ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いまさらながら車内PCでナビをコミュの気になる新ガジェット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今の携帯にはGPSが付いているという苦しいつながりでw

CEC F88という中国の小型携帯端末。

詳しくはコチラ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/18/news063.html

F88には3つの周辺機器が付属している。
有線ヘッドセット
赤外線ワイヤレスイヤホン
指輪型スピーカー

ちょっと無理やりな気もしますが。。。あったら使ってみたいなあ。

それより、写真の人物がヒューザーの「小嶋社長」に似てるのが非常に気になるんですが・・・

コメント(21)

これはかなりサイバーアイテム。バッテリーの問題さえなければこういうのいいですねえ。
僕的にはウェアラブルPCが実用に耐えれるスペックになったら即買います(笑)

コジマ社長は朝鮮系の顔立ちだから、写真の方も朝鮮系、もしくは中国の北の方の出身でしょうね(笑)
>恥骨大使J さま
名前が・・・w 曽我町子様の親類のような気がするのは僕だけでしょうか!?

ウェアラブルPCが実用に耐えれるスペックになったら即買います(笑)

ですねえ。ウデふり充電か、もしくは電磁波充電ができたらいいんですが。。。ちなみに、ウェアラブルといえば、こんなものも・・・
時期PCは ウェアラブルであって欲しいという苦しい繋がりでw

スカウター型 オリンパス強調現実インタフェース

シースルー情報ビューワの仕組み自体は一見シンプルだ。CGは液晶ディスプレイで映す。透明表示部は、ペリクルミラーのように目の前のものは透過させつつ斜め方向のCGも反射して同時に表示できるため、見たままの現実にCGが重なって見えるわけだ。

詳しくはコチラ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/01/news064.html

うーんむ。早く実現してホスイですなあ。
もち戦闘力を図る、機能も!!
Bluetoothを搭載した腕時計「i:VIRT」(アイ:ヴァート)

帯電話の着信を、光と振動で知らせるという“世界初”の携帯連動型ウォッチ

これで出来ることは・・・

?電話がかかってきたときの、着信情報の表示(相手の電話番号、登録名)
?着信した電話を「切る」、「保留する」、「通話状態にして電話に出る」
?携帯電話を置き忘れるなどでBluetooth圏外になったことを通知する
?着信履歴(最大10件)を見る
?携帯電話の電話帳データ(最大1000件)を受信/登録する
?光と振動によるワンタイムアラームを使用する

お知らせ機能つき腕時計か・・・あったら便利かな?

でも限定5000台、2万5000円の市場価格。
果たして買うべきなのか?買えるのか?
ウチの青歯環境には、適用できのかな?

むーん、決定版ではないかな・・・しかし。
デザイン的に上面右部にある、青色LED。カッチョエー!!
参考まで

見やすさピカイチの電子地図「プロアトラスSV2」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/30368.html
参考まで。誰か使ってる人いますか?

無線LANのAP情報から現在位置を取得できるPC/W-ZERO3用ソフト「PlaceEngine」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/01/placeengine.html
参考まで。もって歩けば、一日の移動経路が記録されるみたい。なんか便利そうだけど、どうなんかな?

ソニー、カメラと接続せずに使えるデジカメ用GPSユニット
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/08/02/4346.html
静止画やアニメーションが表示できる小型の有機ELカラーディスプレイを内蔵したUSB接続ミニキーボード「Optimus mini three」がロシアのArt. Lebedev Studioから登場した。実売価格は約16,800円

カラーディスプレイ付きキートップを備えたユニークな3ボタンミニキーボード。
 搭載ディスプレイは96×96ドット/65,536色表示の有機ELタイプで、キートップのサイズは20×20mm。このキートップには割り当てられたキーの機能内容に合わせたアイコンが表示されるほか、世界時計やスロットマシン、メモリ容量表示、CPU使用率といったアニメーション表示も可能。また、ユーザーによる任意画像の表示もできる。

 キーの機能内容は固定ではなく、アクティブになったウィンドウに合わせて随時切り替わる仕組みで、ソフトと機能内容の対応もユーザーにより設定可能。設定ソフト「Optimus Configurator」には「Screen saver」という項目も用意されている。

本体色はカラーはシルバーとブラックの2タイプ
詳細はコチラ http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060916/etc_minithree.html

ミニキーボードに液晶モニタが付属するという事ですが、ヘビーにキーボードを活用する人ならば有用かもしれませんなあ。
ワンセグチューナーと2.4インチ液晶を搭載するW-SIM対応腕時計型端末が登場する。ビール会社のキャンペーン賞品として用意され、計5000名に当たる。キャンペーン期間は2006年9月13日から2006年11月30日。

スーパーワンセグTV Watchは、ワンセグ放送受信機能を搭載するデジタル腕時計。W-SIMスロットを搭載し、ウィルコムと回線契約を行うことで音声通話やメール、Webブラウザ機能も利用できるようになる。ディスプレイサイズは2.4インチ。本体サイズは約89.5(幅)×58.0(高さ)×22.3(奥行き)ミリ、重量約120グラム。

詳細はコチラ http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/17/news030.html

むう、鉄人が呼べる使用になっておりますなあ。
最近こう、出来のよい小型ガジェットがでますと、目移りをしてやみませんなあ。しかし、限定品。こぞってビールでも買いますかなあ
個人的にはこれですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060916/etc_oneseg.html
UX買ったらあとからワンセグモデル出ちゃったし(笑)
コピーガード関連とかで外付けワンセグは難しいとか聞いた気がするけど。
ワンセグの解像度なら別にいいと思うけどねぇ。
これも録画は出来ないのね。別に必要ないけど。

車内でこれ繋いで感度はどれ位なんだろう。
ついにでた!!ウィルコムのw3に真っ向から対決するこの機体!!

SoftBank X01HT
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/

本コミュ特別顧問のw 清水隆夫さんの「goodjob」でも取り上げられていました!(写真は清水さんの写真をお借りしましたm(_ _)m)
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/

実は、この機体。
あんまり期待していなかったのですが、ヨドバシカメラの店頭実機にサワって、出来の良さにカンドー!!

店員に何ヶ月待ちとも言われる中、衝動予約してしまいましたw
しかし、こんなにビビッときたものは久々です。
使い倒してやろうと思っています。

基本スペックはコチラ

・Windows Mobile® 5.0 + QWERTYキーボード
‧ 3Gハイスピード(HSDPA)採用の高速接続‧ TVコールなど通話機能も充実(下り最大1.8Mbps(ベストエフォート方式)
‧microSD™メモリーカード 、Bluetooth® 、赤外線通信 、TVコール、国際ローミング、無線LANIE802.11b(最大11Mbps)、IEE80.11g(最大54Mbps)、miniUSB接続、200万画素の高解像度カメラ搭載

・Internet Explorer Mobile
 Internet Explorerを搭載。パソコン感覚で利用できます。
・Pocket Outlook®※2
 Outlook®のモバイル版対応。IPSなどのPCメール可SMSにも対応
・Office Mobile※3& PDFビューワー
 Word、Excelの閲覧や編集。PowerPoint®、PDFの閲覧可能
・Windows Media® Player mobile
 音楽・動画の再生にも対応。

重さ 約176g
サイズ 約幅58×高さ112.5×厚さ21.95mm
連続通話時間 約240分(日本国内・W-CDMA)/約300分(GSM)
連続待受時間 約250時間(日本国内・W-CDMA)/約200時間(GSM)
充電時間 約180分


チョット通信費が心配だけど、うーん、いいカンジ。
えー非常に今更ですがw、私が最近手に入れてあそんでいるための紹介になります。

au携帯「東芝 w41t 」
■メーカー
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w41t/w41t_menu.htm
■ケータイwatch記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27393.html


こんなカンジで、車内に固定して、動画プレーヤとして活躍しています。

youtubeからArea61でダウンロードして、3GP_Converterで41T用に変換して使うと、PV一曲あたり3M〜4Mなので、非常に軽くてよいです、それにyoutube自体が軽量化してあげてあるので、エンコードにも時間がかからなくてよいですね。

固定はドリンクホルダを見やすい角度でプラ板(ペットボトルの容器でも可)をあてて固定して、滑り止めに車用の滑り止めゴム敷き、ムダにあたるところをカットしています。手前の缶の固定具がいいカンジにハマってひっくり返っても、全然落ちませんw
これまた今更ですが。。。w

■工人舎 SA1F00H
http://www.kohjinsha.com/models/sa/sa1f00h/feature.html

・7型ワイドLEDバックライト液晶7型ワイドLEDバックライト液晶
・スティックポインタを内蔵
・CFカードスロット&3in1 メディアカードスロット
・Bluetooth2.0+EDR搭載 + 有線&無線LAN IEEE802.11b/g準拠 
・2.5”HDD 100GB + 専用クレードル120GB

これ・・・遊べそうなんだけれどもナアw

ただ、メンバーshimizuさんより、「夏までまて」との事で新モデルを期待してメーカーHPを期待してみております。

・・・でもいいですよねーコレ
インターフェースといい、拡張端子といい。。。
エバーグリーン、自動車向けのノートPC用アーム
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/everg.htm

見かけたので貼っておきます
NAVI CLIPでGPS従来機材引退
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2007/11/navi_clipgps.html

これも見かけたので貼っておきます
>由宇さま

工人舎のSAシリーズはいろんな情報を集めるとキーボードのデキが悪いみたいですねえ(-公-)でもあの小ささと機能性は魅力!

>復活の遊撃手 さま
・エバーグリーン、自動車向けのノートPC用アーム
・NAVI CLIP

アームはニュースソースみてすぐ買おうと思っていました
色々使えて便利そうでスモンね。
デスクトップ型は増設とかコスト的にはいいんですが
たとえば、車内で使うには準備に持ち歩けない不便さはありますもんね。

「NAVI CLIPが、いろいろな意味で決定版って感じですな。小さいし、手軽だし、あと測位が速い。ノートPC等と接続しないと使えない」・・・goodです!
これは欲しくなりました。

うーん、スタパ氏が言う「決定版」は時代ごとに出てきますがw
これは記事を読むと、メーカーが撤退するのか、スタパ氏が引退するのか
チョットわかりかねますが、どちらにしろGPS機器がなくなるのは残念なことです。

今はナビにしろ、レーダーにしろすでに搭載されてますからねえ。
丁度今のUSBのワンセグチューナーみたいな存在で、時期にPC本体に内蔵されたり
携帯からワンセグTV信号をPCに発信するだけのパーツになったりと一般化してゆくのでしょうね。



DEODEOを散策していたらまたまた、気になる商品がッw!


なんだこの小ささはッ!
・・・とスタパも驚く小型感ッ!

しかも、記録装置にフラッシュメモリを採用ッ!
これで実際高速起動!高性能!高速処理!なんかが実現したらモレルッ!


□ASUS EeePC
http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=9536

基本性能
OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home
CPU インテル(R) モバイルCPU
表示機能 液晶ディスプレイ 7型ワイドTFTカラー液晶 解像度 800×480ドット(WVGA)
グラフィックス機能 インテル(R)チップ(UMA対応)
外部ディスプレイ出力 最大1,280×1,024ドット
メモリドライブ 4G フラッシュメモリドライブ
サウンド機能 サウンドチップ インテル(R) ハイデフィニション・オーディオ準拠
内蔵スピーカー ステレオスピーカー
通信機能 LAN機能 100BASE-TX/10BASE-T
無線LAN機能 IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合)

入力機能 キーボード 84キー日本語キーボード
マウス USBマウス
ポインティングデバイス タッチパッド(4方向スクロール機能付き)
インターフェース 外部ディスプレイ出力 D-Sub 15ピン×1
USBポート USB 2.0×3
カードリーダー SDHC/SDメモリーカード、MMC
オーディオ ヘッドホン×1、マイク×1
その他の装備 30万画素Webカメラ

電源 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー
消費電力 最大約15.22W
バッテリー駆動時間 約3.20時間
バッテリー充電時間 約4.05時間
サイズ
(突起部除く/バッテリー装着時) 幅225mm×奥行き164mm×高さ22mm(最厚部37mm)
重量(バッテリー装着時) 約0.92kg



ぬうー、んーイカス。
もちろん純正4GBをHDHC16GバイトのSDカードに交換もできますし、
ワンセグ、bluetooth、などもUSB経由で増設可能。

頭(CPU)さえよければ、これは確かに使えるッ!
実際はどんなもんなんでしょうね。

あ、上記商品オークションで出てますね。

もともとアメリカの199ドルパソコンというキャッチフレーズが付いているみたいです。

□全般
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ASUS+EeePC+&auccat=2084042174&alocale=0jp&acc=jp

□注目
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19928741

いいなあ、このセット
PCに接続したW-ZERO3をGPS代わりにして現在位置を表示できる「W-ZERO3 Maps」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/28/wzero3maps.html

見かけたので貼っておきます
Eee PCの新機種の情報です。

廉価な小型のサブノートPCの先駆けであり、かつ、すでに代名詞的存在となっているASUSTeKの「Eee PC」の第2世代機である「Eee PC 900」が、4月下旬から香港や台湾など一部地域で発売になった。編集部でも台湾から1台調達したので、今回は主に旧モデルとの外観やスペックの違いについて見てみたい。

 Eee PC 900の情報が公開されたのは3月4日(独時間)。この時は主に液晶ディスプレイの解像度が800×480(WVGA)ドットワイド7型から1,024×600ドット(WSVGA)ワイド8.9型になり、ストレージが4GB SSDから12GB SSDに変更された点がアピールされた。

・4月に入って正式な製品発表が行なわれ、SSDの容量はWindows XPモデルが12GB、Linuxモデルが20GBであることや、タッチパッドが複数の指によるマルチタッチに対応することなどが明らかにされた。

・Windows XPモデルで、価格は17,000台湾ドル(日本円で約58,000円)だった。初期モデル(SSD 4GB)の価格は12,500台湾ドル(日本円で約43,000円)なので、差額は約1万5千円ということになる。現時点で日本での初期モデルの実売価格は約4万5千円なので、単純計算すると日本での価格は6万円あたりが想定される。

・外観を見てみよう。天板を閉じた状態で初期モデルと並べてみると、Eee PC 900の方がわずかに奥行きが長く、厚くなったのを除いて、デザインやコネクタ類の配置はほとんど一緒で、ぱっと見は区別がつかないくらい。正確な本体サイズは、初期モデルが225×165×21〜35mm(幅×奥行き×高さ)、Eee PC 900が225×170×20〜38mm(同)となっている。重量もそれぞれ920g、990gと、持ち比べても体感できる差はほとんどない。

・液晶を開いてみると、サイズが大型化し、解像度も高解像度になったことで、進化の具合がはっきりと確認できる。液晶はノングレアタイプで、視野角は十分広く、斜めから見ても色が変化することはなく、問題は見あたらない。

・キーボードは今回のものが中国語仕様となっているため、正確な比較にはならないが、基本的に変わっていないようだ。一方、外見からも変化が伺えるのがタッチパッドだ。新モデルでは一回りサイズが大きくなったのに加え、マルチタッチに対応した。これにより、2本の指を上下に滑らせるとスクロールしたり、人差し指をあてたまま中指で弧を描くようにすると画像が90度回転したり、2本の指の間隔を広げると拡大したりといった動作を行なえる。また、3本指によるジェスチャーにも対応している。

・・・楽しみです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いまさらながら車内PCでナビを 更新情報

いまさらながら車内PCでナビをのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング