ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

3月7日生まれの会コミュの'60年代前半生まれの方って・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いらっしゃるのかしら?

具体的に書けない気恥ずかしさが・・・(^_^;)

平成生まれが社会人になる年ですものね〜!

イイノダイイノダ!!(自分に言い聞かせてマス)

コメント(102)

うわぁ〜い\(~o~)/るんるん
トピ主さんが、トップページに貼ってくださいました揺れるハート
ありがとうございますうまい!

早速、仲間が増えましたねexclamation ×2

>十勝の麒麟さん
いらっしゃいませー(長音記号1)るんるん
お誕生日前後以外は あまり動きませんが、よろしくお願いしますexclamation

同級生には、「mixiなんて、子供がやるもんだろダッシュ(走り出す様)」と鼻で笑われていますが、
そんなことないですよねexclamation ×2
楽しく行きましょうね指でOK
A Merry Happy New Birth Dayビール

あっという間の一年でした。

去年とは正反対の気分ですが、皆さん今年も頑張りましょう。
チャペル1961年生まれのみなさま、今年は記念すべき?半世紀?達成ですチャペル

どんなプランを立てていらっしゃいますかexclamation & question

因みに私は、ひとつパーティバーワイングラスレストランが決まりました衝撃

今年は、「お誕生月間」ではなく、「お誕生年」として、一年中お祝いしたいですグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
チップダリルに浮気中 さん

2年ぶりのコメントですね。
お元気そうで、なによりです。
私も半世紀を迎え、日が経つのが益々早くなってきました。

 2月20日に祖母の100歳の誕生会を終え、丁度、今だけ半分の年になっています。もう50年生きれるかどうかは未知数ですが、私の祖母のパワーを皆様にお分けしたいと思います。去年のお彼岸にお参りしたときの映像です。



100歳を目指して、残り半分頑張りましょう雪
寂光Mouseさん

お久しぶりですバースデー
おばあさま、100歳って素敵ですグッド(上向き矢印)
しかもお元気ですねexclamation ×2

私の祖母は、(あ、祖父もですが)どちらもお星さまになってしまっているので、
幸せそうな大先輩を見るととても嬉しいです。
パワーチャージ、完了しましたわーい(嬉しい顔)
水空さん

はじめましてるんるん
お若いですねウッシッシ

私はとうとう二桁目の数字が変わってしまうのですが、
なんだかお誕生日が待ちきれない状態ですバースデー
とうとう半世紀を迎えましたexclamation ×2

今日は、半世紀前に、初めて女の子を産んだ母とバースデーお祝いですハート

このトピ&コミュの皆さま、
素敵な歳にしましょうねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)クローバーぴかぴか(新しい)
今年も、
Merry A Happy New Birth Day

こんなコミュを作りましたが、無くなりそうなのでどなたかメンバーになって下さい。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5516469

51になったら、なんだか大人になった気分です。
はじめましてわーい(嬉しい顔)  1961年3月7日生まれでするんるん

70年代にロックにはまり、80年代にジャズにはまり・・・・
でも、それが今も続いているのが、怖い(笑)

宜しくお付き合いください。
半世紀と1歳のお誕生日を迎えました〜バースデー

早速おめでとうラブレターメールもあせあせ(飛び散る汗)

この1年が、今まででイチバン早かったです衝撃

素敵な年にしましょうね手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
今年も、
Merry A Happy New Birth Day

どうして年を取ると1年が早くなるかはこちらを見てください
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1542660

これからは、

七転び、
八起き、
九喜び、

でがんばりましょう。
今年は、最近満開になった「葉から葉」(トウロウソウ、幸せの葉)の写真のプレゼントです。
もう1枚は、小さな花で名前が分かりません。



はじめまして、1962年です。
昭和37年3月7日です。

もちろん、3737がラッキーナンバーです。

よろしくお願いします。
みなさま、もう直ぐお誕生日バースデーおめでとうございます〜ヽ(^o^)丿ぴかぴか(新しい)

お誕生会バースデー第一弾exclamation ×2
先日、済ませました〜\(~o~)/
とーっても楽しかったですハート達(複数ハート)

フィンガー5の三男、正男さんのお店ですハート達(複数ハート)
この年代の方ならお分かりかな〜?
私、中1の時、大好きだったんですハート達(複数ハート)

3年前に知ってビックリしたのですが、
私の家の近所にお店があって・・・あせあせ(飛び散る汗)
これは行かなくちゃねビールとハマってます爆弾

きゃ〜わーい(嬉しい顔)
狂い咲いてしまったぁ〜〜〜グッド(上向き矢印)

※真ん中の写真 
私は、はしゃぎ過ぎ!
後ろのお客さん、笑い過ぎ!
今年も、
Merry A Happy New Birth Day

チップ3
 楽しそうですね。フィンガーファイブの3男とはビックリしました。
 今年は、元気になる歌を紹介します。

>寂光Mouseさん
オモシロイ歌ですね(^。^)
?アタック?1(ホンモノ)?は、レコードを持ってまぁす指でOK
昨日(一昨日)の誕生会@西麻布のバースデー
名前は見えちゃってもいいやダッシュ(走り出す様)

そろそろ肝臓がヤバイかもたらーっ(汗)
今日(昨日)の誕生会@水道橋のバースデー

なんだかな〜なバナナケーキでした揺れるハート
?チップ?に掛けたようですあせあせ(飛び散る汗)

お料理も美味しかったわぁるんるん
見ているだけでお腹いっぱいになりました。
こちらも悪のりして、


>>[86]
んも〜〜〜(((*≧艸≦)ププ…ッ

いったい誰が歌ってるんでしょうか?
 60年代生まれの人にはたまらないと思います。

 歌っている人はこちら、末期高齢者の味方
 「大正おこし」さんです。
 http://blogs.yahoo.co.jp/taisyouokoshi1912/23243072.html
コミュの皆さま、お誕生日おめでとうございます!!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

私は風邪っぴき、最悪の誕生日になってしまったけど、
またこの1年も楽しく、家族も友達もみんな幸せに過ごせますように(*^▽^)/★*☆♪
チャペルコミュの皆様、お誕生日おめでとうございます♪バースデー

今日は、皆様にとってもお正月です。

また、素晴らしい日々の歴史を重ねて行きましょう。(^^)/

本日、私は、この世に生を受けてから半世紀という月日が経ちました。わーい(嬉しい顔)
今年も、
Merry A Happy New Birth Day

書き込みをすっかり忘れていました。1年は早いものです。
去年から縄文土器が好きになりました。
年を取るのがだんだん楽しみです。
今年も、
Merry A Happy New Birth Day

書き込みをすっかり忘れていました。1年は早いものです。
毎日が楽しくて、年を取るのがさらに楽しみです。
去年は書き込むのを忘れていました。
今年は忘れずに、

Merry A Happy New Birth Day

ますます歳をとるのが楽しみになってきました。
何故って、実年齢は一緒なのに見かけと運動能力がどんどん違ってくるからです。

仕事柄お年寄りを見ていると、90歳になった時にー20歳くらいに見える方もおられます。
また、40〜50代をどう過ごすかによって、60以降の生活に違いが出てくることに気がつきました。
体力年齢は貯筋によって維持できますので、アンチエイジングに心がけましょう。

最近、奈良の明日香村にはまり度々出かけています。
やりたいことがいっぱいあって、時間が足りない今日この頃です。


久しぶりにmixiを開いてみたら、2018年以来コメントがない。
こんなものか。
3月7日過ぎましたが、今年も書き込めました❣
それにしても、mixiいつまで持つのかexclamation & question
去年からmixiが再人気でしたが、やっぱりガラガラです❣
遂に還暦を過ぎ、皆さん存命でしょうかexclamation & question
今年は忘れずに、

Merry A Happy New Birth Day
3月7日生まれの人は、創造力に溢れ、芸術的な才能に恵まれていることが多いです。彼らは直感的で、創造的な問題解決能力を持っています。また、社交的で、人との関わりを大切にすることが多いです。

一方で、彼らは感情的に不安定な一面があります。ストレスやプレッシャーを感じやすく、自分の感情に翻弄されることがあります。また、自己犠牲的な傾向があるため、自分の欲求やニーズを犠牲にして他人のために尽くすことがあります。

3月7日生まれの人は、自己啓発や自己啓発のために時間を費やすことが重要です。自分自身を理解することで、より強い自己認識を持ち、自信を深めることができます。また、他人のために尽くすことは良いことですが、自分のニーズを満たすことも重要であることを学ぶ必要があります。
本日還暦でございます。
皆様長寿とご繁栄を!

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

3月7日生まれの会 更新情報

3月7日生まれの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング