ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なんでも釜山コミュの日帰りプサン!効率よい行動は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釜山は最低年1回は行っていますが、今回スターフライヤーから出た
日帰りプサンのエアーを購入しました!!

そこで、実際行ったことがある方いかがでした?
日帰りはなくても釜山ツウの方!
弾丸旅行の効率よい行動を教えてください!

欠かせない場所はスーパーで食材を買い込みます。
ラーメンはダシ、乾物、ホンチョなど(←自宅に送った方がいいのか・・・)

ロッテ免税店で韓国コスメを調達します。

ゴロゴロスーツケースを持ち歩くのはナンセンスですよね・・・
買い物は厳しいのか・・・

グルメもしっかり満喫したいです!

2人で行きます。
いつもはタクシーを移動手段にしてますが、
渋滞もしばしば・・・。(来週8/4土曜に行きます)
時間短縮のため、地下鉄を利用した方がいいと思いますか?(空港から西面・ナンポドン) 

タイムシュケジュールは下記の通りです。
北九州   09:00発 → 釜山/金海 09:50着
釜山/金海 20:05発 → 北九州  20:50着

今月中旬に就航されたばかりであまり情報が少ないです。
どうかご伝授いただきますよう
よろしくお願いいたします。

コメント(88)

>>[048]
ありがとうございます。


やっぱりそうなんですねσ(^_^;)

さらにシートマスクまでも(/ロ゜)/

okuchikaさん 有難う御座いますわーい(嬉しい顔)

みのりさん・みりこさんもさらに詳しく有難う御座いますわーい(嬉しい顔)

別の書き込みで 搭乗前にコ−ヒ−とチョコレートの提供があったって書いてた
ので 聞いてみましたぁ-
まぁ福岡からでも おにぎりとお水ですからねぇ-
どっちにしても日帰りなので向こうで食べられるだけ食べるつもりですから
機内はそんなもんでいいかもウッシッシ

フライト的にも福岡から行くよりも良いので 続いてくれたら良いのですが

初めて書き込みます!
来週釜山日帰りします!

西面と国際市場を中心に動くつもりなんですが、1日でも余裕あるんでしょうか?
友達と行きたいとこ、食べたいものはピックアップしたんですが、なんせ初めて釜山なんで不安が溢れ出してます(笑

日帰りされた方アドバイスお願いします!
>>[052]


こちらのトピを最初から全部みたら、詳しい方や実際に日帰りされた方などのアドバイスがたくさんあり、とても参考になりますよ\(^_^)(^_^)/

>>[054]

変な意味ではないですよσ(^_^;)

見てから、それでもわからないことならば、さらに突っ込んで詳しく聞けばいいですしねp(^-^)q

私も聞きましたし(笑)
>スピナピルさん
追記というか、オール軽電+地下鉄の場合、空港〜軽電乗り場、軽電〜地下鉄 の間を少し歩くことになります。
(屋根はありました。途中動く歩道もありましたb)
なので、帰り歩き疲れて荷物も沢山あるなら、タクシー利用もうまくとりいれたほうがよいかもしれませんね(^^)

もし絶対行きも帰りも軽電と地下鉄というならば、ふと思ったのですが、ゴロゴロは軽電おりた後の
地下鉄 沙上駅のコインロッカー(確かあったと思うのですが…)においておけば、帰りは重たくなくて
楽なのでは?!とか思いましたが、実際にはうまくいくかなぁ(^^;)

あまり参考にならなくてすみません。

>龍尊さん
龍尊さんも来週行かれるんですね。
私も初めての日帰りだったので、ドキドキでした。
行きたい場所や買いたいもので、全然時間配分が違うのかなとも思うので、自分なりに効率よく次回配分できて楽しめたらいいですね。
とりあえず、私は事前に、迷う時間をなるべく減らすため、こちらの掲示板の情報を見たり、他のサイトで調べたりして行きました。(それでも迷ったけど^^;)。


お二人とももう間近ですね。
気をつけて、良い旅となりますように(^^)
>>[056]

帰りはさすがにタクシーにしようと思ってます。

荷物もあるし、疲れてるだろうからσ(^_^;)


色々考えてくださってありがとうございますp(^-^)q
私ももう一度アドバイスを見直し、計画をしっかりしておきたいと思います
わたしも追記しておきます。

金海空港→南浦洞 ・・・・ フェニックスホテルまでと指定してタクシー

南浦洞 →西面  ・・・・ 地下鉄

西面  →沙上  ・・・・ 地下鉄の予定が荷物が多すぎてタクシー

沙上  →金海空港・・・・ 軽電鉄


ゴロゴロバックは、空港の一時預けにお願いしました。

過去の分とご参考になれば幸いです♬
>>[055]
大丈夫です!ありがとうございます!
わからないことは詳しく聞きます!
>>[058]
空港で預かってくれるんですね!助かる〜!
いってきましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


やはりみなさんがいうとおりのコースを回れば、かなりゆっくり過ごすことができました\(^o^)/

空港でゴロゴロ預けたのですが、あの場所はなかなかわかりにくい(/\)



地下鉄、軽電の利用でかなり時間がスムーズにいきました。

帰りは雨でしたし、国際市場から空港までタクシーにも乗ったんですが、やはりタクシーは運転荒い(笑)

でも増えた荷物のこと、疲れた足のことを考えると楽でいいかな。


いや、このスターフライヤー日帰りぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

実にありな旅行でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

就航記念ではなく、お手頃価格で定着してほしいです。



雨でも屋台がたくさんでていたのでよかったです。
色々とここでいただいたアドバイスが本当に助かりました。

本当にありがとうございましたp(^-^)q
>>[61]
おかえりなさい(^^) 楽しんでこられたようで、よかったです。
>>[063]

はいp(^-^)q

たくさんアドバイスいただいたので、思いきり楽しんでこれました\(^_^)(^_^)/

やっぱり釜山はいいですねp(^-^)q

あの雰囲気がたまりません。
はじめまして。
今度日帰りで行く予定ですが、
空港から南浦洞まで行くのに1番良い行き方があれば是非教えてください。
16日に日帰りで行きましたが 台風の影響で2日間足止め
帰りの 20時05分発は欠航 結局は台風の影響もあったけど
北九州から来るのが少なければ欠航? 日帰りにならないじゃんちっ(怒った顔)
日帰り うたっているのなら何とかしろよ-って感じ
空港職員の対応もイマイチやったしねぇ-
大韓航空やアシアナの福岡行きは飛んだのにぃ〜(フライト時間少し早いけど)
このままで大丈夫か スタ−フライヤ−飛行機
まぁー いい経験したけ良しとするけど 次は?冷や汗
でも 釜山は何回行っても楽しいです!   長文すみませんわーい(嬉しい顔)

65 michikoさん日帰りは時間限られているのでタクシ−が1番かと
   曜日とかにもよるかと思いますが(渋滞等)45分くらい?
   軽電鉄〜沙上(地下鉄)〜西面で乗り換え南浦まで1時間ちょい?
   このトピ読めばもっと参考になるかも
   
うえだちゃんさんへ

教えて頂きありがとうございます。
釜山女性1人旅ですが、タクシーなどは、
1人でもわりと大丈夫ですか?
>>[065]

私は軽電&地下鉄を絶対お薦めします。

切符は軽電はハングルですが、日本語を話せるおばちゃんいてくれるし、切符がコインなのも新鮮でぴかぴか(新しい)
地下鉄は日本語表記あるので簡単だし安いぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


一般タクシー使いましたが、いい運転手さんでしたがかなり渋滞にはまり時間がかかりました。


なので私は軽電と地下鉄をお薦めしますo(^o^)o
  michikoさん
 女性1人だと タクシ−どうかなぁ-? 
 行き慣れている人はいいかも そんなに治安は悪いとは思いませんが
 言っても 外国なのでそれなりに危機感は持っておいた方が
 軽電鉄&地下鉄も わかりやすいですよ-
 スピナビルさんも書かれているように ガイドの人も居るので
 プサンナビとかで検索して予習されると良いかもわーい(嬉しい顔)
 
