ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MiXiフィットネスFreak♪超健美コミュの★低炭水化物ダイエットに異論(ダイエット)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
低炭水化物ダイエットに反対運動 研究者らが組織設立 ■本文↓↓↓↓↓

ワシントン(ロイター)米国で大流行している「低炭水化物ダイエット」
パンやパスタ、糖類などを徹底的に減らし、脂質やタンパク質を多く
取る方式で、「パンなしハンバーガー」「生地なしピザ」などの登場にも
つながり、話題を呼んでいる。このダイエット法に異論を唱える
研究機関や消費者団体がこのほど、反対運動の組織を立ち上げた。

「パートナーシップ・フォー・エッセンシャル・ニュートリション」と呼ばれる
この組織には、米国がん研究財団(AICR)をはじめ、老人医学や糖尿病、
肥満などの研究団体が参加。設立発表の記者会見では、AICRの
ジェフリー・プリンス氏が「科学的根拠のない説を売り文句にして、
一部の企業だけが暴利をむさぼることになる」と述べ、低炭水化物商品を
次々に売り出す業界を厳しく批判した。同氏は「野菜や果物、豆類、小麦の
全粒粉は、いずれもがんや心臓病の予防に役立つとされるが、主成分は
炭水化物。これらを避けようとする食生活は不健康だ」と主張する。

■AICRによると、炭水化物を極端に抑えて体重を減らす方法は、
腎臓や肝臓に負担がかかる。◆低脂肪ダイエットとの比較調査では、
最初の6カ月は低炭水化物ダイエットの方が急激に体重が落ちるが、
1年後の効果はほぼ同じになるとの結果が報告されている。

また全米消費者連盟(NCL)の調査によると、ダイエット実行者が
1カ月間で低炭水化物商品に費やす額は、平均85ドル(約9000円)に上る。
NCLのアリソン・レイン氏は、低炭水化物をうたう商品については米食品
医薬品局(FDA)がガイドラインを設けるべきだと主張する。

一方、低炭水化物方式の代表例として知られるアトキンス・ダイエットの
本部では、「プログラムでは野菜、果物を十分摂取することになっている」
と説明、「不健康」との批判をはねつけている。(CNN 2004/06/28)



★んー。いかがなものなんでしょうか?
たしかに記事中にもあるとうり、ダイエットを煽る!営利目的の商品や
書物が多く出ておりますが・・・推奨するほうにも!批判するほうにも!
当然、営利が絡むわけで!大げさということをキーワードとするならば!
どちらにも非があるように思われますがね・・・・・^^;

ちなみに自分は夜は酒を嗜むので・・・炭水化物はあまりとりません。
がっ!朝・昼はなんの制約もなく本能のまま何でも食べます。(笑)

結論は
いろんな情報の泉の中から自分にあった方法を見つけだし!
実行するのが一番だと思います。それも大げさではなく、
時には臨機応変に!スローに!?
・・・なんでもまずは続けられる事がポイントだと思います。

皆さんはいかが思われたでしょうか?^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MiXiフィットネスFreak♪超健美 更新情報

MiXiフィットネスFreak♪超健美のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング