ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カ シ ムコミュのDS 新・暗黒竜と光の剣

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ本日発売されました
ええ、果たしてこのコミュに参加していただいてる皆様、どれほどここをみてるかわかりませんがw

私は今まで新作FEの度にハードを買ってきました・・・

封印のためにGBAを、
蒼炎のためにGCを、
暁のためにwii・・・は友人からハード借りましたがw

今回もこのFEのためにDSを買ってしまいました



さてさて今回初代リメイクということで肝心のカシムはというと・・・

※顔グラ
・・・平民ぽいといえばぽいのですが
(追々ちゃんとした画像確保次第貼り付けていくつもりですが)
FCの頃ではイケメン 紋章では優しそうな顔つき アカネイア戦記では精悍な若者
そして今回は・・・一言でいうならば素朴?カシムっぽいといえばカシムっぽいのでしょうか?


※戦力として
相変わらず力と速さはぽんぽんあがるため、ガシガシ攻めれます
打たれ弱いのも相変わらずなので直接攻撃には注意です
下馬乗馬システムもないのでスナイパーよりホースメンのほうが機動力もあり、しかも剣まで使えるようになってます。
カシムの時代到来か!?

しかし今回は兵種変更システムというものがあるので・・・ぶっちゃけた話カシム以外でもホースメンなれるんですよね・・・


成長率はどちらかというと悪いけれど、スナイパーという兵種と基本値で補っていたゴードンは本当に立場がないです。
カインやアベルをアーチャーに変更すればゴードンより能力の高い弓兵が簡単にできてしまいますし
サジマジらをアーマーにしたらこれまたドーガより堅い強いアーマーができてしまいます
バーツを傭兵にするとオグマ隊長も形無しな強さ

兵種変更システムを使わなければいいんですけどね

コメント(3)

兵種変更の使い勝手に悩みながら、まだ5章です!

とりあえずカシム中心に進めてます!

カシム、スピンオフの外伝あるのかなぁ?
どうやら兵種によって成長率に違いがある模様です

個人の成長率 + 兵種成長率 = 成長率
特に兵種変更せずそのままならば2つを足した成長率はほぼオリジナルと同じ程度


某巨大掲示板では既にデータ解析されウルフとザガロの成長率が異常みたいです
たとえるなら紋章当時のカインやオグマの成長の状態で+星のオーブもってるような異常さ加減・・・

ちなみに貼っておきます 成長率すらネタバレでみたくないという方はみないでくださいw
個人成長率
http://www.serenesforest.net/fe1ds/char_growth.html
兵種成長率
http://www.serenesforest.net/fe1ds/class_growth.html

顔グラ一覧画像
http://www.serenesforest.net/fe1ds/char_1.html


弱ッ!!

レベルアップしても技だけしかあがらなかったりと。

ゴードンは守備力ばかり上がります。




今回は死にゲーなので、
二軍を消して、さぁ一人加わるぞ…
って、わりに合わなすぎ。


兵民代表のカシムを何処まで使えるようにするか…
が今後の課題ですね。



四章冒頭からダークマージに職変えました。
漁師形無し…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カ シ ム 更新情報

カ シ ムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング