ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

災害愉快犯@監視コミュの安全厨の手口

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【安全厨の手口】
http://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?appParams=%7B%22q%22%3A%22view_diary%22%2C%22diary_id%22%3A%22347417%22%7D&module_id=1059936&page_id=8844


【警戒区域に入った女性死亡 福島県浪江町】少なくとも死因とは関係無い
警戒区域入った女性死亡 福島県浪江町

 20日午前11時ごろ、東京電力福島第1原発事故の警戒区域に指定されている福島県浪江町で、重機を区域外に持ち出すために許可を受けて入域していた50代の女性が倒れたと119番があった。女性は救急車で同県南相馬市の病院に搬送されたが、午後1時に死亡が確認された。

 政府の原子力災害現地対策本部によると、原発作業員を除けば、警戒区域に立ち入った人が死亡するのは初めて。

 同本部によると、女性は同僚数人と事業者向けの立ち入り許可を受けて入域。急に「気分が悪い」と訴えてトイレに入り意識を失ったという。

http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032001001682.html



今まで警戒区域内にはかなりの数の住民の方が入られていますが、この様な事例は初めてだということ、一緒に入った同僚の方も無事

また放射線を毎時数ミリシーベルト単位で浴びても即影響が出ることもないし、浪江町の線量では到底ありえません。

ただ、原発事故のせいで必要のない作業や負担を強いられている点については、必ずしも関連が無いとも言い切れない、なのである意味では被害者だと思います。

しかし、このニュース「放射線の所為で急死」と受けとめている方も多いが、10マイクロシーベルト毎時単位のレベルで急死が起こるなら、医療被曝や宇宙滞在は到底無理だ。

放射線や放射物質は死因とは何の関係も無いと考えます。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


英吉2012年03月24日 04:47
安全厨の方たちは
小手先の数字の誤魔化しは出来ても
事件の根っこである以下の質問には
答えられないんだwww

>放射線を毎時数ミリシーベルト単位で浴びても即影響が出ることもないし、浪江町の線量では到底ありえません。


>ベレッタさんとその仲間たちへ

浪江町の放射能汚染が全く問題ないのなら
なぜ浪江町が強制避難地域なのか
その理由を教えてもらえませんか?


くるむほるん 目〇目2012年03月24日 05:02
浪江町が強制避難地域なのは、年間の被曝量が20ミリシーベルトを越えるからです。年100ミリシーベルト以下の被曝では健康への影響が確認されていませんが、大事を取っての基準です。5倍の安全係数を取ってあるのです。
この決定は原子力災害対策特別措置法第26条による政治的判断です。


とんきょ2012年03月24日 06:03
英吉さん:あと>「汚染が酷くて国が人が立ち入ることを禁止してる地域」 「放射能汚染による強制避難地域」 ですから そういう地域での突然死が 「放射能以外の原因」と訴えてる時点で 政府御用のキチガイ決定ですね<も完全に論理破綻してますね。どうすると上記地域では、上記地域外で発生する「放射能以外の原因」による突然死がなくなってしまうと断定可能なのか、説明をしてください。


裸の王様2012年03月24日 06:18
英吉さん
ここに居る人たちの中に
”浪江町の放射能汚染が全く問題ない”
って発言した人がいるんですかね?程度の問題だと言った意見しか見たことが無いんですが・・強制避難地域は、健康への影響があるかもしれない”程度”なので避難地域になってるって認識で間違ってないと思います。


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 06:47
> 小手先の数字の誤魔化しは出来ても

・・・って、本論の数字すら英吉さんから出てきませんよ?www

「浪江町の放射能汚染が全く問題ないのなら 」

・・・って、浪江町の放射能汚染が全く問題ないのならって前提を置いてますが
だれが浪江町の放射能汚染が全く問題ないって発言しています?

英吉さん以外にこんな「とんでもない前提を置いて質問する人」見たこと無いんだけどwww


英吉2012年03月24日 06:53
>くるむほるん 目〇目さん

「年100ミリシーベルト以下の被曝では健康への影響が確認されていませんが、大事を取っての基準です。」


へ〜
ならば「労災認定されている被曝死亡者」
のデータも全部嘘なんですねw

http://enzai.9-11.jp/?p=1393

安全厨の方々は
よくそういう嘘が平気で吐けますね


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:00
・・・まさか・・・労災の制度もよく分かってない? 「労災は、基準を上回る被ばくをして発症したとき、業務と病気に因果関係があるとみなし、労働者を救済する制度」ですよ??

科学的に因果関係を立証できなくても、弱者救済のために「あると見なす」んですが・・・それってなんか証拠になりますか?


英吉2012年03月24日 07:05
>バイク乗り@銀翼

事実よりも机上の数字を根拠とする基地外は
さすがに言い訳も基地外ですね〜ww

ま、どんな言い訳しようとも、
5年、10年の累積被曝量100ミリ以下の作業員が
被曝障害によって死亡したと労災認定されている
のは事実でですけどね〜(´ー`)


英吉2012年03月24日 07:11
>バイク乗り@銀翼さん

あと裁判では十分証拠になると
思いますよww


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:11
で、労災認定受けた「人数」知ってます?www
そして、どのような場合に労災受けられるかご存じです?www
知ってりゃ弱者救済のために「あると見なす」制度だって分かりますよwww

で、いろんな方向へ話広げていますけど本論の数字まだですか??


英吉2012年03月24日 07:12
>バイク乗り@銀翼さん

数字よりも事実関係が重要だということは
子どもにでも理解できるはずですがwww
バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:13
ん?なんの裁判において「十分証拠になる」んですか????


英吉2012年03月24日 07:20
これで
ここの安全厨の「安全」の根拠は
机上の空論、いわゆる全部嘘だと
いうことが立証されましたね( ´ ▽ ` )ノ


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:21
事実関係を立証するために証拠がいるんですけどwww 
立証するのは「立証側の責任」なんですけどね。 
そして、立証に必要なデータは、英吉さんからは一切出てこない。

・・・「俺がそう思っている」からなんて言わないでくださいね。

貴方の考えを人に伝えるのは貴方の努力が必要ですが
「事実関係」っていうのでしたら、当然立証出来るでしょう


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:24
そして、ここの安全厨の「安全」の根拠って・・・

安全って誰が言ってます???悪いですが、誰のどのレスか教えてください。
自分の見落としかもしれませんが、見あたりません。


英吉2012年03月24日 07:24
【机上の数字崇拝者】

「放射線を毎時数ミリシーベルト単位で浴びても即影響が出ることもないし、浪江町の線量では到底ありえません。」

「年100ミリシーベルト以下の被曝では健康への影響が確認されていませんが、大事を取っての基準です。」


【事実】

http://enzai.9-11.jp/?p=1393


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:26
だ〜か〜らwww 「安全」って誰が言っているか、誰のどのレスか教えてくださいってwwww


英吉2012年03月24日 07:35
>バイク乗り@銀翼さん

あとひとつ教えておいてあげますが、

労災認定において弱者救済のために
「無いものをあると見なす」という
詐欺的認定は絶対に有り得ません

そんなことしてたら制度そのもの
が崩壊しますからね

「基地外の屁理屈」をこねる前に
労災認定制度をもっと勉強されたら
いかがですか?w


バイク乗り@銀翼2012年03月24日 07:36
だ〜か〜らwww 「安全」って誰が言っているか、誰のどのレスか教えてくださいってwwww

無いものをあるように見なして勝利宣言かっこわるいですよ?w


英吉2012年03月24日 07:41
>じゃりさん

上記やりとりでもわかるように
これが安全厨の正体なんですよ(´-`)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

災害愉快犯@監視 更新情報

災害愉快犯@監視のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング