ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FF4 資料 (閲覧用)コミュの空へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一方、その頃・・・・

ゴルベーザ
カイナッツォまでも殺られたか。 大分 腕を上げたようだな・・・・

カイン
残り一つのクリスタルですが・・・・

ゴルベーザ
分っている・・・・しかし あそこは、少しばかり厄介だ。

カイン
セシルに取って来させては いかがでしょうか?

ゴルベーザ
奴に・・・・か?

カイン
こちらには、このローザがいます。 クリスタルと引換えに・・・・ということでは、いかがでしょう。

ゴルベーザ
なるほど・・・・それはよい。 奴を始末するのも、その時というわけか・・・・

カイン
では、私が伝えて参りましょう。

ローザ
カイン!

カイン
セシルなんぞより俺の方が上だという事を、教えてやろう。





竜騎士団本部

セシル
こんな所に?

シド
灯台下暗しってやつじゃ!

ヤン
こんな所にあったとは

テラ
凄い!

シド
待たせたの エンタープライズ! 行くぞ!




空へ

シド
早速お出ましじゃな! エンタープライズの威力、特と見せてやるわ!

セシル
待て!

ヤン
あれは・・・・

テラ
白旗?

セシル
カイン!

カイン
生きていたか セシル。

シド
カイン、どういうつもりじゃ!

セシル
ローザは・・・・無事だろうな。

カイン
フッ、やはり心配か? ローザの命が惜しければ、トロイアの土のクリスタルと引換えだ。

セシル
何?

テラ
卑怯な手を!

カイン
手に入れたら、また連絡に来る・・・・ いいか、必ずだ! ローザの身を案ずるなら。

ヤン
きさま・・・・!

セシル
目を醒ませ カイン!

カイン
話す事はそれだけだ。

ヤン
セシル殿・・・・

シド
カインの奴・・・・!

セシル
トロイアに行こう・・・・ シド、舵を北西へ・・・・!





バロン城


城門広場

門番3
陛下が化け物だったとは・・・・

門番4
我々も操られていたのかもしれません。



一階中央広場

予備兵1
ゴルベーザ率いる兵士たちは、全て人ではなかった・・・・

予備兵2
陛下は魔物に・・・・お労しや。

予備兵3
亡き陛下の声が、地下から響いて来るんです。まさか・・・・呪い?



白魔法研究室

白魔道士1
今は、亡き陛下が安らかにお眠り下さることを、祈るばかりです。

白魔道士2
私たちも白魔法で兵士たちを助けます!

白魔道士3
魔物が陛下に擦り替わっていたなんて・・・・



黒魔法研究室

黒魔道士1
ポーキー!
あ!
いけない!
すいません、ミニマムでした!

黒魔道士2
陛下が魔物だったことを見破れぬとは、まだまだ修行が足りん。

黒魔道士3
やはり古の魔法 メテオは存在しましたか!



左小部屋

雑兵1
セシルさま! 王の座に就いて下さい。

雑兵2
セシルさま、陛下の無念を



竜騎士団本部

騎士1
我ら竜騎士の誇りにかけて、城を守ります!

騎士2
カインさんに会わせる顔が無いですよ。



謁見の間入口

近衛2
陛下の変貌に気付いていながら、命が惜しいばかりに・・・・

近衛3
留守はお任せを!



謁見待合室


パロム・ポロムに金の針を使う。


二人の意志により石化しているので、効果が無い・・・・



謁見の間

近衛1
二度と魔物に城を渡しません!

近衛4
二度と魔物に城を渡しません!



右屋上

技師1
お、親方の幽霊だー! え、本物? 仕事 仕事!

技師2
親方! セシルさんも!



右の塔 地下二階

バロン王
セシルよ・・・・

セシル
陛下!?

バロン王
幻獣の世界へ行き、再びここは来るのだ。 お前の力になれるはず・・・・

セシル
陛下!



地下牢

看守
この牢も、もう使うことがないと、いいんですが。



飛空艇団本部

兵士4
た、隊長? 立派になられて!

兵士5
生きておられたんですね!

兵士3
陛下亡き後 バロンを継がれるのは、あなた以外にありません!

兵士2
くそ! 飛空艇さえありゃあ!

兵士6
赤い翼は・・・・ゴルベーザに奪われてしまいました!



飛空艇団隊長の部屋

セシル
お休み・・・・


セシル
よーし、出発だ!




バロンの町


町の広場

若者
セシルさま! 王の仇を!

じいさん
あんた、あの暗黒騎士じゃったか! 立派になって!


王は魔物にすり替わられていたとか。 王には後継者もいないし・・・・

男の子
やっぱり セシルさまだったんだね! ゴルベーザなんて やっつけちゃってよ!

踊り子
あなた、あの暗黒騎士だったのね! こんな素敵な人だったなんて!
さ、一緒に踊りましょ!

ばあさん
町の西の建物の扉? ありゃお城に通じる地下水路じゃ。 今は封鎖されとるがの。



宿屋&酒場

女の子
あの時の お兄ちゃんだったのね! あたし、今の格好の方が似合ってると思うわ。

酒場の娘
町にも、やっと活気が戻ってきました! さ、仕事 仕事!

マスター
セシルさん、飲むかい? なにオゴリだ! ゆっくり してってくれ!



シドの家

シドの娘
お父さん! もう年なんだから、無茶しないでよ!
皆さん、父をお願いしますね。



デビルロード

管理人
ここは、ミシディア側の封印が解かれたのですね!





ミストの村

じいさん
わしら召喚士が呼び出す幻獣は、幻界から現れる。 幻界は地底深くに存在するらしいんじゃ。

若者1
原因不明の大火事で、女子供や手だれの召喚士は皆 死んでしまった。

若者2
バロンの地下には、一撃必殺の幻獣の魂が眠っていると言う噂だ。

若者3
ミストの召喚士の歴史もこれまでか・・・・



宿屋

宿屋主人
いらっしゃいませ。一泊50ギルですが、お泊りになられますか?



武器屋

武器屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?



防具屋

防具屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?





ファブール城


城門前

門番僧1
これはセシル殿!

門番僧2
これはセシル殿!



城内広場

警護僧1
これはセシル殿!

警護僧2
これはセシル殿!



1階広場

警護僧3
ご無事でしたか!

警護僧4
ご無事でしたか!



2階広場

警護僧5
おお、ご無事で!

警護僧6
おお、ご無事で!





ミシディア


祈りの塔

長老
パロム、ポロムが・・・・!
そうか・・・・あの二人は、最後にこのワシを超えてくれたか・・・・





ミスリルの村


村の広場

小人1
君は人間だね。 踏み潰さん様、気をつけてくれたまえ。

小人2
で、でけー! あんたら もしかして巨人か?

ブタ1
僕らがミスリル銀を採って来て、カエル君が精製して、小人君が加工するんだ。 人間用の武器なんかも作ってるよ!

カエル1
そんだけ大きいと、食費も大変だろう。 やっぱ、アリのステーキとか食べるのかい?

カエル2
ミスリルの山は遥か北。あんたらの足ならあっという間でも、僕らにゃ長旅になんだよ!

小人3
べいべー!

カエル3
いえー!

ブタ2
イカしたダンス、見せるぜ!
かもん、ぶらざー!
ういあー、ミスリルブラザーズ!
れっつ だんす!

ブタ2
せんきゅー!



道具屋

道具屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?



武器屋

武器屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?



防具屋

防具屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?



宿屋

宿屋主人
いらっしゃいませ。一泊500ギルですが、お泊りになられますか?

小人4
いやいや、美人の娘を持つと、何かと苦労が絶えませんわ!

小人5
私が村一番の器量良し! ちっちゃくて分らない? よーく 目をこらしめて見てよ!





アガルトの村


村の広場

若者1
ここは、ドワーフの血を引く者の村、アガルト。

おじさん1
ここは、古くから伝わる井戸が奉ってあるんです。 その深さは計り知れないとか。

おばさん1
この村の言い伝えによれば、全てのものには裏と表が存在する。 そう、この世界にも・・・・

ばあさん1
私らは太陽の恵み無しでは生きて行けません。 しかし、御先祖は違ったとか。

女の子1
あたし、力持ちよ! おじいちゃんのおじいちゃんのずうっとおじいちゃんは、もっと力持ちだったって!

じいさん1
え? わしらの御先祖? どうやって来たか? それはのう・・・・はて・・・・忘れてしまったかのお。

男の子1
ドワーフの子孫だからかな? 僕がチビなのは。 オーガの子孫だったら良かったのに。



井戸

セシル
底無しのように深そうだ・・・・



コリオ天文台


1階

コリオの妻
うちの人ったら、観測に熱中すると飲まず食わずなんだから!

助手
ここはコリオ天文台。世界で唯一の望遠鏡があるんですよ。 最近 月の様子が変で、観測に忙しいんです。


2階 観測室

コリオ
私はコリオ。 ここで月を観測しとる。 二つの月・・・・一方は生き物もおらん月だが、もう一方は どうも生物がいるらしい痕跡がある。 その月が最近、赤くなって来た・・・・まるで、血の色のようにな。 ただならぬ事が起きなければよいのだが。



武器屋

武器屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?



防具屋

防具屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?



宿屋&酒場&道具屋

若者2
こないだ、北の火口に赤い物が吸い込まれて行くのを見たんだ!

おじさん2
御先祖は裏の大地から来なすったそうじゃ。 裏の大地にも太陽はある。 マグマという名の太陽が・・・・

ウェーター
外じゃ戦が拡がってるらしいけど、ここは 至って平和な村。でも、時々地震が起こるの。

道具屋店主
いらっしゃい! どんなご用件で?


宿屋主人
いらっしゃいませ。一泊50ギルですが、お泊りになられますか?

踊り子
不思議な踊りを見せましょうか? 裏の大地に伝わる踊りなんですって。 行くわよ!

女の子2
闇無くして光もまた無し。 昼があるから夜がある。 全ては自然の摂理なり! ゴセンゾって人が言ってたんだって!

じいさん2
御先祖は、北の山の 山頂の大穴からやって来たらしいが・・・・今は穴が塞がっとるし、第一空でも飛べなくてはのう。

男の子2
うちのばーちゃんは、村一番の長生き。 何でも知ってんだ!

ばあさん2
古くからの言い伝えじゃ・・・・我らが太陽の石を故郷に還すとき、故郷への道程は開かれん・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FF4 資料 (閲覧用) 更新情報

FF4 資料 (閲覧用)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング