ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆恋活・婚活☆対策研究コミュの騙された人の婚活事例

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が運営している『恵比寿OTTOクラブ(http://otto-tokyo.jp/)』の会員様の
騙された恋活・婚活事例を挙げていきます。

これから恋活・婚活を頑張ろうと思っている人、今まさに頑張っている人が
少しでも同じように騙されないように参考にしていただければと思います。

もし、ご投稿をされる方がいましたら、会社名は載せないようにお願い致します。
なぜなら、正直なところ有名、無名に関わらず多くの会社の名前が出てきて、
私は許せないと思っています。

しかし、今もその事実を知らずに活動をしている方もいらっしゃいます。
その方達の夢を壊すことをすることは私の理念とは異なってしまいます。

そのことから、申し訳ありませんが、ご了承ください。

コメント(1)

50代の男性会員様のお話です。

その方は、過去にある大手結婚相談所にご登録をされていたようです。

見た目は優しそうな印象で、お話をしているととても面白い方です。
その会社では毎月、顔写真のないデータを見て、交際のお申し込みをすることが
メインのサービスだったようで、その方は毎月お申し込みをしていたようです。

見た目も良いことから、2年ほどで5回くらいは交際OKのご返事をいただいたようです。
しかし、毎回2回会うとお断りのご連絡がくるということが続いていたそうです。

その方のお話だと、その会社のリストに載っているデータは
ほとんどがスタッフが作った情報で、会う方はその会社に雇われた方だったそうです。

【 私達からのアドバイス 】
写真がなければ、性別が同じであれば誰が来ても分かりませんから、所謂サクラと
呼ばれる人が多く使われています。

データマッチング自体が現在はサクラの温床になっていますが、
写真がないデータマッチングは特に気を付けてください。

また、2回でお断りがくるということでも、
理由を教えていただけない会社は要注意です。

相手を傷つけたくないや、それが会社の考え方ですなど
様々な言い訳があるようですが、大きな理由は
1, サクラで雇われているだけだから断られて当たりまえで理由なんてないから
2, 入会させる際に、良いことばかりを謳ってしまい、勧誘文句が嘘だとばれてしまうから

です。

みなさんもお気を付け下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆恋活・婚活☆対策研究 更新情報

☆恋活・婚活☆対策研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング