ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古神道コミュの参拝の仕方教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
二礼二拍手と神社によく書いてありますが、

古神道の場合も一緒なんですか??

八拍手、四拍手と聞いた事もあるのですが。。。

氏子さん行って、よく戸惑ってます。。。

最近、神社の気が好きで、よくいろんな神社行ってます。

いろんな神社行って、参拝してもバチ当たりませんかね??

コメント(11)

分からない時は二礼二拍手一礼でも良い、と聞きました。
気持ちと礼を尽くす姿勢がしっかりしていれば、寛容なのが神道だそうな。
八拍手は神宮系、四拍手は出雲の系統であったと思います
4回合わせることで幸せという意味だったかな、、うろ覚えなんで。決まりなければ基本的に二礼二拍手一拝でいいと思います。いいなっと思った神社はいっても別に差し支えないと思いますよ。なるべく午前中の気持ちよい気を受けられてください。
 二礼二拍手一礼というのは、明治維新の後に政府によって作られた方法で、それ以前は各神社でばらばらだったと思います(まあそもそも神仏習合ですけど)。

 四拍手は出雲系、とすんなり割り切れるわけではないかと。大分の宇佐八幡宮や、新潟の彌彦神社なども四拍手なので。
 八拍手は伊勢の神宮だけだと思います。
私は、その場、その神社の流れにあわせますが、
一人で参拝するときは、

一揖二礼四拍手、祈り、四拍手二礼一揖としています。

四拍手の拍手(かしわで)により、向かい合わせていただく、
神さまをより高く拝し、拝ませていただくという気持ちの表れや
感謝の気持ちを捧げ、また、すがすがしい拍手(かしわで)によ
り、場を清めるということ、などの意味を含め、心をこめての
拍手です。

もちろん、形式も大切ですが、それは真心あってのことだと
思います。まごころ、真の祈りは、本当に通じますから。

私は本来、護るべき作法を飛ばし、人間の都合により
変更をしていることがあまりに多いと悲しく感じる昨今です。
(特にお祭りの日を、人の都合で土日に変えたりするのも、
本来の神さまとの約束を忘れた本末転倒なお祭りと感じます。)

どうすると何系、どこまでが何系、これらも、人が作ったもの
が多いんだろうなぁと。むかしはそんなことに興味や縛られる
ことがありましたが、本来は、まごころを持って神様と向わせて
いただく、神人合一というか、それが一番大切と身を持って、
感じています。

なので、気持ちをもっての「一礼」のみでも、十分のときも
あると思います。

ああ!それと、たいせつなこと。

ご神域に入ったら、必ず手水を頂き、身を清めてください。
ドカドカ入っていって、「気」を汚す人ことのないよう。
そして、手水とともに悪い想念も祓ってください。

もし、古い場所で、手水舎もない場合、それは臨機応変に。
想念で、清まっていることを思い、心を正し、向わせて頂ければ
よいと思います。

なにごとも囚われてはいけないと思います。
ホンマに神社信仰してるんで分かる範囲で教えます。

神社によってあまり変わらないです。 基本は1揖2礼2拍手です。

行ってはいけない神社は狐や狸などの動物を奉っている所にはなるべく行かないほうがいいです。
動物は神様ではないので;

あゆあゆさんが仰ってるとおり神域に入られましたら必ず手水はしてください。 そして心を清めお参りしてください。

もし何か分からなかったり知りたいことがあればメッセやメールなどください。
失礼しますm(__)m
古神道は分からないですが…
4拍手なら出雲、8拍手なら伊勢、普通だと(おかしな表現ですが^^;)2拍手とは限らないと思います。
出雲の教団大祭では8拍手の作法も有りますし、伊勢の正式参拝では2拍手ですし。
それぞれの神社で確認したらよろしいのではないでしょうか?
玉置神社ではどうだったかな…?忘れてしまいましたm(__)m
私は二礼三拍手、祈り、一礼四拍手です。

どこの神社でもそうします。

三拍手は祈りが「神・幽・現」の三界を貫くようにということと、
数霊の「三」は「実る・成就する」という意味があるので、
祈りの成就という意味を込めます。

最後の四拍手は神の御稜威(みいづ)が
四方八方に広がりますようにという祈りを込めます。

なお、私も☆ますみ☆さんのように、
動物信仰の神社には近づかないことにしています。
古神道というのは普通の神道と基本的に同じです。
ご自身の判断で拍手を変えることは避けてください。
勝手に作法を変えますと大変失礼に当たります。
お気持ちがあっても、拍手にはそれだけで意味と働きがありますので
必ずそれぞれの神社の定めにしたがって行い、
特に指示のない場合は二拝二拍手一拝のお作法でお参りししてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古神道 更新情報

古神道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング