ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SilvrStarsコミュのユーザー車検

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ユーザー車検の情報や相談はここにお願いします!


とりあえず要点をまとめたものがあるので記載しておきます。
何か質問等ありましたらわかる範囲でアドバイスいたします。



◎事前準備
・電話予約 - FAXがあるとかなり便利。
・書類関係 - 車検証と自賠責保険、点検整備記録簿、納税証明書
・点検整備 - 実際の点検は、消耗品の確認と洗車程度です。

◎必要な書類(1234は自宅で用意。567は陸事にあります)
1.自動車検査証(車検証です。これがないと当然×)
2.納税証明書(領収書ではありません・・・横に付いている小さい証明書の方)
3.自動車損害賠償責任保険証明書(来2年分・事前に加入しておいたほうが楽です)
4.点検整備記録簿(形だけなので気楽に記入)
5.自動車検査票(兼・手数料納付書)
6.自動車重量税納付書
7.継続審査申請書

◎その他必要な物
印鑑(三文判でもOK)

◎かかる費用
【車検にかかる総費用】
- 自賠責保険の更新(24ヶ月) \22,900
- 重量税印紙代 \5,000
- 車検登録印紙代 \1,400
- 以下の用紙代三点セット \30
(継続検査申請書/自動車重量納税納付書/自動車検査票)
- 代書代 約\1,000(自分で書けば当然不要)
(目安です・・・細かい数字はたぶんあってません(笑)

納税証明書は領収書と2枚つづりで手元に
残っているはずですが、もしなくても市役所で再発行してもらえればOKです。

大雑把な説明ですが、陸事での手順は以下の通りです。

 1 代書屋に行ってユーザー車検用の書類と印紙を購入
 2 右隣の建物の中で書類を記入
 3 更に右の建物で納税確認
 4 また真ん中の建物に戻り書類提出
   (右端がユーザー車検の受付(予約番号が必要))
 5 いよいよ、ラインへ・・・一番左のレーン(4輪の新車と同じレーン)
 6 灯火類の検査・メーター&ブレーキ検査・光軸検査
 7 バイクを降りて車体検査(ハンドル幅を計るかも?)
 8 合格したらユーザー車検の受付をした窓口で新車検証を受け取る
 9 イチバン左の建物に行き納税通知の住所変更をする

ってな感じです・・・細かいところはうろ覚え(笑)
解らなかったら何でも聞いてください。

ユーザー車検の詳しい解説をしているHPを見つけました。
VmaxMLにHIDネタを投稿していた人なのですが、バイク・普通車
軽自動車とあらゆる車検について超詳しい解説をしていらっしゃいます。

以下の Workshop 2&4 と言うページです。
非常に参考になると思いますよ。

de JF3BGL --------------------------------------------------------
Real name : Takeshi Ono * Shiga Pref. * Grid Square Locator PM74WW

焚き火 : http://www.takibi.org/

I'm Rider : http://www.takibi.org/rider/index.html
Bike de ふらっと : http://www.takibi.org/bike/index.html
Workshop 2&4 : http://workshop.jpn.org/
-------------------------------------------------------------------

コメント(9)


取り敢えず
来週中にユーザー車検行きます!

予約がいるらしいので、明日予約しようかと思ってます。


 体験談
http://workshop.jpn.org/voice/moto_episode_index5.htm
 体験談
http://backy0175.at.webry.info/200806/article_12.html

体験談

   一ヶ月後に有効期間が切れる車検を継続する為に動き出す。
   取り合えず、交換修理に時間のかかる部品のチェック。
(タイヤ・消耗品等の注文して納入するまで時間のかかるものは早めに動く)

 消耗品の交換

仕事の忙しくない日を選び予約。
   自動音声に従い、予約日時やナンバーの番号などを入力し
   最後に予約番号をメモに控える。

 家の壁で光軸チェック。

早朝から洗車。
   点検整備記録簿に習いチェック&整備。

  書類チェック
  (一日の検査を受けれる回数が3回)

・車検証
・定期点検記録簿(必要な項目が書かれていたら自作でも良い)
・自賠責保険証(新しく更新した保険証と、古いのも一応持っていく)
・自動車税納税証明書
(車検が切れる年の証明書。無い場合は役所の納税課等で発行してもらう)
・お金(気持ち多めに)
・印鑑(自分のバイクを自分で車検する場合は無くてもよいが一応準備)
・筆記用具(ボールペン・鉛筆)
・予備のバルブや部品、工具など
(不合格の時に車検場で直せるように工具が必要。
近場のバイク屋さんに持って行って修理するつもりの場合はいらない)


中古車購入で『納税証明書』が無い場合

オートバイは軽自動車税となりますので市町村から課税されますが、月割り課税と言う制度がありませんので4月2日以降に登録した車両は翌年の4月1日になるまで課税されません。課税されていないのであなた名義の納税証明書は当然ありませんので市役所の税務課、市民税課、納税課、出納課等の部署(役所によって名称が違う為)の窓口で車検証を提示すれば『今年度までの納税滞納なし』(納税義務がなかったんだから滞納もないのは当然だが)と言う証明として車検用の納税証明を発行してくれます。費用は無料。くれぐれも車検証は忘れずに。

因みに市役所の公用車の車検を受ける時も非課税対象車なのにこの様な手続きで証明書を取って受検します。

久御山で車検を受けて来ました!

前日

整備
洗車
車検の予約をする
当日予約も枠があれば可

当日

当日予約の場合は手前の建物で予約

予約をしてる場合は
奥の建物で用紙を購入
50円
重量税を払う
3800円
自賠責保険に加入
15340円

手前の建物で
用紙を記入

バイクに乗り検査コース

終わったら手前の建物で書類を出し、新しい車検証を貰う

バイクに新しいステッカーを貼り終了




>>[7]
  
前より全体的な料金下がりましたかね??
2万5千円ほどした記憶があったので。

僕ももう1カ月切りましたから準備しないといけません。。
けど年式的にそんなに規制掛かってないので、どうにかなりそうな感じも
>>[8]

年式が古いと重量税が高くなる見たいだよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SilvrStars 更新情報

SilvrStarsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング