ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おうちカフェコミュの月兎印のソースパンとミルクパン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おうちカフェ好きのみなさまならきっと月兎印製品もお好きなのでは、と
思い書き込みさせていただきました。

今、ミルクティを作る機会も増えたし、このミルクパン14cm(写真?容量1.2L)を
買おうかと思ってます。

けれど、お味噌汁とかに使うには少し小さいのかな?と思い、
(ちなみに夫婦二人です)
同時にソースパン(写真?容量1.7L)の方も購入を検討しております。

けれど、狭い賃貸暮らしなので、
ひとつで済むならミルクティもお味噌汁も一個でまとめたいし、
かといって二つあったほうがかなり便利だというなら欲しい。

買ってから用途がかぶったりするといやだなぁと悩んでいるところです。

お持ちの方、同様に悩んで片方だけ購入されたかたいらっしゃいますか?
使い勝手なども踏まえ、ご意見いただけたらうれしいです。

コメント(5)

こんばんは

私は結婚した時にお祝いでソースパンを頂き、かなり毎日大活躍です!
うちは子供が3歳前なのでほぼ大人二人分の食事量ですが、お味噌汁やスープ類はこれで毎日作ります

現在1食分を作っていてもまだ容量的に余裕があるので、
家族が増えたり食べる量が増えても大丈夫と言う感じです

蓋付きというのも、作ってから冷めたり埃などを気にしなくて良いので気に入っています

ちなみにカラーはブラウンで、上記のソースパンと両手鍋の寸胴もパスタなど茹でる時に愛用しています

参考になれば幸いです
私は、今年の月兔の福袋で両方手にいれました。
ミルクパンは、おみそ汁にはあまり使えないかな。。。。少ない感じします。ソースパンで、スープ、みそ汁をいつも作りますが、とっても重宝しています。
ソースパンは、あったらカフェオレやミルクティもいいし、ちょっとなにか茹でる時に
使ってます。
私は、かわいいのでそれなりに用途も違って、ふたつあってもいいかなって感じです。
私の意見ですので。。。。。うれしい顔ご参考までに。
こんにちは。
私はミルクパンを使っています。
ミルクティやチャイなどのドリンクやジャムをコトコト煮るのに活躍していますが、お味噌汁はちょっと無理があるかなぁって感じですよ。
みなさまご丁寧に教えていただきありがとうございました。

どちらかひとつを買うなら大は小を兼ねて蓋も付いているソースパン、
けれどかわいさゆえに両方もあり…と楽しく迷い中です。

最初はどっちかひとつを買うならミルクパンかな、って思っていたので
(あの左右にある注ぎ口が魅力的で)
みなさまに聞いてみてよかったです。

的確なご意見、本当にありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おうちカフェ 更新情報

おうちカフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング