ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【卓上劇団エリュシオン】TRPGコミュの3/3ジークフリート例会報告(TRPG)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加者13名、TRPG組5名+ボードゲーム組8名。

午前中は【かぷりあ祭】に、ほらじあさんと2名でスタッフ参加。
今年の【かぷりあ祭】も多くの参加者で賑わっていました。
急な要請に快く承諾して下さった、ほらじあさん、ありがとうございます。

午後12:40頃にスタッフ組は公民館に合流し、先に到着されていた、Fさん.くーさんと4名で、
GM:貴広
『六門世界RPGセカンド』
3レベルダンジョンシナリオをプレイしました。

『六門世界RPGセカンド』では、
簡易ダンジョンやトランプ式ランダムダンジョン中心に、プレイしてきましたが、
参加者の皆さんもプレイ回数を重ねて着ましたので、通常のダンジョンシナリオをプレイしました。

本日は、継続キャラ2名・既存キャラ成長1名・新規キャラ1名となりました。
しかしプレイ時間が少なかった事もあり、ダンジョンを半分攻略した所で時間切れと成りました。

例会参加率の高いPLのみで、皆さん来週も参加予定との事ですので、来週の都合が良ければ、続きを立卓予定です。
サンプルキャラになりますが、1名までなら新規PL参加も可能です。

現在のダンジョン攻略率は、約45%です。
各キャラクターはBPやスペル枠を、約70〜80%消費しているので、やや厳しくあるものの、

治癒の薬・大治癒の薬・英雄の酒などの薬品の予備が約15本位?ありますので、そちらには余裕があるところ。

ランダム財宝表にて「英雄の酒・超治癒の薬・元気の薬×2」「キュクレインの矢×2」「フォースラウンドシールド」「英知の耳飾」「800G」と多くの財宝を入手しました。
それら有効利用する事と、
新規PC「サモナー4レベル」は、同時に召喚できる召喚獣が2体であるため、PC作成時間軽減のため未召喚の2体が未定に成っています。
そちらもうまく立ち回れば、十分にシナリオクリア可能だと思います。

来週にみんなで笑い会うために、頑張りましょう!

また、本シナリオは約5年前に、キャラクターレベル2のPC5名でプレイして、クリアできたシナリオです。
当時は、俗に言う「ガチ組」のPC4名と戦力外PC1名と言う構成でしたので。
経験枠3〜4枠と所持金2500〜3000G分有利な現PC達なら十分にクリア可能だと思います。
強敵設定の中ボスも突破しましたし、
案外PLが思っている以上に状況は余裕があると思いますよ。

【アドバイスコーナー】
どうやらPTの方針は、WIZの水スペルをボス戦用に多めに温存する事の様に感じました。
攻撃手段が、やや多い程度の全体攻撃主体のみで、
ガード削り重視のヒーラー2/アーチャー2の方は、◎ツボ治療にBPを使うためレンジ攻撃力がやや不足気味の様子。
そのため保守的なPTが長期戦化して、ジリ貧になりかえって大きな消耗をしている状態です。
お勧めアイテムは「怪力の薬or英雄の薬」です。
単体攻撃力が他に無いPT構成ですので、BPを使わずに常時攻撃力が上昇する薬品は、ヒーラーである事もあり相性抜群です。
入手したキュクレインの矢2本を矢筒に入れると、ピアスの矢が入れれなくなりますし、
現状でPTに英雄の酒の予備がある事もあり、現実可能な戦術です。

サモナー4レベルの新召喚獣のお勧めは、
堅実案A:「◎とうせんぼ」や防御特殊能力のあるユニット、
防御手段がWIZの水スペルと「◎マジックフォース+○フォースアップ」のみであり、そのWIZの負担軽減にもなります。

堅実案B:「◇ラッシュor◇急襲」などの単体攻撃特殊能力
または、魔法ダメージを与える事の出来るアタッカーユニット。
PT火力がやや少ないので、打開力のあるアタッカーは必要不可欠です。

奇術案A:Lサイズのアリゲーターに騎乗できる、<騎乗L5>を習得できて、前衛能力を持ったユニット。
PTの弱点である小リミット戦闘に対応でき、なおかつ低リソースで継戦能力が向上するため、PTの方向性も変わらないため複数回戦闘には相性が良いでしょう。
基本ルールブックでは、前衛型のゴブリン1択ですが、サプリなどにも有効そうな召喚獣が数種類あります。

奇術案B:PCアタッカーのリザードマン3/ウォーリア1が「チャージ6レベル」を習得しているため。
先攻を取り易く、また自身も攻撃的なユニット。
2匹召喚できるサモナー4なら、◎集団戦術と相性も良く、○白銀狼で○イニシアチブ+1も習得できる「ウルフ」や
風スペルが使えて○イニシアチブ+1を習得する「フェアリー」などが、基本ルールブック召喚獣では使い易いでしょう。

召喚コンボ案:トレジャハンター2(◇幸運付与)orヒーラー2(◎元気のツボ)を習得できる召喚獣を呼んで、ヒーラー2/アーチャー2のBPを回復した後、更に◎元気のツボを使用してPT全体のBPを大回復して送還する。

NPCの「水WIZ4」の選択肢。「フリースペル2枠と水スペル1枠」が残っています。
ゴブリン1/キャスター3に「ブライヤーピットorクラック」のカードを書き込んでもらえれば、魔法ダメージ+転倒を与える手段になります。
IQ14/呪文魔法L4で英知の耳飾で呪文ボーナス+6Dまで増加しています。
+1カードで、行為修正+1の攻撃呪文を使用すれば、効果絶大でしょう。


参加者の皆さん、ありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【卓上劇団エリュシオン】TRPG 更新情報

【卓上劇団エリュシオン】TRPGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。