ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高速道路被災者・大型車無料化コミュの超基本的・・・はじめましてトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どのコミュにも必須(でろう)はじめましてトピを立てておきます。
はじめましての挨拶は、こちらにどうぞ。

では、管理人から。
はじめまして。福ヲタです。
今回の措置で胸を膨らまして高速に乗ったものの、出口の渋滞で、下道と時間が変わらなかったよ・・・orzな気持ちから、このコミュを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

コメント(1)

初めまして。
東北在住のSK8-Bowzと申します。

ETCを付けていなかったので土日¥1000の恩恵にも与れず、停電はしたものの被災証明の対象にも洩れ、個人で活動している為、また普通車であるが為に復興従事車両と見なされず、今後も往復の度に1万、1万と嵩むのかと思うと、行ける回数が限られるな、いつまで続けられるかな、と溜め息しきりです。

重機で出動してる業者や、ボランティアツアーのバスなどにとっては非常に助かるのでしょうが、個人で、普通車でボランティアセンターなどに向かう方々も少なくはないと思います。

政府にとってはそういう個人の方々のマンパワーは、たいして復興の戦力になってないという見解なのでしょうか。

個人でも、普通車でも、軽自動車でも、復興支援のために被災地へ向かうのであれば、高速代無料、乃至割り引きという措置をして欲しいという声はあまりないのでしょうか。

いろいろな方々のご意見を伺いたく。


また、トピ主様へ、どこの高速出口でそのような状況でしたか?
他にもそういうインターがあるという事ですか?
情報をいただければ有り難いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高速道路被災者・大型車無料化 更新情報

高速道路被災者・大型車無料化のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。