ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

二胡 de あそび隊コミュのイベント後記 「二胡弾かナイトぅ!Jan.2014」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

1月が早くも半ばを過ぎ、お正月気分も抜けつつある頃合でしょうか。
私、お正月は実家に帰って食っちゃ寝でゴロゴロしていた結果、
いまだに体重が元にもどりません。
まあ、多少の増は誤差かな、誤差だよねえ、きっと誤差さ(笑

2014年最初の二胡弾かナイトぅ!
大勢の方に参加いただき、にぎやかな幕開けでした。
総勢21名、これってひょっとして今までの最多人数じゃないかしらん。
初参加の方も来ていただき、お友達の輪が広がって嬉しいことです。

初参加だと、記念のバッチが貰えるんですよ。
最近(療養中のため)受付嬢と化しているCさんが、
忘れずに配ってくれているのを見て、なんだか嬉しかったです。
このバッチ、私がカバンに付けたくて、自分用に作ったバッチなんです。
ちょっと多めに100個ほど(爆
ある方曰く、二胡愛のカケラだそうで(笑
カバンや二胡ケースに付けて、さりげなくアピールしてくださいね。

お正月で帰省や旅行の方が多かったからか、
差し入れのお菓子は、地方色豊かなバリエーションでした。
差し入れしてくださる皆様、ありがとうございます。

演奏も皆さん、思い思いに弾かれていました。

信念を持って演奏される方、持たずに演奏される方(笑

先月手の甲に顔シール(*)を貼ったところ、緊張しなかったので
今月はペンで描いてらっしゃる方(効果ありましたか?)

*:先月の差し入れみかんに貼ってあった顔のシールなんです。

先月参加していなかったのに、何故か参加していたと思われた方

帽子がお似合いで、演奏中も帽子を被って演奏された方

演奏前のMCタイムにさりげなく古筝のBGMを入れる音響担当さん(笑

テンポが上がらなくっても、指がもつれても、とりあえずイナナきたい方(私です

などなど、
ん〜、書いてる内容が意味不明かなあ。
この面白さを知りたい方は、是非ご参加を〜(笑

全員の演奏が終わり、最後に合奏で「ムーン・リバー」を弾きました。
3月の二胡ニコ大作戦!、今年は合奏もやります!!
その練習を兼ねてでした。

上パート、下パート、古筝伴奏、ピアノ音源付きというゴージャスな編成です。
皆さん、ツワモノ揃いです。
ほぼ、初めてにしては非常にまとまっていて、ふつくしい〜。
下パートが足りないとのその場の調整で、全体のバランスを調整したりと
対応力もすごいです。
本番も、きっと上手くいくことでしょう。
Kさんは、このために重たく嵩張る古筝を電車で運んできてくださってるんです。
感激ですねえ。(単に古筝が弾きたいだけかもしれませんが・・・)

最後に告知です。
2月15日 14:00〜17:00
会場としてお借りしている竹林閣で
中国茶と二胡のイベントがあります。
20名様限定。
料金2,000円で贅沢なひとときをお過ごしください。。
中国茶講師 黒澤志津香さん
二胡演奏 中川えりかさん
お問い合わせご予約は↓
kurobeijing@yahoo.co.jp
お時間のある方、ご参加を〜。

次回は、2月16日(日)
お昼開催の二胡弾くデ〜ぃ!です。
次回もよろしく〜。
残念ながら私は欠席確定です。
どなたかレポートで、せめて会の雰囲気だけでも
伝えてくださいませm(_ _)m

3月29日(土)の二胡ニコ大作戦!
こちらは、演奏者30名が昨年を上回るペースで決まりました。
本番に向けて、皆さん頑張って行きまっしょい!

コメント(1)

>>yokkiさん

イベント後期、いつもありがとうございます!
FBにもアップさせていただきます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

二胡 de あそび隊 更新情報

二胡 de あそび隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング