ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

華道部コミュの【宣伝・告知】統一トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
各種イベントや、お店などの宣伝・告知は、こちらのトピックへどうぞ。

現存する該当トピックの削除は特に行いませんが、
今後作成されたものに関しては、
こちらへ移動(コピー&ペースト)・削除させていただく場合があります。
尚、宣伝・告知に該当するか否かは、私が判断させていただきます。
独断で恐縮ですが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

コメント(18)

はじめまして
花みちと申します。

文京区白山で、以前待合茶屋だった日本家屋をフリースペースとして開放しています。
誰の目にも触れることの無かった日本家屋を、そのまま放置(いずれ解体)しておくより、何か良い利用方法が無いかと思い、持主より借り受け、掃除修繕し利用できるようにしました。

このコミュニティの中に、このような場をお探しの方がいらっしゃり、お役に立てれば幸いです。

花器や花台はいくつかご用意できます。

フリースペース 花みち のコミュニティです。
よろしければ、ブックマーク感覚でご登録下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1861789
こんにちは!いつも楽しく拝見させていただいています。
地元のイベントに突然参加する事になり、ミニ花展を致します。
お近くの方、ご覧になっていられましたら、どうぞお越し下さいませ。

時・・・10月10日(金)〜12日(土)10時から6時(最終日4時まで)

場所・・京都市上京区寺町今出川上がる一筋目西入る
    幸(さいのかみ)神社 

                   嵯峨御流 石川利佳甫
                (ブログ) http://rikaho.jugem.jp
こんにちは。小原流専門教授者の美久Cです。

私は、『癒しのいけばな』 をしています。

今、『癒しのいけばな』のモニターさんを募集しています。

モニターさんですので、受講料・入会金・花材代はいただきません。
モニターさんといえども、しっかり、いけばなを教えます。
ただ、小原流のテキスト代(1200円くらい)と、もし、小原流の修了証・許状をお望みになるのなら、修了証代・許状代は必要になります。
お花をお持ち帰りになりたい場合は、花材費は実費になります。

花材以外は、小原流の華道のテキストに沿っていますので、修了証・許状の申請も可能です。

場所は、東京都中野区、JR中野駅から徒歩7分のなかのZEROの学習室です。

ご興味のある方は、メッセージにてご連絡くださいませ。

よろしくお願いします。

                            美久C
初めまして。
大阪で生け花の教室を探されてる方へお力になればと
コメントさせていただきました^^
私がお稽古にいっている教室なのですが、とてもオススメです。

場所:大阪
稽古日:水・土
時間:生徒さんの自由で、朝10時半から夜の11時まで、好きな時間に来て、好きな時間に帰れます^^
(例えば、忙しい日であれば1時間程度のお稽古で帰ることもできますし、じっくりお稽古を頑張りたいときは、一日中いてもお稽古してくださいました)

私が、ここを一番気に入っているのは、先生がとても優しいという事だけではなく、お月謝も安いことです。 カルチャーーセンターでは無いので、入会金など必要なく、お月謝も一回2000円です。
(指導料・水屋代・花の材料費全て込み)

お月謝にすると、休んでしまった分もったいないですが、こちらの教室では『一回のお稽古につき2000円』としてくださっているので、急な用事ができてしまっても休んでしまった日も無駄な出費がありません。

あとは、カルチャースクールのような大勢で行うものではなく、個人教授宅で少人数でのお稽古となりますので、とてもゆったりお稽古が堪能できます。

花は、山から直接切りにいったりする枝(ぼく)をつかったり、
小さいアレンジメントから、2mをこすような大きな作品など
ありとあらゆるお稽古が可能です。

また茶道も教えてらっしゃいますので炉開きや、本格的なお炭、煎茶、夜噺や懐石料理、ありとあらゆる事をしてくださるので、とてもありがたいですし、勉強にもなりますよ^^ (ここは、生け花のコミュなので茶道のことを書くのは躊躇したのですが・・申し訳ないです)

教室の雰囲気は、初心者さんも多く、和気藹々と雰囲気重視で楽しくお稽古しています。
ハサミなども、慣れるまでは無料で貸し出してくださいますよ^^


一日無料体験などもなさっているので、大阪府で生け花教室を探されている方は、一度HPを御覧になられてはいかがでしょうか?

http://sakadou.jimdo.com/

また、4月にはとても大きな華会を開きます。(総勢お客様1000人は来られます)なので、いまからお稽古をし、一緒に華展で作品を出してみませんか?
先生が側について、一緒にしてくださるので安心ですよ^^

いきなり行っても、そんな作品作れないし。。。という方は、華展見学は無料なので、(もちろん誰でも見学OKです)一緒に見学しませんか?

かなりの作品があるので、見るだけでも勉強になりますよー^^
大阪住みの方で興味があれば
一度メッセージください♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は、いけばな雪舟流という流派の次期家元として活動しています。
いけばなというと、女性のイメージが強いですが、
男性にも楽しんでもらう機会を作れればと思い、
「いけばな男子」コミュニティを作りましたので、
ご興味のある方は、ぜひご参加頂ければとご案内させて頂きました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4779781

また、私の教室を舞台にしたドラマが制作されたので、
ご興味のある方は、そちらもぜひご覧下さい。
日本テレビで放送&ネット配信されています!
http://ameblo.jp/sessyu-ryu/entry-10445533454.html

以上、よろしくお願いいたします!!
■ 男性いけばな教室、テレビでの紹介のお知らせ

こんにちは、いけばな雪舟流の増野と申します。
上の書き込みに続いての投稿で失礼します。

本日21日の22時〜フジテレビの情報番組「ジャーナる!」にて、
私が指導している男性いけばなクラスの模様が紹介されることになりました。
http://ameblo.jp/sessyu-ryu/entry-10464357165.html

生放送番組のため、急なニュースで放送されないこともあるそうですが、
全国ネット番組ですので、ぜひご覧下さい!!
「伝統を手のひらに。」というコンセプトで名刺を作りました。
  出会いの場で自分を印象づける、インパクト十分なアイテムです。

京都の由緒ある友禅染めの工房さんにご協力してもらい、
一点一点集めた図案でつくってます!
  
  ありがたいことに、以前NHKの番組でも取り上げていただきました☆

新柄も随時アップしてます。
今回は、パリの展覧会で好評だった薔薇を配した着物柄もあります。

ぜひぜひ一度ご覧ください!

「和札」
http://www.wafuda.jp/
◆◆◆◆◆◆◆華道教室◆◆◆◆◆◆◆
京都の嵐山にある嵯峨御流という流派です。

大阪の北浜にてレッスンしております。
川沿いですので窓から中央公会堂も眺められる好景観。
初めての方、以前習っていらっしゃた方どうぞお越しください。
楽しくお花に触れましょう☆

■住所■   大阪府大阪市中央区北浜1-1-12 Y'sピア北浜ビル6F
■アクセス■ 堺筋線「北浜駅」
       御堂筋線「淀屋橋駅」
       京阪本線「北浜駅」
       中之島線「なにわ橋駅」(全て、地下道29号出口スグ)
■料金■   月2回¥4000+(花材費1回につき\1500)
■時間■   月、水、金曜日、応相談。
■体験レッスン■
       5月19日
       5月21日
       5月24日 
       の各日13:00〜15:00と18:00〜20:00の二部制

       ≪ミクシー特別価格で花材費のみ¥1500でレッスンできます。≫
        ご応募の方はミクシーで、、とおっしゃってください♪
【神戸元町】いけばな体験教室をします

■日時
2012年4月22日(日)

■時間 午前11時より

■場所
「喫茶室 きっさこ」
神戸市中央区栄町通4-3-12 協立会館3F

ゆったりソファーにすわりながら、
お花を生けてから、きっさこさんの日本茶と和菓子を堪能してください

■レッスン料
3500円 (花材、お茶代込み)
※ただいま神戸大丸店にて大丸いけばな展を開催しております
入場チケットも差し上げます


ハサミ、エプロンなどお持ちであればご持参ください。
(お持ちでない方は貸し出し、販売もしております)

お問い合わせ、お申し込みはメールかお電話にて受け付けています
TEL 070−5044−8783
MAIL info@yugetsuan.com
HP http://www.yugetsuan.com

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

華道部 更新情報

華道部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング