ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自宅でパスタコミュの【オイル】ボッタルガ(カラスミ)のペペロンチーノ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サルディーニャ名物ボッタルガを使ったパスタです。
いつものペペロンチーノにボッタルガを混ぜるだけ。
でもおいしいのですよ〜わーい(嬉しい顔)
もちろん日本のからすみでも作れます♪

【材料】(2人分)
1.スパゲティ 200g
2.にんにく 4片
3.鷹の爪  1本
4.EXバージンオリーブ油 大さじ4
5.ボッタルガ(すりおろして) 大さじ4
6.イタリアンパセリ 5〜6枚
7.塩胡椒 適宜

【作り方】
1.鍋に湯を沸かしスパゲティを茹ではじめます。
2.フライパンを弱火で温め、皮をむいて潰したにんにくを焦がさないようにゆっくり炒めます。
3.ニンニクがきつね色になったら火を止め、種を抜いた鷹の爪を入れ辛味を移します。
4.パスタのゆで汁大さじ4をくわえ、フライパンを細かくゆすって乳化させます。
5.パスタが茹であがる直前にボッタルガをくわえ軽く炒めます。香りが飛んでしまうので炒めすぎに注意しましょう。
6.ゆであがったパスタとイタリアンパセリを加えて和え、塩コショウで味を調えてできあがり。

【その他コメント】
仕上げにすりおろしたボッタルガ(分量外)を振りかけるとさらに香りがたちます♪
ボッタルガに塩分があるので塩加減にはご注意を。
実はたらこで同様にペペロンチーノ作ってもおいしかったりします。(からすみは高いのでw)

コメント(34)

とても美味しそうですねexclamation ×2
お土産に貰ったカラスミがあるので、早速作ってみまぁすexclamation
完成!!
ニンニクの芽を入れてみました♪

めちゃめちゃ美味しかったです(o^∀^o)

ナイスレシピありがとうございました☆(≧∇≦)
台湾でからすみを買ってきたので作ってみました。ぶち旨し〓
質問ですボッタルガってどんな所で売ってますか?
> ケビンさん

私が見たことあるのは、ワインが充実してる大型の酒屋さんか、デパ地下ですね(o^-^o)
ちょっとお高いので買ったことはありませんが(笑)
> あんどりゅーさん

情報ありがとうございます!

最近デパートとかあんまり行かないので気合いで行ってみますうれしい顔
お、久々にagaってますねー。

レシピの末尾にあるように、ふつうのたらこで作っても美味しいですよ。
明太パスタとはちょっとちがう味わいです。
キャベツ炒めを入れてみました!
エジプトに住んでるのですが、カラスミが結構売ってて
早速作ってみましたぴかぴか(新しい)めちゃウマでしたexclamation ×2
こちらではカラスミのことバターリフという名前みたいです。
ボッタルガに近い響きで、面白いですね。
エジプトにお住まいなんですか!
クスクスとも馴染みがいいのでおすすめですよ。
ボッタルガとバターリフ
スペルも似ていそうです。
気に入っていただけたようでうれしいです^^
ボッタルガってどうやってすりおろしてます?
チーズ卸しでやると、水分が多いんで詰まっちゃいませんか?
かと言って、炙って水分を飛ばしちゃうと風味が損なわれるような気がして。
なんで自分は、ブロックのものとパウダーにしたのと一緒に買って来ちゃいます。あせあせ
とはいえ、あれも炙ってからパウダーにしてるんですかね?
わたしはふうつうの卸し金つかってます。
目の間のは細かいささらで掃き落としてますねぇ。
meazkyさん
クスクスとですか〜!面白そうですね!
エジプトではあんまりクスクス食べないので(甘くして食べることはあっても)
思いもつきませんでした。
また(もし)作ったらご報告したいと思います。
でっくんさん

おひさしぶりです
>魚卵の臭みが出る
よくわかります。
ルッコラでピンときたんですけど、ルッコラの味はこう表現されますよね。
「ゴマの香りにわさびの辛味」

じゃぁ、ごま油一滴とわさびっていうのは美味いんじゃないか?

・・・・・今度試してみよう。
ボッタルガはムッジーネとトンノのほかに鱈に似たマルーカという魚の卵巣で作ったものもあるそうですよ。
ムッジーネとトンノでは作ったことあるんで、今度試してみようかな。
おいしそ-ハート
カラスミならストックがかなりあるので作ってみますわーい(嬉しい顔)
ワインに合うだろ-なハート
>ちびかじチャンさま
ワインなら泡が合いますよ。
ロゼじゃなく白。
ブリュットでも合うけどセックくらいまでの辛口ならいけると思います
こちらのレシピを参考に、イタリア物産展で購入した生パスタとカラスミを使って作りました。

パスタはプレーンとイカスミのミックスです。

からすみはムジーネでクローバー
このパスタは大好きだけど、ボッタルカが高くてなかなか出来ません涙

うちではボッタルカを軽く炒める時に少量のバターを使って香りを出します。
>苺さま
ぉぉぉ
美味そうですね。
生パスタのしっとりした麺肌はからすみをよく絡めてくれそうです。
イカ墨の香りもからすみとは相性よさそうです。
お互い個性的な分、相手に負けずに引き立てあいそうですね。
>ペコペコさま
高いですよね、からすみがまん顔
さればこそ、たらこというすばらしい代用品をお試しください。
酒に塩、たかのツメ、にんにくを加えたつけ液にチョットつけるとなお宜しいですよ。
うちでも昨日、台湾のお客様にいただいたからすみとバターと水菜で作りましたが、とうがらしを加えて辛さを足したらすごく美味しかったでするんるん
> *ぽにょDX*さん
この具材にこの味付け!!絶対間違いないッ!!

お母さ〜んッ!!
イタリア製の「パセリ&ガーリックオイル」とカラスミを使用。
麺は生パスタのリングイネ。


ここのレシピでカラスミスパにはまりました!
定番ですが水菜と合わせました。水菜のしゃっきり感もあってとても美味しかったです。(^0^)
>*ぽにょDX*さま
菜の花、タイムリーな青物ですよね〜
沖縄では菜の花高い(>_<)名古屋の4倍ってどうよorz

>じみへんさま
水菜、いいですよね〜便利です。
そして、お皿かわいいですね。
盛り付けもキレイ〜

これから夏野菜出始めると、ズッキーニが超オススメです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自宅でパスタ 更新情報

自宅でパスタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。