私もタクシーは微妙な所があるから…

たまにぼったくり聞きますし、話せない、わからないと思ってかなり遠回りされたりするみたいですしがまん顔

みんながみんなじゃないでしょうが…


私も一回ありますげっそり

だから軽電、地下鉄を薦めてしまいます(笑)
皆様、ご親切にアドバイスありがとう
ございます。
初の釜山1人旅なので、地下鉄を使ってみます。
ありがとうございました。
皆様のアドバイスのもと、

日帰りで行ってまいりました。

空港から、まずロッテ免税店までシャトルで
行きました。

その後、新世界百貨店に地下鉄を使い行って
帰りも地下鉄などを使い空港まで、むかいました。
時間もだいたい目安がつきやすくタクシーに
1人で乗るよりかは、安く少し安全な気がしました。

楽しく日帰り旅行が出来ました。

こんちは 今度日帰りで 釜山にいく予定ですぴかぴか(新しい)
行きたいところは 西面と国際市場と センタムシティにいきたいのですが

このルートで行かれた方いらっしゃいますか?
やっぱり 西面と国際市場を主にで センタムは 諦めたほぅがいいんですかね?あせあせ(飛び散る汗)
>>[73]

センタムシティ⇔国際市場は移動に1時間ぐらい掛かりますから、
日帰りだとキビシイかもですねふらふら
西面を基点に、地下鉄1号線で南浦洞(国際市場)方面へ行くか、
西面を基点に、地下鉄2号線で海雲台(センタムシティ)方面へ行くか、
どちらかに絞った方が賢明だと思います。
>>[74]
やっぱりそうなんですね^^;
んじゃんじゃ、西面、国際市場、沙上、金海空港は、どうですか??
>>[75]

金海空港→(軽電鉄)→沙上→(地下鉄2号線)→西面
→(地下鉄1号線)→南浦→(逆周りかタクシー)→金海空港
っていうのが一番効率よく周れるんじゃないかなと思いますけど、
どこでどれぐらい時間を費やすかによると思います。
西面か国際市場がメインになるとは思いますけど。
質問です。

*沙上にあるEマートは、倉庫みたいな感じとネットに書いてたんですが、普通のスーパーの用に1個売りとかはないんでしょうか?

*スターフライヤーで行くんですが、1時間前に空港着で間に合いますか?
国際線だから、1階にあるセブンで買った物は持って入れませんか?

どなたかよろしくお願いします。

>>[77] ☆momo☆さん

 * 倉庫みたいな感じの Eマートは、
  「Eマートトレーダーズ(이마트 트레이더스)」といぅ名で、
  沙上の その店舗ではなく、西面のはずれに あります手(パー)
   http://map.konest.com/dpoi/101209047

  店内の雰囲気は、コストコ そのものなので、
  ?個といっても、その?個が デカぃ危険・警告 ← 業務用サイズ
  よって、日本在住な 旅行者にとっては、
  よほどでないと 縁なぃかと思ゎれ..

 * 往路(北九州空港)のことを、おっしゃってるのでしょうか?
  それとも、帰路(金海空港)のことでしょうか?

  まず、搭乗手続き時間ですが、
   北九州空港の場合、出発の 30分前まで、
   金海空港の場合、出発の 40分前まで でOKなので、
  迷ったりすることなければ、基本的に ?時間前でも 大丈夫です指でOK
  (もし金海空港まで、車バス等で行かれる場合には、
   よく渋滞に遭遇しますので、充分にお気を付けくださぃ時計

  また、?階にある セブンイレブンで 買ゎれるものとは、
  どんな品でしょうか?

  北九州空港の セブンのことであれば、
  手荷物検査場の 外側にあるので、当然、液体物等 制限あるものの
  持込は、国際線ゅぇ 不可ですNG

  金海空港の セブンのことであれば、
  手荷物検査を終ぇた後、あとは搭乗を待つばかりな場所にありますので、
  液体物等、買ったものの機内持込は、当然 可能ですOK





  
>>[078]

詳しく説明していただきありがとうございますほっとした顔
Eマートは安心しました。

ビートルの釜山は何度か行ったんですが、船だからなんでもあり(笑)みたいな感じだったので…

食べ物というか、コチュジャンなどは、キャリーバックに入れて預ける予定なんですが、
韓国海苔などの食べ物は飛行機内に手荷物として持ってはいれますか?

>>[79] ☆momo☆さん

 私も以前は、船での渡航ばかりでしたので、
 その辺の 心配ごと、お察しいたします電球

 まず、韓国海苔であれば、液体物には当たらなぃので、
 機内手荷物での 持込は、大きさ制限に引っかからぬ程度なら、
 大丈夫です手(チョキ)
  http://www.starflyer.jp/int/checkin/luggage.html

 あと ちょっと心配になったので、念のため 書かせてぃただきますが、
 粉になった 香辛料コチュジャンなら、持ち帰りOKですが、
 生のまんまの コチュジャンは、野菜・果物の類に当たりますので、
 海路・空路 問わず、輸入植物検疫に、引っかかりますょ危険・警告
  http://www.maff.go.jp/pps/j/introduction/import/index.html

 ちなみに、帰着時の 北九州空港 手荷物検査で、
 私らは 3回のぅち1回、スーツケース全部開けられましたダッシュ(走り出す様)
 それも、福岡空港ょり 随分ネチネチとむかっ(怒り)
 もちろん、やましぃ物など 何もなぃので、ただ 憤慨で終ゎりましたが、
 聞ぃてくるトークも、あまりに頭にくるょぅな 幼稚な内容ばかりで、
 福岡空港で 開けられた時ょりも、本当に しつこかったです冷や汗
 念のため、ご注意くださぃexclamation ×2

>>[080]
そうなんですね!
コチュジャン…チューブか箱?タッパーみたいなやつを買おうと思ってますが…
大丈夫ですよね?

真空パックじゃない、ロッテスーパーにあるようなキムチ等もダメなんですか?預けたらOK!?


空港でガラガラが全開になってる人いますよねf^_^;
基準はなんなんでしょうね(-.-;)
もう一つ質問です。
金海空港で、ガラガラを一時預けに預けらるとトピで見たんですが、
スターフライヤーに電話で聞いたら、昔はあったみたいですケド…と言われて(:_;)
今もやってるかわかりますか?


最悪はコインロッカーに入れようかと…
コインロッカーはありますよね?

>>[81] ☆momo☆さん

 あー、ペースト状の コチュジャンのことですね電球
 それなら、一応 液体物には該当すると思ぅので、
 スーツケース等、機内持込以外に入れられれば、大丈夫デス◎

 真空パックでなぃキムチも、上記同様、
 飛行機預ければ 大丈夫ですが、発酵して 袋がパンクしなぃょぅ、
 スーパーで 買ゎれる時、キムチコーナーの おばちゃんに、
 ラップぐるぐる巻きにしてもらぅと、いぃですょ指でOK

 ところで、ガラガラ=スーツケースのことで いぃんですょねあせあせ
 【 手荷物保管所 】が、金海空港 ?階に、ありますょカバン
 たしか、バッグ?個 4,000ウォン位だったと 思ぃますがま口財布

 「出入国管理事務所」隣の 小さなドアドアなので、
 ちょっと 分かりにくぃですが、探してみてくださぃねウインク
  http://www.airport.co.kr/mbs/gimhaejap/subview.jsp?id=gimhaejap_040102000000
  http://www.konest.com/contents/airport_info_detail.html?id=2794

>>[083]
イロイロとありがとうございました(^人^)
無事に釜山日帰りから帰って来ました。
荷物も無事に預けてもらったケド…1個7000ウォンでしたあせあせ(飛び散る汗)
時間と1個、2個、3個で金額が変わるような表だったケド…全て韓国語だからいまいちわからなかったですが(笑)とりあえず預けました。しかも出国事務所と名前聞いてて助かりました(^O^)

北九州空港…初めの方に行っていた女性の方はスーツケース開けられてました。しかも結構長い時間あせあせ(飛び散る汗)
私は開けられなかったケド『何日ですか?何が入ってますか?』等聞かれたケド、列も長かったから?!開けられませんでした(笑)
もちろん開けられても変な物はなかったですが(^O^)

イロイロ勉強になりました!ありがとうございました!!
日帰り釜山行ってきました。

9:50空港着 スターフライヤーだから!?遠い所に着いたから、バスに乗せられました…。入国審査に時間がかかるから、飛行機は早めに降りるべきですね!

日帰りなので、手荷物預けて軽電で西面へ

11:30昼ご飯ケミチッへ
ガイドブックにもよく載ってるクローバーたこ鍋クローバーの専門店。3人だけど、次のご飯の事も考えて2人前!って言ったケドだめでした…人数分らしいです。
でも美味い(*^-゚)vピリ辛ぐらいでご飯もススム!食べ過ぎたあせあせ(飛び散る汗)

12:15ロッテ免税店へ
クーポン券を印刷してたので持って行ったら、お店によって使える。使えない。はもちろんありますが、店員さん本人がよく分かっていない感じ(ノ゚O゚)ノ

なので、韓国コスメのイニスフリー?で初めに買った時は10%。2回目に買った時は別の店員さんだったから『なりません!』って言われました。説明されるケド意味の分からない事を言われて、さっさとお会計へ〜人も並んでたから何も言わなかったケド、初めの人の時に買ってれば間違いなく割引でしたあせあせ(飛び散る汗)

同じコーナーのTHE FACE Shopでは、3%引きだったような…
イニスフリーの人は分からないで、バーコード読み取りながらしてたケド、FACEの人はバーコード読み取りしないで、画面選んでた。
なので、案内所で初めに確認していた方がいいと思います。

13:30 ホットクを食べながら、西面地下街プラプラ
安い!靴、洋服、アクセサリーやら(*゚∀゚)

15:00 夜ご飯 捕盗庁ポドチョンで焼肉。今回3回目
早いのでお客さんいなかった。しかも店員さんの昼ご飯と重なり、結構放置され…自分達で焼くハメにf^_^;
豚をゴマ油で食べるみたいだけどもちろん味がないので、塩入れました。
牛は甘いタレだったケド美味しかった。問題はここから!

レジで55100ウォンだったから、10000ウォンを6枚出したら店員さん…
数えながら1枚落とした。
で、『もう一枚』って…
落ちるのを見てたから、ジェスチャーで指を指しながら、下!って言いましたが『もう一枚』って…
私も6枚出したと思うケド、勘違いかなって思いながらも、もう一度『下』ってジェスチャーしたら、『あ〜あった』みたいな顔されて結局60000ウォン出してました。

これが★ぼったくり★ですかね。レジではキチンと見てた方がいいと勉強になりました。

17:00 沙上のEマートへお買い物
TAXフリーって書いてました。レジで言ったらレシートみたいのがもらえるみたいで、空港にて税金分が戻ってくるみたいです。

18:30 空港着 荷物預けて中に入って、お買い物。
ウォン残してもしょうがないからドーナツにドリンク買って飛行機へ。帰りはバスじゃなかったです。
バタバタの旅行でした。

やっぱり日帰りは時間がない。食べると買い物両方ガッツリは厳しいです!


でも荷物の準備やら何も要らないのは、気軽に海外旅行へ行けるメリットですね(*゚∀゚)
来年3月で、日帰り釜山便が運休になるそうです!
超弾丸ですが気軽に行けてたのに残念です(T_T)
ホント残念ですよね(>_< )
それだけ利用者が少ないんでしょうね(ToT)
日帰り魅力的だし、楽しかったのに…

でも確かに私も一回しか利用してないな(^◇^;)
日帰りプランと言うよりスターフライヤー自体が経営不振で運行がストップになるようです。
最近LCCの業績不振が多いですね(-.-;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000035-rps-bus_all

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なんでも釜山 更新情報

なんでも釜山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング