ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

首都圏コンピュータ技術者協同組コミュのベルマーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は独り身なのであまり縁がないと思っていたらそうでもない。インクカートリッジ(CANON,EPSON)を回収して販売元に送ると1本あたり5点になる。使用済みカートリッジの数が多い企業には、回収専用箱も用意してもらえる。もし組合員がこれに協力したらかなりの点数になり、これを財団に寄付すれば組合憲章にある社会貢献にもなる。なにより環境にやさしい。私はリサイクルできるものは極力回収してもらっている。カートリッジの場合は、ビックカメラ有楽町店に回収箱があるのだが、これがベルマークになるとは知らなかった。マッサージルームを設置する余裕があるのなら、回収箱を置く場所くらいは提供できるのではないだろうか。

コメント(6)

組合のトップページでありきたりの事書くより、『回収箱設置しました!』とか、『緑化事業ボランティア募集』のお知らせとかして、実際の植樹作業の様子を掲載したほうが、組合の雰囲気が伝わるし、入会しようとする技術者層も変わってくると思うのだけれど、どんなもんでしょ?
自分も大賛成です。
お菓子についてるベルマークを見るたびに
もったいないなぁと思っていたので。

>マッサージルーム
これ知らなかったんですけどなんですか?
> お菓子についてるベルマークを見るたびにもったいないなぁと思っていたので。

そうなんですよー。私もこれから取って置く事にしよう。
ヨン様!コレは良いアイデアですね。
賛同しますです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

首都圏コンピュータ技術者協同組 更新情報

首都圏コンピュータ技術者協同組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング