンジとは行かなかったまでも安心しました・・・。一応、自分のハネ大会記録は少し更新です。
良かった、またご一緒しましょ。
たいした行動力ではありません。昼から半日ののんびり釣行ですから・・・。バリ人さんなどの釣行に比べれば赤子のような感じでしょう。

バラシは本当に悔しいですが、次回の釣行の糧になります。

釣りキチあつしさん
確実に釣果伸ばされてますね!!
私は一人釣行が多いので、大物を釣っても写真がお魚サンだけということが多いですが、大物を手に持った写真を撮ってもらいたい!!と思いつつもなかなか・・・。皆さんとご一緒してイイ写真を撮れるのも楽しみですね!
はじめまして。
主に和歌山付近でハネを狙ってエビ撒きしてるんですが、いまだに1匹も釣れません。笑
どれだけエビを放流したことか、、、、。涙
色々と本やネットを駆使して頑張ってるんですが、、、。
ほんとみなさん凄いですね!
次こそは僕も釣り上げたいと思います!!
>純兄さん
お越しやす〜

>和歌山付近
いいな〜 良い所が多いから

>1匹も釣れません
頑張って〜
皆さんと同行すれば すぐかも??
宜しくお願いします〜〜
純兄さん→
はじめまして♪
ボクもまだ、はじめてばかりの駆け出しですが、
エビはかなり撒いてますよ^^
ここでみなさんおアドバイスを受けるとそのつち釣れるようになりますよ〜。
頑張ってくださいねぇ〜
純兄さん
初めまして!宜しくお願いします。
やはり釣れる場所を見つけるのが一番でしょうかねえ。
このコミュの皆さんはツワモノ揃いですから、色々情報を引き出してみましょう!
ハネについてはまだ何も言えませんが、今回の釣行時に、いつも来ているという方が、今回の私の釣り座は割と釣れる場所だと教えてくれました。タナ2〜3ヒロで、際ではなく少し先ぐらいが良いみたいです。
釣果報告楽しみに待ってますので頑張って!!
>一度も足元の水面を覗き込まず、人の気配を感じさせずに釣る壁際ギリギリの釣り

岸壁の基本ですね〜
特に沖・潮の速いポイントは〜
所が土日の人の多さで皆さん竿一本が多いですが・・笑い

(落とし込みにも通用するかも??)
なるほど!
忍者の用にするんですね!がんばります!
大阪とか尼崎の方が釣れるのは知っているんですが、釣った魚は食べたいので和歌山まで行ってます(^O^)
やっぱり大阪とか尼崎に居てるのは油臭いですか?
>油臭いですか?
通年なら5月初めまでは臭いも少ないです〜
要は姿を見てください〜
銀ぴかなら海から入って来た可能性が大
色黒なら入ってから時間がたっている(居着き)の可能性が大
ただし スズキは元から臭いを持ってますので
洗い・バター焼き・香草焼きなどがお勧めかな??
(サタン様・のぶさん・・お出番かも??・・笑い)
いやいや僕の出番です〜(笑)

最近エビ撒きを始めたポンジ〜と申します。よろしくお願いしますm(._.)m

釣れたセイゴ・ハネはもちろん周りの人からまで貰って食べてますからね〜。
相当食べましたよ(@´ε`@)

そういえば最近、知り合いの元中華料理人から美味しいスズキ料理のレシピを聞きましたので、また作ったら日記に載せますね!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海釣り、料理大好き 大阪 更新情報

海釣り、料理大好き 大阪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング