ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚・*貿易交流会*:.。コミュの通関士って(仕事内容)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
私は半年前に異業種から通関士として転職をしたのですが、最近この仕事について考えるようになりました。

私は派遣として小さな通関業者で働いているのですが、どうも社内での通関の地位が低いように思えてなりません。
通関は営業の犬とまではいいませんが、そのような空気が漂っている気がします。
先日も営業の方が新人指導している際に、
「俺たち営業はサッカーでいうと司令塔だ。俺たちがいかにうまく通関を使うかで仕事がきまる。営業が仕事を取ってきてやってるんだ」と豪語していました。
確かにそうなのかもしれませんが、それを通関に聞こえるように言われるとあまりいい気分ではありません。

ものすごく急な申告なども多いのですが、やって当たり前で、できなければ無能扱いです。
人によっては新規の化学品に商品説明等何も付けずに書類を回し、要求すると露骨に嫌な顔をする人もいます。
インボイスの改ざんなどを指示され、断るとキレ気味の人もいました。
私も前の会社では営業事務をしていましたので、お客様との関係も理解できますし、できる限りは協力しますが、できないことはできないということも通関士の責任だと思っています。

通関士が偉いなどとは全く思っていませんが、それなりの希望をもって転職したのに、ここまで低く見られていたことに正直がっかりです。
今は派遣ですが、いずれは正社員登用の話が出ると思います。
みんな個人個人はいい人だし、上司にも恵まれているのですが、この会社で通関士としてやっていくことにあまり前向きになれません。
とはいえ、やはりどこの通関業者も同じなのでしょうか。

コメント(10)

私は以前、乙中の営業部門で貿易事務をしてました(派遣です)。
通関士を持っており、興味があったので
営業さんに色々と通関士のことを聞きましたが
通関士の地位は、会社によってそれぞれだそうです。
私がいた会社もそんなに通関士の地位は高くないそうですが
えまさんの会社のようなコトはありませんでした。
どちらかというと、通関士の人の方が横暴だったり…(笑
営業は通関の現場がわかってない。通関の現場は営業の仕事がわかってない。
両方経験した人がいるトコロはお互いに上手く行ってる、そんな感じがしました。
私としては、どちらも「持ちつ持たれつ」だと思うんですけど…。

最近就活していて思ったのですが、給与の「通関士手当て」に
その会社での通関士の位置付け見えるような気がしました。
派遣ではその辺のことは見えないですけどね。。。

えまさんは人には恵まれているとのこと。
その雰囲気が改善されると良いですね…
今現在通関士と仕事していますけど、私の会社では通関の方が強いですね。
上の人間が通関出身なので、それもあると思います。
通関が立場が強いと言っても営業さんに対して横暴な人はいませんね。
急ぎの書類がある時は書類を持ってくる前に営業さんは「無理言ってごめん。」と声をかけてくれます。

色々な乙仲さんの営業と通関の関係聞きますが、大手になるほど通関の立場が悪いようにおもえます。あくまでも噂ですけど。

やはり通関の人間としてはプライドがあるので、えまさんの会社のように営業から見下されると正直ハラがたちますね。

会社によって考えも色々とあるようですけど、やはり通関と営業がギクシャクしていると仕事がうまくいかないと思います。二つの部署がうまく噛合ってこそいい仕事ができると思うんですけどね。
通関の立場が改善されるといいですね。
私の働いている会社は営業に専念できるだけの人材が不足していて、通関士が見積から通関、配送まで一貫して手配をしています。ですから営業とのギクシャクした関係というのは経験がないのですが、想像は容易につきます。

通関士は常に法律的な側面に立って、税関とお客様の間に仲介しますので、どうしても税関寄りの対応にならざるをえません。一方営業は法律的な所を面倒に思いショートカットしたがるお客様寄りの立場ですので、相容れないのは当然です。しかしながら、これだけコンプライアンスという言葉が持て囃されるようになった今日において、通関の現場を知らない人間を営業に配置するというのは時として企業の存続を危うくする結果を招くとも限りません。知らなかったでは済まされない事態が起こってからでは遅いです。
通関士手当ては私の働く会社は1万円で業界全体を眺めた時、高い方と思いますが、会社の本業がフォワーディングや通関業ではない為、上司や本業に携わる人たちの理解は殆ど得られません。従って売上さえ守れていればある程度自由に仕事を組み立てられ、頼る人がいない環境下で問題解決能力は育ちますが、その反面本当に大きなトラブルになった時頼れる人がいないという危機感から大きな仕事に手を出しにくく、発展的な仕事の為の稟議等も非常におりにくいです。どの会社も結局の所一長一短じゃないでしょうか。
某フォワーダーで働いています。
うちの会社は、通関の立場は低くないです。むしろ、今はコンプライアンスとか厳しくなってますし、下手なことをすると会社の存続にかかわるような事にもなりかねないので、通関にはとても気を遣ってるように思います。私は通関ではありませんが、全員対象の通関研修もありますし、色々な資料や注意事項などもよくまわってきます。
ただ、お客さんに書類や説明を求めるのは本当に大変です。
基本的に色々言うと嫌がられるので、その辺通関からの要求と、お客さんからのクレームにはさまれる立場なんで気持ちはわかります。でも通関きれないと困るのはお客さんなんで、そこは上手く機嫌をとりながら、必要であれば今税関がどれだけ厳しくなっているかを根気よく説明します。
最近業界全体で厳しくなってますし、事故をおこさないためにも、会社として意識を高めるように上の方から話をするなどしていただけたらいいですね。頑張って下さい。
えまさんへ
ひどい話ですね。
営業は仕事をとってくればいいかといったら
決してそんなことはないんですよ。
うちの会社も人によって
さまざまですが
えまさんのまわりの人みたいな感じで
通関の事を思われていたらたまりません。
ましてはケミカル関係は
税率が大きく変わる部分でもありますし
詳しい資料は用意して当然だと思います。
最初ならば余計に慎重にならなければいけないです。
ケミカルなら成分分析表、実績、MSDS、用途
衣類なら絵型、材質、用途
設備、プラントなら図面、用途
など、通関関係の営業ならそこまで用意して
はじめて仕事をこなしたと言えると思います。
自分のまわりにも中には
納期や料金、貨物の中身や業務内容などを
考えないで仕事をとってくる人がいますが
営業としては失格だと思います。
そんな人に営業を名乗る権利はないと思いますし
自分は適正な通関は通関士としては
当然のことと思いますので
そういう人にはそういう目でしかみていません。
通関部門トップの力関係によりますね
私なら営業をドヤシつけます

無理を言う営業マンには
コンプライアンス上問題があるが
お前責任取れるのか?と言い寄りますね



多くの回答ありがとうございます。
通関、営業それぞれの立場があるわけですから、完全に相容れないのは仕方のないことですよね。
ただ、ひとつ解せないのは、今の営業のほとんどの人が以前通関をしていたということなんです。
営業の人でも通関士を持っている人が多いことと通関課の課長が優しいことも原因のように思います。
通関の仕事を理解している人たちなのに、無理を通そうとするあたりはもしかすると会社の体制なのかもしれませんね。

聞いたところ2年前に大きな人事異動があって、それまで全く別の部署にいた人が急に営業部長になったんです。
その人は当然通関のことなんてわかっていませんので、数字でしか見てくれません。
つまり、暫8のような時間のかかる書類を何件扱おうと件数という数字だけをみて、評価を下すのです。
定年前の課長が悔し涙を流さんばかりになっているのを見ていると本当にツライです。
課長のためにも私が力をつけてがんばりたいと思っていますが、その課長も来年には定年ですし、社員になって続けていけるものかと不安です。
みなさんからのお答えを拝見していますと、将来的には他の会社に移った方がいいかもしれないと思いました。
通関業法第1条 この法律は、通関業を営む者についてその業務の規制、通関士の設置等必要な事項を定め、その業務の適正な運営を図ることにより、関税の申告納付その他貨物の通関に関する手続の適正かつ迅速な実施を確保することを目的とする。
 グッド(上向き矢印)通関業者の経営者や社員(特に営業担当)は、残念ながら業法をきちんと理解していない人が多いのは事実です。
 通関士というものは、営利目的の「通関業者」という名の私企業に所属しながら、あくまでも公正な立場で業務を遂行しなくてはならないという、元々自己矛盾を抱えた存在です。
エマさんの会社はマジでやばいです

港湾運送事業出身の会社で一次製品(例:鋼材、木材、紙)ばっかり扱うような会社ならいいのですが、雑貨&化学品系扱うような案件が多いような会社で営業マンとの関係がしっかりしてないと”通関事故”起こしかねません

ある程度の大きい会社なら営業〜通関の転属多いため相互理解ありますし、仕事は激務ですが大手エアーカーゴ社での通関の地位は高いです
また税関OBたくさん入れてる会社は通関の地位高いです

通関がなかったらただの”土方会社”に成り下がる場合の方が多いです、社の方針をあなたが変えるのは不可能ですがめげないで胸を張ってお仕事してください。
コメントありがとうございます。
不満や不安を感じつつも「どこも同じかな?」と思っていましたが、やはりそうではないのですね。
くーまんさんのご指摘どおり化学品の多い会社ですので心配になってきました。
問題が起きた時は通関の責任になってしまいますからね。
私は営業のことがわからないという引け目があって、営業さんに対してあまり強く出れないのですが、通関には通関の立場があるわけですし、コンプラを第一に考えると負けている場合ではありませんね。
不・思・議な増毛さんのおっしゃるとおり、通関士は公的な立場であるという認識をしっかりもって、こちらも強気にがんばっていきたいと思います。

長期的なことは考えるとしても、とりあえず日々の申告をがんばります!
励まし&アドバイス本当にありがとうございました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚・*貿易交流会*:.。 更新情報

゚・*貿易交流会*:.。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング