ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スケートボードコミュのKIDS スケーター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん初めまして。
最近息子(2歳2ヶ月)が板に凄く興味を持っているようで、ずっと僕の板に乗って遊んでいます。
3歳くらいになったらKIDS用の板を組もうと思っていましたが、本人はすぐに欲しいようです。
40cmくらいのおもちゃの板はあるんですがそれじゃ物足りないみたいです。
2歳2ヶ月の子供にあったセッティングってどうなんでしょう?
world industriesのコンプリートとかで良いんですかね?
ベアリングはあまり良くない方が安全でしょうか?
自分は滑らない方がかえって危ないのかなとも思うんですが

ちなみに2歳のくせに7.75inchの板でスケーティングっぽい動きをして転んでいます。ひとりで乗ってノーズを浮かせています。アンパンマンよりジェレミージョーンズが好きな変な子供です。

みなさん情報があったら教えてください
宜しくお願いします

コメント(6)

はじめまして!

今年で創業32年目のスケボーショップ「プロライン」の
はるみママです。

所沢に移転してから約20年になります。

最近、20,30,40才代のスケーター君たちが、大勢、
息子さん娘さん用のスケボーを買いに来てくれるので、

ワールドのコンプリートをはじめ、
子供用スケボーのデッキやパーツ、プロテクター、DVD、ウェア等を
お店に一生懸命とりそろえています。

当店の最年少スケーターは10ヶ月で、
お店に写真が飾ってあります。

その子のお父さんもお母さんもプロラインのお客さんで、
スノーボーダーです。

結婚する前から、2人ともプロラインのランプで滑ってました。

ちなみに、プロラインコミュを作った、
うちの娘のちゃんゆかは、
ショーンホワイトと誕生日が1日違いで、
18歳の時、NZで一緒にリフトのっておしゃべりしたり、
チョウドその時、誕生日だったので(2人とも)、
パーティで遊んだようです。
MAKOTOさん こんばんわ

world industriesのコンプリートが最良と思います。

ベアリングはやはり強度と回転性能が、

良い方をお勧めします。

world industriesのコンプリートには、

十分なベアリングが装備されていますので、

安心してお子様に買い与えて良いと思います。



写真のデッキのサイズ表です。

ブルーのデッキ(ウエットウイリー)

全長 68.5cm 
横幅 17.5cm

中央のデッキ

全長 68.5cm 
横幅 17.5cm


右の赤のデッキ(フレームボーイ)
全長 70.0cm
横幅 16.5cm

更に疑問な点がございましたら、

メッセージを送っていただければ、

その都度お答えします。

ではよろしくお願いします。
はるみママさん
プロラインさん
kyokoさん
コメントありがとうございます。
いろいろ考えましたが、いつも行っているSHOPで一式組んでしまいました。
もったいないかなと思いつつも本人の目が輝いていたので「もう好きなもの選べ!」ってのりで本人と店員さん2人がかりで1時間かけて選んでもらいました。

デッキ
PREMIUM Striker_series striker-pink
7.15×28.3

トラック
THUNDER <Brian Herman ProModel>
145/Lo

ウィール
momentum PATTERN_Series 50mm

ベアリング
REDZ

しめて?23,000。
おもしろがって選んでこんなの出来ました。
2歳の子供にもったいない気もしたけど、本人がやる気なんで投資と思って買っちゃいました。

さっそく喜んで乗っています。
ヘルメットは在庫が無かったので届いたら芝生の公園で乗っけてみます。飽きたらトラックとウィールは自分のにつけようかと密かに企んだりしています。

みなさんありがとうございました。
まだ、2歳2ヶ月なのですから、
最初から難しいトリックをするわけではないので、
本人が気に入ったのがみつかったので、
一番良かったですネ!

しばらく安全な場所で好きなように遊ばせてあげて下さい。

スケボーは、自由なスポーツなのですから、
スパルタなスポ根の英才教育はイケマセン。

楽しくスケートしてる人が結果的に長続きできて上手くなります!

もう少し大きくなって、まわりのお兄ちゃん達みたいに、
技がやりたくなったら、またいつでも相談して下さいネ。

大人が子供の三輪車が乗りにくく、
子供がお父さんの革靴はいてダッシュできないのと同じで、
大人も、子供も、
自分の体に合ったサイズのスケボーに乗れば、
とっとと上手くなるものです。

特に子供は動物的に上達するので、
自分のサイズに合ったボードに出会った瞬間から、
本人もビックリ、
ボクって(あたしって)ホントはこんなに上手かったんだ!
ってスケボーがマスマス楽しくなります。

そんな子達がプロラインには、いっぱいいますので、
いつでも相談して下さいネ。

プロラインは今年で創業32年目になるので、
昔、小学生、中学生、高校生からスケート始めたスケーター君達が、
今、いっぱい自分の子供達を連れてきてくれています。

いつでも相談して下さいネ!


はるみママより
(⌒ー⌒)ノ~~~

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スケートボード 更新情報

スケートボードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング