ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【神陽座】-JYONMYOZA-コミュの【神陽座の部屋】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これから神陽座がどうなっていくのか…!

ここでは神陽座の動静をお知らせしたいと思います☆

コメント(43)

(T^T)<第四号記事

どもー!ジメジメな日が続いて太陽が恋しい(;_q)
百です(;_q)

先日吉報を記載させていただいた矢先でしたが・・・

加入を決めてくれた狩姦ギタリストさんですがやはり辞退するとの連絡があったのです(;_q)

(;_q)くぅ・・・残念

やはり陰陽座は異色な雰囲気がありますよね。
顕著に表れるのはやはり外見ではないでしょうか?笑

やはり陰陽座のファンであり、尚且狩姦ギターが弾けるというバッチリ条件があう人は中々見つけ出すのが大変ですね…^^;

我々神陽座は実は全員が陰陽座のコアなファンではないのです(-o-;)

ベースボーカルは激しい音楽が元々好きではあるものの、陰陽座の楽曲は知らない曲も多々。瞬火のようなタイプとは真逆。弾きながら歌うというのもなかなか苦戦しているところです(..)

キーボーディストはほとんど陰陽座は知らないにも関わらず、キーボードが無い楽曲にも一生懸命取り組んでくれます。

活動を重ねていくうち、陰陽座にもかなり慣れ親しんでくれましたがね^^;

という余談を書いてしまいましたが結論!
引き続き狩姦ギタリスト募集中です( ̄▽ ̄;)苦笑

百でした(T^T)慰めのメッセージお待ちしてます←ぇw
(´・ω・`)<第五号記事

時折晴れ間がのぞくようなったような気がします!
じめじめとした暑さから茹だるような暑さにこれからどんどん変わっていくのだろうね(^o^;)

冷たいものがたくさん食べたくなるとは思いますが夏バテ予防には熱いものをあえて食べる!というのが良いらしいですね( ̄0 ̄)/


さて、今日は少しコラム的なものを書いてみたいと思います。


リーダーを辞書でひくと
統率者、指導者
リーダーシップを辞書でひくと
統率者としての地位、力
リードを辞書でひくと
先導すること

ざっとこんな意味を導き出せました。

何事にも仲間の上に立ち、まとめあげる役割が必要不可欠なわけですが

これがなかなか難しいね。

冷静に広い視野を持ち
仲間の意見を分析し、まとめ、引っ張っていく。

強引さもありながら繊細な心遣いも大切。
なかなか奥が深いね。

私は今までほとんどバンドというもの、やったことありません。そんな私は今ドラムの叙羅くんとのWリーダーという形でリーダーなんぞやらせてもらってます。

私自身バンド活動の起点であるので必然的な気もしますけどね。
だからどういう風に進めたらいいのか本当にこれでいいのか、頭を悩ませることがほとんどですね(´▽`;)ゞ
叙羅くんだけでなく皆にかなり助けられながら無器用ながらもやっていってますが、どうやってまとめていくかというのに正解はないような気もします。

大事なのはこの人なら着いていけるという魅力があるかどうかかなぁとも思います。

まだリーダーとしては未熟ではありますが
メンバーからたくさん助けられながら有意義な活動ができる。
これほど有り難いことはありません!

大変なことはたくさんありますが遣り甲斐はかなりのものですね。

リーダーを【務める】
というよりは
リーダーを【努める】

ように!これからも精進したいなと思います!

なんだかわけがわからない記事になってしまいましたが(^o^;)

また次回!
( ̄0 ̄)/百
└│∵│┐第六号記事┌│∵│┘

なんだか雨が降ったり風が吹いたり雷が堕ちたりと変な天気に見舞われてます´ω`
だけど暑さは変わらず冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
仕事中は汗がダラダラ出てきます(・ω・;A)フキフキ
夏はもっとやばいでしょうw

なんか、毎回お天気お姉さん的なスタートの仕方いい加減やめたいw

さて、本題に入りますか`ω´ww

こないだは残念なお知らせをこちらに書きましたがなんとなんとexclamation ×2再び吉報です((o(^∇^)o))

次回、神陽座スタジオに新たなギタリスト候補さんをお招きすることになりましたヤッタ━━━\(`∀´)ノ━━━マンッ!!

初雷舞前の募集は空振り続きで苦労したのに…なんかこんなに早く?( ;∀;)
まぁ、雷舞が控えてるという状況での募集でしたのでなんとなくそうかな?なんて気もしますね(´・ω・`)


音合わせしたら加入かどうか決めてもらい…まぁ、いつも通りの感じですね。

なかなかの強者が来ましたので神陽座メンバー一同かーなーり楽しみにしてます笑

無事加入してもらえるように頑張りたいですねるんるん猫手(グー)

とりあえず合わせは初雷舞でもやった
鳳翼天翔
甲賀忍法帖
黒衣の天女
を予定ぴかぴか(新しい)(^o^)

そして雷舞スケジュールのためお休みしていた曲をいくつか再開しるんるん
神陽座第二段階発進であります!!(。・ω・。)ゞ←??
向ご期待exclamation ×2雷


とりあえず私は鈍った歌を何とかしたい←
百でしたー(ヾ(´・ω・`)
+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚第七号記事

皆様毎度毎度、戯れ事にお付き合いいただきありがとうございます(*v.v)。。。
暑くて暑くて夏バテフラグの百です。

昨日は神陽座2週間ぶりのスタジオでした。
前の記事でも書きましたが、昨日は狩姦ギタリストさんを迎えての練習で、みんなかなり楽しんで取り組みました☆ミ

そしてちらっと呟いたんですが笑
無事、加入を決めてくださり、我々も一安心(つд;*)

新メンバー、狩姦ギタリストの
たかやさん!一時期プロを目指していたそうで、ギターの腕はかなりのものでした…\(゜o゜)/ww
スタジオの一週間前に課題曲を耳コピしてくるという強者っぷり!\(゜o゜;)/なんとまぁあせあせ(飛び散る汗)

というかギターとか、リズム隊のみなさんは弾けない私からしてみればかなり尊敬!!

みんなかっこいい!笑

久々に再開した曲もありましたが、やはりギター一本は寂しすぎます(;_・)
ツインリード万歳\(^-^)/

今後はしばらくまた特訓の期間を取りまして、また11月頃・・・!!
雷舞してみようかなーというところですねウッシッシ
ではではさよならいおんー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
百でした。
(ノ-_-)ノ~┻━┻第八号記事

ついにクーラーつけちゃいましたよー。
7月中はつけまいと思っていましたがこの一週間は猛暑らしいので…熱中症になってしまったら大変!
寝る前につけておき、寝る時に扇風機に切り替えさらにヒンヤリシートを使い!工夫しながら暑さをしのいでいますよ〜´`


最近初雷舞の音源を再び聴き返しています。
懐かしい気持ち、楽しかったなぁと思いつつ廻るのは反省の嵐(゜゜;)\(- -;)

えっ、ここでミスるの?( ̄0 ̄;
みたいな箇所が無限に広がる〜( ̄0 ̄;

しかし不思議なのがやはり全部が同じように聴こえない。
スタジオ音源と雷舞音源とカラオケ音源全部違いますね〜・・・
雷舞というリアルタイムならではの音はきっと悪くはないと思いますがね〜( ̄0 ̄;

きっとどこのバンドさんも音源など聴き返して反省の嵐を巻き起こしますよね〜。

そうやって自分を分析したり追い込んだり時には誉めたり。

私もよくノート広げてミスった箇所とか苦手な箇所を書き連ねてますφ(..)

凹むことも屡々ありますが( ´△`)

自分に満足してしまったらそこで終わりですよね。
向上しなくなってしまう。

バンド始めた頃は結構何も考えずに歌っていたところがありましたねー。

今は幾ばくか表現力はかなり身に付いたんじゃないかなぁって勝手に思ってます。ww

が、まだ自分には満足していませぬ。
素人の限界というものに現実を見せられますがめげないで私らしい歌を歌いたいですね。

楽しむことも
もちろん忘れずに、ね!

では!また訳のわからない記事を書いてしまってすみませんm(__)m
おみょコピバン仲間の皆さまも
是非これからも楽しい一時を…m(__)m

百でした。
第九号記事ヾ(*`ω´*)

おやおや、大分御無沙汰でございました。´・ω・`
昨日はスタジオだというのにマックがっつり食べてしまい案の定歌が辛かったというアホぶりを魅せた←w
百でございます!

そう、二週間ぶりのスタジオだったんですが、ついに新課題曲に手をつけ始めまして`ω´
これが意外と難しい!
でも出来たらかっこいい!
二曲続けてどうぞ的な!ww
そんなセトリを夢見てこれからの練習に気合い入ります!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

狩姦ギタリストのタカヤことタッキーもこの2週間であっという間に追い付いて参りました゚∀゚;
それどころかソロアレンジで忍法炸裂でこの人何者なんだろうと奇妙な笑いが止まりませんです゚∀゚;;

御披露目するのが楽しみです(/▽\)♪

いつ??

そうですね〜・・・
次回雷舞予定、前回の記事にもチラリと書きましたが。

やはり11月が濃厚ミルクです。←?
11月月初。

夏は雷舞日和な気もしますが夏は敢えて地下に潜ります!

また特訓して熱々の魂で挑みたいと思いますので向御期待!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

これからも神陽座に是非お付き合いくださいませm(__)m

百でした。
(・谷・)第十号記事!

新潟が異常な豪雨に見舞われましたが、新潟市は今日は晴れました。

避難勧告が出ている地域もあり、4?5年前の7、11水害を思い出しました。

地震やら津波やら原発やら豪雨…
地球はどうしちゃったのでしょうか(^-^;

なんだか重苦しい感じになってしまうのでこれくらいにして(><)ノ


結構重大なお知らせします。

昨日は神陽座緊急会議を行いました。多寡さん、豪雨のため欠席\(>_<)/

残りメンバーで集まったのですが、

諸事情によりまして、
狩姦ギターのタッキーは暫く音楽活動を自粛することになりました。

いや!バンドに対して何か起きたとかではないですが\(>_<)

詳しくは書けませんがいつ復帰できるかわからない状況です。

これからだというときに残念ですが私達いつまでも待ち続け、彼の復帰を願っています。

それに伴い、残りメンバーの意思は
そんなに複雑なことはなかったです。

彼を待つ間はいつも通りの活動をしていき、
雷舞にも挑んでみようという気持ちです。

6月4日にやったようにギターの多寡、キーボのまやに頑張ってもらい、ギター1つでやっていく方向に決めました。

まぁ今回のことは急でしたがさほど大きな問題ではなかったです。

これからまた神陽座は神陽座の活動に自信、誇りを持ち、タッキーの帰りを待ち続けます!

暖かく見守ってください。よろしくお願いいたします。

神陽座メンバー一同。
第十一合記事⊂(`・ω・´)⊃

いやはや御無沙汰でした(゜O゜;
ちゃんと生きてますよ!ww
ちゃんと活動してますよ!ww
暑さにも負けず頑張ってます!神陽座ですっ!


こないだの木曜は神陽座メンバーでカラオケ大会なんぞ開催してみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

なかなかみんなで集まって遊ぶということが出来なかったので、念願叶ってワクワクした私です(^-^)v

陰陽座はもちろん、みんなで思いきり好きな歌を歌いまくって盛り上がりました(*^^*)

私は専ら陰陽座率が高かったですがww
みんなで鬼を斬って忍法発動したり2秒で終わらせたりすごく楽しかったですww

コミュニケーションってのはホントに大事なことですね。こーゆー時間が作れてこそまたみんなとの距離が近づいていくわけですね。

バンドという一つの組織で複数のいろんな人間が集まる。ただやるというだけでは続きませんよね!お互いを知るというのも立派な活動だと思います。

そして金曜日にはスタジオに!
練習後は新しい課題曲に加え、雷舞日程の最終確認をしましたので、近々お知らせできるかと思います(* ^ー゜)ノ

それまで魂充填して練習に励みたいと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ

ではまた!
百でした!
第十二号記事(゜ロ゜)

御無沙汰なのは専ら練習の日々が続くからです。
うん、なかなかニュースがないのでねw正直w

雷舞はまだまだ調整中?
ライブハウス側がなかなか動いてくれず…
今か今かと連絡を待っております、神陽座です。

詳細はまだまだですが、その日はオールコピバンライブらしいです!♪ヽ(´▽`)/
オリジナルもいいですが、コピバンだと結構テンションあがっちゃいますよね?(*^^*)
知ってる曲なんかがあるとなおさら♪´ω`

我々もしっかり、妖怪ヘヴィメタルバンド、陰陽座デッス!!になりきりたいと思いますよ♪ヽ(´▽`)/

ところで気づきましたが…
というかこれは明後日のスタジオで皆に言おうと思っていたことですが…

我々、妖怪ヘヴィメタルバンド、陰陽座デッス!!のコピバンなのに…

妖怪染みた曲が一曲もない…!wwwwww

気づいちゃったんでしょうがない笑

妖怪染みた曲やりたいよーぅww

個人的にマニアックなとこをつくと
「鵺」が、非常にやりたい!ww

「鵺」・・・良くないですか?w

果たして叶うのか!今後に期待ということで!('ε'*)
話がそれましたが…!笑

明後日はスタジオで雷舞関連の会議を予定。
セットリストを練りたいと思います。
なかなか悩みどころですか、考えるのは楽しいですよね!
新曲も披露する予定でいます^^
どこに組み込もうか…。

そしてそして、私日記でも書きましたが
9月22日(木)に池袋で陰陽座プチセッションをさせていただくことになりました!
様々な陰陽座コピバン様がいるなか、新潟県民の私が都内のコピバン様と交流させていただくことが出来るとは夢にも思わず…(*ToT)感激

当日は張り切って楽しく!爆唱します!←
お勉強させてもらいつつ`ω´

ではかなりどうでもいい記事書いちゃいましたが…汗

まだまだお付き合いくださいませ笑

百タロス!でした!(←電王はまってる人w)
第十三号記事( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

最近わいらが熱いです!
わいら大好きです!
イントロでは自然とヘドバンしてしまいます!

百です( 〃▽〃)←何故照れ顔

昨日から第二回雷舞に向けてのスケジュールに以降して、スタジオ練習を開始いたしました。

二時間ぶっ通しで歌ったり楽器をやるとホントに疲れる!´Д`

私は腹筋にキますね。
水も500じゃ足りない!w

たたやっぱ陰陽座を歌うのは楽しいです( 〃▽〃)

早く雷舞で思いきり歌いたいです。

音作りも一段とパワーアップ、レベルアップしたものを用意したいので俄然やる気が沸いてきます!

まだまだ先かと思いきや二ヶ月先なんてあっという間なので頑張って仕上げたいと思います!(`へ´*)ノ

第二回雷舞のイベントトピックも作成しましたので、詳細更新したらその度お知らせさせていただきたいと思います(>_<)

では!百でした。
第十四号記事(`・ω・´)

先日池袋にて神陽会と称した陰陽座コピーバンドの交流会に無事行って参りました!百です!

レポは日記にていたしましたのでここでは省略させていただきますが、本当に貴重な体験をしたなぁという、なんとも言えない達成感を味わっております。

こうやって私を取り巻く交流が増えていくこと、本当に有難いことです。

そしてどうやらこの神陽会、恒例行事としてまた開催する時が来るかもしれない
す・・・!!!

皆さん本当に温かくてまた集まりましょうと仰ってくださいました!
私も本当に楽しい一時を過ごさせていただいたので、第二回・三回と続いていったらいいなぁという思いでいます。

また皆さんで大好きな陰陽座をやりたいですね^^

神陽会の写真はアルバム作成して載せましたので!
参加者の皆さんは思い出に浸っていただき!
そのほかマイミクさんは楽しそうだなぁと微笑んでいただけたら嬉しいです☆

そして翌日は神陽座、スタジオに入りましたw
キーボのまやは、本業?のクラシックの方の発表が近いのでお休み><
いないとやりにくいっす´`

雷舞まで着実に日が迫ってますので気合入れて行きたいと思います。
神陽座はどんな様子かというと、初雷舞とはまた違う音作りに奮闘しております。更なるレベルアップに期待していただけたら嬉しいです。

そして最後に。
神陽座 
読み方は・・・じょんみょうざ!ですよ!w
(神陽会で読めない方大多数でしたので改めてww)

神陽座の由来は・・・次回記事で書こうかなw
では!なんだか書き殴ったような感じですいませんw
百でした〜
第十五号記事(*^▽^)/★*☆♪

季節はすっかり秋ですね(^-^)
寒くなりましたので皆様風邪には十分気をつけてください!

さて、またまた神陽座から重大発表があります(>_<)

7月末から活動休止していたギタリストですが。。。
実はずっと連絡がとれない状態です(__)

彼が活動休止した理由、それが真実だとしたらば私達にはもちろん、咎められないですし、逆に心配な気持ちでいっぱいでした。

しかしながら他の事での理由・・・これは本人と直接やり取りしたわけではないので我々の推測でしかないですが、やはり不信感が募ってしまう環境になってしまったことは紛れもない事実です。

このまま待ち続けていても、相互によくないと判断いたしました。

バンドというのは本当に様々ありますね。
たまにはこういった苦しい判断もせざるを得ないときがあります。結構シビアなところもありますよね(>_<)


多くは語らないでおきますが(長くなるしw)
神陽座、またギタリストの募集を再開することにいたしました。

さて、そんな中雷舞があと二ヶ月きりました。
時の流れがすごい速く感じる・・・

次回からキーボのまやが帰ってきます(^з^)-☆
クラシックの方は今日が本番という?w
がんばれまやぞー!!

雷舞までの時間また試行錯誤しながらの音作りになりますが、皆で協力しながら頑張っていきます!ヽ(・∀・)ノ

では!百でした!

あ、神陽座の由来…ww
次回かな笑
第十六号記事φ(゜゜)ノ゜

今日は神陽座ギタリスト多寡さんのお誕生日です!
ほんほんえ〜いっヽ(・∀・)ノ

最年長の神陽座のパパ←w
ギターは只今狩パートと招鬼パートとごちゃまぜでなんだか大変そうですが、いつも涼しい顔してこなしてるような気もw

頑張れパパ!

さしずめ
緋炉→長男
叙羅→次男
まや→長女
百→次女

でしょうか(^q^)笑
まぁ、そんなこたぁいいの笑

ライブがどんどん近づいてきてます。
今週1でスタジオ練習に励んでますが、このペースだとあと5回ほどですかね?(>_<)

歌に絶大な不安があるあの曲はセトリをギリギリまで決めないで近づいたら決めようと思っています。
外れるにしてもとっとと完成させたい。と常々頭を悩ませています(..)

逆に今まで苦戦していたあの曲はメキメキと成長を見せています!笑

ただやはり難しいのが陰陽座(>_<)
バンドとしてまだ一年の神陽座はまだまだ精進し続けなければなりませぬ!

それぞれ個々に課題がどんどん出てきますので日々頑張るのみです!

うわー!この一週間でめちゃめちゃ焦る私←
今週から特訓開始しようかな´`

さて、前々回から燻らせている…神陽座誕生の由来!w今日の本題こっちですからww

それは結成から三ヶ月ほどのことでした…ほわわわ〜ん(回想の効果音)

そろそろ、バンド名皆で考えようよ。
と、それぞれメンバーで考えたものを持ち寄ってバンド会議をすることに!

なかなか悩んで考えてるなか行き詰まった私。

ふと叙羅くんが言っていた事を思い出す…

「陰陽座コピーバンドやるなら「じょんみょう座」ってつけるのが密かな野望なんだ」

(´・ω・)ふむ…

じょんみょう座・・・叙羅くんの昔のバンドの時に皆から「じょん」とつくあだ名で呼ばれていたそうな。

当時別で陰陽座コピバンをやろうとしていたということもあり、このバント名にも愛着があるのだろうか、と考えた私。

(´・ω・)平仮名かぁ…うーん

φ(..)きゅきゅきゅ





おぉー!!!意外としっくりww
ただ当てただけだから神=じょん
とは読めないけれど…なかなか個性的なバント名になりそうだ!

と、会議に乗り込むヽ(・∀・)ノ

色々あがってる中に神陽座の文字はかなり存在感を放っていた(と、私は勝手に思っていたがw)

そして狙ったかのように全員一致!w
これいいじゃん!叙羅くんの野望も叶うしw!

と、こうして生まれた神陽座ヽ(・∀・)ノ

よく、名前間違えられたり、「なんでじょんみょうざなの?」と不思議がられてきましたが…

こういうことでした!笑

是非皆さん、この記事を読んだら頭の引き出しに閉まっておいてください。
そして神陽座=じょんみょうざ
と方程式を作っておいてくださいw

というわけで、これにて!
百っした!
第十七号記事(・3・)

随分と寒くなってきましたね〜><
日が落ちるのも早くなって秋だなぁとしみじみ思っています´ω`

さて、神陽座の雷舞まで一ヶ月を切りました。
一ヶ月切るとホント速いんですよね〜汗
スタジオ練習も残すところあと・・・4回程でしょうか。
それに加え私は個人的にカラオケに籠もって特訓をしたり息抜きしたりw
もういつものカラオケ店では常連と化している私w

今回はまた6曲程予定しています!
初お披露目の曲もございます!^^
なぜか歌詞をとちりやすいみたいなので気をつけたいww

今回はオールコピーバンドのライブですのでやるのも楽しみなんですが観るのも同じくらい楽しみです♪

気になるのはB'Zだな・・・にや
こないだいきなりスタジオ見学させてください〜って入ってきたあの変●ベーシストさんがいるw
他にもミスチルやらGO!GO!7188やら色々あるみたいですよ☆
盛り上がっていきたいっすね!
そうそう、出演バンドに加えて、OPENとSTARTの時間が出ました!
コミュの【雷舞情報の部屋】やイベントトピックに時間の詳細をあげましたので気になる方はチェックしていただき・・・ご都合がよろしい方は声掛けてくださいね!

そうそう、そして今回はもう一つ・・・
神陽座、狩姦ギタリストの募集を引き続き行っていましたが
候補が1人、見つかりまして!雷舞後にスタジオに入る予定でいます!
ギタリストタカさんのマイミクさんを誘ったところ加入に前向きでいるそうです><よかった

またいつも通り、スタジオに入ってフィーリングチェックなんぞ^^♪笑
とりあえずまぁ、今は11月の雷舞に向けて集中していきます!

頑張って仕上げるぞー!

百でした♪

最近寒いんだか暑いんだかわからない天候。
寒暖差アレルギーなんて言葉をテレビで聴いたのですが
花粉症のような症状が出るようです。
確かにくしゃみがよく出るような気がします・・・T0T

ボーカルさんはお気をつけて><くしゃみが出たらいくら布団に入った後であろうが鼻水を放置しないようにちゃんと鼻をかんでくださいww(前科ありw)

というわけで皆さんお元気でしょうか?^^
ライブがあと二週間となり、だんだんテンションやモチベーションがあがってきました!

昨日のスタジオは神陽座の小宇宙(コスモ)が輝いていたような気がします。(BYタカさんw)

ライブが近いので一発目から通し練習をしたのですが、なんだか皆テンションがあがりにあがって!
今までで一番手応えがありました!とメンバーみんなが言ってました☆

その後はぶっ続けの練習で(鬼w)疲れが垣間見えましたが、本当わくわくしてきまして^^楽しかったですv

ライブまでは残り二回の練習となりました・・・!はやい〜;

それぞれメンバー、奮起して練習に励んでいますので、是非応援よろしくお願いします!

まだまだチケットの取り置きしますので・・・とは言っても知り合いの方々は遠方の方が多いので^^;是非熱々の魂を送ってください!!

ではまた次回!百でした〜
第十九号記事(ゝω・´★)

久々の更新かと思えばもう雷舞が明日に迫っていました。
神陽座です!

本日は雷舞前最後のスタジオ練習です!
まだ各自課題もあったりしますが、泣いても笑っても最後!

明日は今までの練習の成果が出せるようにリラックスして雷舞に挑めたらなぁと思います(>_<)

来てくださる皆さんに、来てよかったなと思っていただけるような雷舞をしたいですね!

神陽座、知名度も低く、技術面もまだまだといった所ではありますが、着実に土台を作り上げている最中だと思います。
成長もこの一年でかなり出来たと思いますし、だから余計に楽しみたい、お客さんによかったと思っていただきたい。

日々を重ねていく度に、このバンド、神陽座への思い入れが増しています。

皆とまた大きな一歩、雷舞という通過点が明日に迫る。

胸の高鳴りが止みません。

早くステージに立ちたいです!

そして身体での参戦の方にも
魂参戦の方にも

感謝の気持ちを胸一杯に
歌声にのせて届けたいです。

応援よろしくお願いします!
今日はスタジオ頑張るぞo(`^´*)

第二十号記事(´・ω・)

どうもこんばんわ。もうすっかり冬模様ですね><
気温がガクッと下がりますので皆さん風邪などひかないように!

というわけで、先日無事に神陽座の第二回雷舞が終了いたしました。
今回の雷舞では陰陽座コピバン関連のお客様、音妄座KEN-Zさん・元紅蓮座妃水さん・元紅蓮座かずしさん(炎輝さん)がお越しくださいました!
ホントお足元の悪い中感謝です!!

雷舞はというと、レポにも綴りましたが、本当に楽しいステージでした!

同日東京でも陰陽座コピーバンドさんの雷舞が行われていましたし、翌日は名古屋で同じく陰陽座コピーバンドさんの雷舞があり、そして本家を挟んで!また再び陰陽座コピーバンドさんの雷舞!と、11月は魂の綱引きがすごいですw

その熱い魂の中に我々、神陽座の魂が交じっている!なんとも嬉しい気持ちです。

そしてこの雷舞で神陽座、ますます絆というものが深まったような気がしています!

まだまだ精進することもありますが、大好きなメンバーと苦も楽も分かち合えるこの喜びは、言葉にしがたいです。

また早くステージに立ちたいですね。

そして雷舞後のお休みは・・・2週間ほど!です!
再び12月頭に大きなイベント!

新メンバー候補とのスタジオ!!!!が残ってます!☆

今回雷舞も見に来てくださいまして!神陽座の雰囲気も伝わったのかなぁと思います。

課題曲も雷舞前に伝えてあるので、今から合わせるのが楽しみです。

今年もあとわずかですが、まだまだ神陽座の活動は続きます☆

ではまた次回! 百
第二十一号記事(`・ω・´)ノオヒサシブリーンぴかぴか(新しい)

どうも!大分ご無沙汰しておりましたm(__)m
寒くなってメンバー風邪を引いたりして少し大変でしたが元気にやっています^^

というわけで!第二回雷舞前から燻ぶらせておりましたが・・・
この度無事に!
神陽座!新メンバーをお迎えいたしました〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

新ギタリスト!やなぞーさんです!!*^^*
今回ギタリストのタカさんの陰陽座つながりのお知り合いということで、お誘いしたところ快く引き受けていただきました!

以前音妄座KEN-Zさんと聖飢魔?のコピーバンドをしていたという過去も!
世間は狭い><!

というわけでスタジオでのフィーリングチェックも終わり、
六人編成での新生!神陽座の活動がスタートいたしました!

今までギター一つにキーボアレンジをしていたわけですがツインになったことでまた神陽座としての音の作り方が変わってくるのかなぁと思います。

早くお披露目できる日を待ちわびつつ・・・
またじっくり地下活動で修行していきたいと思います。

さてさて今後の神陽座は・・・すっかり気候も冬模様。
2011年も残り僅かに。

こちらは雪国ですから、雪が降ればフルメンバーでスタジオが難しくなりますw
タカさん以外は新潟市内なのでどうってことないですが、少しだけ離れたタカさんは雪が往路の邪魔をしますww

去年も雪が凄かったのですが、今年も去年並みの豪雪だと冬休みになるかと思いますw

というわけで・・・冬休み前に「宿題」を用意!&丁度持ち曲も増えてきたところなので「第二期」という感じで、課題曲を追加♪

ついにあの曲!えっ!!そしてこの曲!!!

´ω`;
なかなか難易度が上がって神陽座のレベルアップに期待。
よーっし・・・がんばるぞー!!!!!

とメンバー意気込んでおります☆応援よろしくです!

なかなか課題曲を決めるのに悩んでしまいますね〜。
あれもやりたいこれもやりたいでキリが無いわけですよw

皆さんどうやって課題曲を決めてるのか少し気になります´ω`
お暇な方は・・・「雑談の部屋」にてご意見お聞かせください♪^^←えw

ではでは、これからも神陽座をよろしくお願いします☆

百でした♪

第二十二号記事ヾ(*´∀`*)ノ

皆様、寒くなりましたが如何御過ごしでしょうか。
今年も残すところあと4時間半程ですね( ̄0 ̄;
早いですね〜( ̄0 ̄;

先日29日は神陽座の忘年会をしました!(*^^*)
バンドでの飲み会は初めてでしたがまた皆の絆が深まり、また新メンバーの歓迎も兼ねることが出来ました♪( 〃▽〃)

ここ一年の間で神陽座も色んな事があり・・・
一時は本当にどうなるかと不安になることも沢山ありましたが、

こうして続けてきたお陰で充実した日々を送っていることにとても感謝しています!

メンバーにもそうですし、どんな形でも
我々神陽座に関わってくれた全ての方々に!

一年間、応援してくださってありがとうございました!

来年も飛躍の年にしていきます!`ω´

来年もさっそくスタジオに入って特訓開始です(^3^)
気合い入れていきますので、新生神陽座の活躍を見守ってください!


長くなるとあれなんで、このくらいで御挨拶おしまい!笑

皆様よいお年を。
神陽座
第二十三号記事(*˘︶˘*).。.:*♡

皆さん!新年明けましておめでとうございました!←
2012年も明日で一週間たとうとしてますね。
あー時間の流れが速すぎて着いていけなくなりそうです´ω`;

神陽座は新年もフル稼働でバッビバビです!
今日は久々のフルメンバーでスタジオでした!(*´ー`*)

皆の元気な顔を見て嬉しく思いました(*^^*)
練習の方も新しい課題曲も取りかかり、すごく楽しくてすぐにスタミナがww(^q^)
陰陽座は歌うと腹筋がすごいトゥライです(  ̄ー ̄)
筋トレしたみたいにヒーヒーなってしまいます!Σ(×_×;)
体力ないのを痛感しながら…『あ、でも今のところ雷舞で30分以上歌うことないから…いっか』
ってなっちゃうのは内緒←w

いや、それは2011年までにしようかな。
2012年は体力もしっかりつけていきたいなぁ…(T▽T)

それは個人の目標!
神陽座としての成長も、一年間でまたグングン伸ばしていきたいです!
雷舞はまた亀のようにマイペースだと思いますが、気楽に楽しく、そして真面目に活動していこうと思います(・ω・`=)ゞ

今年も神陽座を応援してください♪
よろしくお願いいたしますm(__)m

神陽座一同!!
第二十四号記事(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

大分マイペースな更新になってきましたw
お久しぶりですー( *・ω・)ノ

新年明けてからもう一ヶ月経つのですね(((・・;)
はやー(>_<)

雪のせいでフルメンバーにはなれませんが、
神陽座もちょこちょこスタジオに入って地道に鍛練してます(..)

少しずつ…第三回雷舞に向けて準備を進めていけたらいいなと、今から魂燃やしてフルパワーで頑張っていこうといったところでしょうか!

昨日のスタジオでも、新しい課題曲をノリで決行しましたがこれが本当に熱かった…!笑

たのしいwwでも疲れるww

しかしこれが雷舞で披露できたらどんなに嬉しいだろうか…(///ω///)

とりあえず今は着々と準備を進めて魂充填します!\(^o^)/


以上!!←
第二十五号記事ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

御無沙汰してます、神陽座です。
雪が地味に続くのでなかなかフルメンバーでの練習が出来ないです。
辛いなー´ω`早く皆で合わせたいです!
昨日は3週間ぶり?くらいのフライングスタジオ決行しましたがベースレスで合わせると本当にやりにくいです( TДT)途中見失って歌えなくなったという・・・

そしてねー、明日もまた雪になると予報では言ってました。なんすかそれ!いい加減雪溶けろよー( TДT)

でも明日どうやらタカさんが頑張って来るみたいなことを言っていたようなないようなww

まぁ、地道に頑張ってますよ(^o^;)

そして本日はやなぞーさん宅で、雷舞で披露予定の楽曲の音作りのミーティングをしました。

なかなかこだわって作りたいし、今までやってきたことを全部白紙にしての作業になりましたので…間に合うのか(´∇`)笑

否!間に合わせる!
まぁまだ雷舞決まったわけじゃないですが
次に向けてしっかり作り込んで挑みたいですね。

ミーティング作業しながらも
ピザ食ったりWiiしたりして楽しんでいましたがww

あはは三( ゜∀゜)
まぁこれから一生懸命作りますよ!
ワクワクしてしょーがない!

私もきちんと気持ちをのせて唄えるように頑張らなきゃいけない。

今の今まで上手く唄えた試しがないので正直不安ですがー(;o;)

まだこの曲とは仲良くなれないんです…(;o;)
心を開かないと(*_*)

何かが解放できたらきっとすんなり入ってくるんだろうけど…まぁ、じっくり作ろうかなというところです。


明日またスタジオで。たくさん歌ってきます!

ではまた!(ヾ(´・ω・`)百
第二十六号記事♪ヽ(´▽`)/

最近はまってる顔文字です→♪ヽ(´▽`)/

雪もようやく溶けて快適に過ごせるようになりました。
ギタリストタカさんも新潟市までの往路が開通!ということで昨日は久し振りにフルメンバー…ではなかったです(;o;)

ギタリストやなさん、急なお仕事要請(>_<)あちゃ

鬼拵村に出張で・・・還らぬ人と…なり…

すいません。関川村です。ただの山奥です。

次こそはと思うけれど今度はキーボードまやが仕事地獄にて。

フルメンバー揃うのは春頃なのでしょうか…(;o;)

スタジオ模様はというと。
次回雷舞に向け、セトリ中心の練習に移行し始めました。
雷舞はまだ未定ですが目処は立てつつ、少しでもいい演奏が出来るように調整していきたいと思っています。

新譜の練習は新鮮ですがまだ先は見えない。
これからどうなることやら〜( ̄▽ ̄)

あとやなさんいなかったので懐かしの曲を抜き打ちでw
黒衣や紅葉、月花、不知火!といった懐かしメドレー。

意外と出来たのにびっくり(^-^)
特にどら息子叙羅くん、GJでした!
グルーヴというのを見事に生み出していました☆
そして久々の曲は楽しかった!

スタジオ後、ベスボひろさんのお誕生日をお祝いし♪数珠ブレスをプレゼント♪ヽ(´▽`)/
喜んでもらえて大変嬉しゅうございました(*^^*)

こうしてなかなかマイペースに過ごしているようですが意外と皆しっかりやっますよ!笑

兎に角今は練習練習練習ー!(`Δ´)
時々ふざけ( ̄▽ ̄)
そして練習ー!(`Δ´)

何事もメリハリが大事よね♪ヽ(´▽`)/

ではでは♪ヽ(´▽`)/百
第二十七号記事φ(゜゜)ノ゜

うはーw大分御無沙汰の神陽座ですー!
この一ヶ月くらいスタジオ、ずーっとお休みしていました´`

まぁ、皆それぞれ、都合というものがありますから!しょーがないのです´ω`

昨日やっとフルメンでのスタジオに入ることが出来ました!
久しぶりのスタジオで、ホント楽しかった!
そして何より今までとはなんだか違う・・・とても活気のある中身の練習が出来たと思います!!

スタジオの前に私またセッションに行ったのですが、そこで何かものすごい刺激を受けました。

それが昨日の練習にも滲み出てそれに答えるかのようにメンバーそれぞれが最高の雰囲気で演奏をしてくれたり、一生懸命考えてくれたり。

そしてスタジオ後、リーダーとして改めてバンドの方向性について熱く語ってみました!w

仲間との絆はホント大事ですね。
これからまたどんどん成長に期待できる!と確信出来ました。

そんな神陽座、次のライブ目標に向かって頑張って調整しています!
目標としては…7月です!!

それまでにあの曲がどうなるか…
これは今年中の目標にも掲げました。
完成までしっかり皆で音作りをして皆様にご披露できるように頑張ります!

気合い入れていくぜっ!
百でしたw
第二十八号記事(* ̄∇ ̄)ノ
新潟でもやっと桜が満開になりました!
先日お花見に出掛けて春を実感したところです(*ov.v)o

神陽座も春になって活発に活動していますよ!
そして!!ついに!!
神陽座の第三回雷舞が決定いたしましたー!\(^o^)/わー

目標より少し早いですが6月17日(日)に新潟のメタルイベントへの出演することになりました!

【雷舞情報の部屋】とイベントトピックも立てましたのでよければ覗いてください!

詳細はまだですが、決まったらまた追って報告したいと思います!

そして雷舞に向けての練習、
今回は結構重要な曲が盛り込まれているのでより一層練習に熱が入ります!!ι(`ロ´)ノウラー

良いものがご披露できるように、頑張りたいです!(^^)/

神陽座の活動を、また応援よろしくです!(^^)/

ではでは。
第二十九号記事(。・ω・。)
花粉シーズンも終わりを迎え、快適に過ごせるようになりました!
去年は喘息に見舞われて雷舞までに治るかハラハラしていた最悪な思い出がありましたw
今年はそんなに多くなかったみたいですね(・∀・)

そしてGWも終わり…雷舞の日は着実に近づいています。
そういや神陽座初雷舞は6月でしたね…一年かぁ…あっという間だ(笑)
昨日はスタジオでミーティングを練っていたあの曲の練習に着手!

むーずーかーしーいー!!( ;∀;)
って感じで乾いた笑いが渦巻いたw

でもこれモノにしたらすごい達成感でいっぱいになりそうです!

長々と手をつけていた曲ですがなかなか進まなかった曲…お蔵入りの危機を脱してw
これから雷舞まで魂込めて練習していきたいと思います!!

百でした!
第三十号記事(>ω<)/
雷舞まで一ヶ月を切り、練習にもより熱が入ってます…!神陽座です!

ほんと時間が経つのはなんでこんなに早いのだろう…(*_*)

スタジオでは専ら今回ぶちかましてやろうとしているあの曲の練習に力を注ぎまくりですが、やっと枠組みが見えてこれからの完成が楽しみだと言う高揚感と共に、沸き上がる緊張(*_*)うぁぁぁあ

今回のイベントはなかなか、昔から続いている歴史のあるようなイベントらしいですね。(ギタリストタカさんの告知日記参照。)
出演者の方もすごい方ばかりで、我々初参戦とあって大丈夫だろうか…と心配もあり(笑)
でも楽しいイベント間違いなしでとっても楽しみにしています(ゝω・´★)

是非多くの方に、我々神陽座の熱き魂を見ていただきたいです!

雷舞までに更なるパワーアップを目指して日々頑張ります!

よろしくお願いします!
第三十一号記事(^^)/

気付けば…本日6/17
新生神陽座、第三回雷舞の日でございます。

今回は6人での初ステージ…
気合いがかなり入っています!!

セトリにも熱を入れているので御披露目が楽しみでしょうがないです!!

今日は熱々の魂爆発させますのでよろしくお願いいたします!

今日はご挨拶程度に…またレポートなど読んでいただけたらと思いますので、今日は熱々の魂くださいね!

神陽座一同
第三十二号記事(*´ー`*)
神陽座コミュの皆様こんばんわm(__)m
去る6月17日、無事に神陽座の第三回雷舞が終了いたしました!

私の日記やアルバム、合わせてここでも色々雷舞の様子を更新させていただきました。

最後はここ、【神陽座の部屋】です!

まずは改めてお礼を!
御越しいただいた皆様、対バンの皆様、魂飛ばしてくれた皆様…

暖かく見守られながらこのイベントに最高のメンバーで出られたこと、誇りに思います!感無量です!
ありがとうございました!!


そしてここでは。今回の神陽座のセトリの
相剋と慟哭のエピソードを証していこうかと思います!


慟哭は実は。結成したての当初から着手していた課題曲でした!
なぜこれを選んだかは忘れたけど(笑)恐らくバラード系を選ぼうとなったときに候補にあがってきたのかな?(笑)

その時なぜか相剋はやってなかったけどw

でもスコアを見れば(・・;)キーボード3つ〜(*ToT)
これどうやってやんの?とりあえず弾いてみればいいか…とそんな一筋縄ではいくはずもなく。

うー´ω`なんとかギターでアレンジして音の厚みを作ってみようかねぇ?ということになり、やってみるも全然だめ(笑)

これどーするー?(TT)
と言っているうちに、メンバーの脱退や入れ換えなどが重なり…雷舞のセトリ練習に力を入れる日々で。

慟哭はいつしか鬼門となりました(笑)

そのまま課題が残ったまま新メンバーのやなさんが加入することに。

そのままアレンジの話を進めていたらやなさんが打ち込みの提案を!
今までそこら辺のスキルや知識を持ち合わせているメンバーがいなかったために考えなかったやり方。
そして同時に。課題曲に相剋が増えていたこともあり…挑んでみることに!

せっかくやってきたし、やってみよう!
どうせなら相剋とセットで慟哭披露したいね!
と慟哭の音作りは始まりました。

まずはキーボードのパート分け(。_。)φ
どの部分をまやが弾いてどの部分が打ち込みか。
どこのパートがなんの音色でここの音色がこーで…うんぬんかんぬん。あぁ頭が爆発しそうだww

と、イヤホンで大音量流しながら私はスコアとにらめっこしながらパート分けの作業をしました。

そしてやなさんへと託す。
やなさんはどうやってこれを本番でやるかとか色々知識をフル回転させながら、さらに打ち込み作業。

キーボードの音色選びも。出来るだけ近いものをシンセから選び。厳選。

音色を合わせるためにキーボードから直接音色を録音して打ち込みに使用したりと・・・

色々面倒な作業を繰返し。やっと出来上がる。

叙羅くんはヘッドホン装着でクリック音聴きながらのプレイ。

それに合わせて楽器が乗る。歌が乗る。


初合わせの時、みんなの乾いた笑いが(笑)
むずかしいよーっ…(つд;*)

細かな微調整などもたくさん繰り返してきました。

そしてやっと雷舞で披露ができたわけです。

苦労してやった甲斐があり、神陽座らしい慟哭が完成しました!

今年目標にしていた、相剋と慟哭を、セットで披露すると決意していたため。

今回その念願が叶ったのに多大な力を発揮してくれたやなさんには本当に感謝です!!

きっとやなさんいなかったはお蔵入りもおかしくなかった!

披露できてほんと穏やかな気持ちがムンムン^^*

こんな感じで相剋、慟哭は神陽座の色を纏って皆様の耳に、心に届いたのでした\(^^)/

相剋も雰囲気を思う存分に出してがんばりました!

今後もどんどんこーゆー雰囲気の曲を選んでいきたいですね〜。

それではまた次回!
第三十三号記事(/0 ̄)

第三回雷舞からご無沙汰の神陽座ですm(__)m
雷舞後に、また色々あったのですがそこらへんはまだもう少し先にお知らせさせていただこうと思います。

じゃあ何故記事を書いたのかφ(..)


7月14日
今日でめでたく神陽座が二歳のお誕生日を迎えました\(^^)/

道のりは山あり谷ありの神陽座ですが
二年間!兎に角突っ走って頑張ってきました!(*^^*)

きっと、これからも険しい道を進まなければなりません。けど仲間が一緒ならなんだって乗り越えられると思っています。

またここから新たなる成長に向けて!
みなさん今後とも応援のほどよろしくお願いします!


神陽座
第三十四号記事φ(..)

おはようございますm(__)m
雷舞から一ヶ月のお休みをして。昨日は久しぶりに音を出しました!神陽座の動静をやっと御知らせすることができます(..)


まずは一つ。
実は神陽座ギタリストやなぞーさんは一身上の都合により。第三回雷舞を持ちまして、神陽座を正式に脱退することになりました。

やなぞーさんがいた半年間。
念願だったフルメンバーでの雷舞もすることが出来ましたし、神陽座の多大な戦力になっていただくことができました。

しかし、神陽座の更なる飛躍を考えると…というやなぞーさんのメンバーを思う気持ちから。
この結論に至ったそうです。

残りメンバーはきちんとこの事実を受け入れ、前に進んでいく思いでいます。

そして。やなぞーさんは今後も神陽座のことを全力で応援してくださるということです!\(^^)/

今後も一、お客として。そして時にはスタッフとして我々に関わっていくと仰ってくださいましたm(__)m

それは神陽座にとっても大切な繋がりです!
半年間、とても楽しく活動できたので、やなぞーさんにはほんと感謝です!

というわけで再び。5人に逆戻りしたわけですが…

ここでもう一つ。

昨日のスタジオには。さっそく新メンバー候補がスタジオ見学に来てくださり。
ベースのひろさんが急遽お休みになりまして、ベースレスになってしまいましたが(T_T)
甲賀と鳳翼と彷徨えるを披露いたしまして。
次回のスタジオで音合わせをしてみたいと思ってくださったので!
無事スコアを渡しました(*^▽^)/★*☆♪
また集まるのは約一ヶ月後となりますが、楽しく、そしてまたいい御知らせが出来るように頑張ろうと思います\(^^)/

神陽座はどんどん前に進むだけです。
立ち止まらない!

それではまた。引き続き神陽座の応援をよろしくお願いします!
第三十五号記事(。_。)φ

皆さんお久しぶりです。
夏もあっという間に駆け抜けましたね。
新潟は夜や早朝は割りと冷えます(>_<)
季節の変わり目風邪など引かないように気を付けましょう!

さてさて大変長らくここを更新していませんでしたが、ちゃんと新たなる一歩のために活動してましたよ!

この度神陽座は新メンバーギタリストの瞬さんをお迎えしました!(*^▽^)/★*☆♪


募集をかけてからわりとすぐに声がかかったので助かりました(T-T)

これからまた6人で精力的に活動していきたいと思います!

また、神陽座は年内にあと一回雷舞の目標があります(^o^)

それに向けてじっくりと調整していきたいと思いますー!(*´∇`*)

また皆様の応援を糧に頑張ります!
ではm(__)m
第三十六号記事
大分ご無沙汰しておりました。神陽座です。

新メンバーの瞬をお迎えした我々は
スタジオでの曲の調整や
メンバーの親睦を深める食事会などなど!
地味に活動しておりました(笑)

キーボードのまやは10月は多忙にて…練習には来ることができずに寂しい日々を送っておりますが(TT)

曲の調整は
ある6曲に集中した練習に移行しております。

そうなんです!
この度、神陽座の第四回雷舞が「ほぼ!」決定しました!
まだ詳細は出ていない状態ですが…一応お知らせさせていただきます!

2012/12/23(日)
新潟古町、お馴染みのGOLDENPIGS BLACKSTAGE
です!

また新たなメンバーを迎えての第一歩です!
なんだか、どたばたした状態でいつのまにか雷舞かぁ〜という感じで(笑)
調整しっかりやって雷舞に挑みたいと思います!

それでは、また詳細など。わかりましたらその都度お知らせさせてください!

ではでは!
第三十七号記事(*´∇`*)
ご無沙汰してましたと書くのは何度目だろう…(笑)
久しぶりに神陽座の動静お知らせします♪

前回12月23日、神陽座第四回雷舞のお知らせをちゃっかりさせていただきましたが…!

イベントトピックや【雷舞情報の部屋】を見ていただくとお分かりかと(笑)(´∇`)

タイミングというかがたまたま合ったらこんなことになってました(笑)

なんと神陽座!
12月は!
二本の雷舞をさせていただくことになりましたー!!!(*^▽^)/★*☆♪

12月23日(日)天皇誕生日でクリスマスイブイブ(笑)
そして!
12月30日(日)大晦日前夜!!
二週連続です!
ありえないですよ!普段なら(笑)

一応は、うちは年二回というのんびりペースが目標なんですけど

一度選考をお願いしていた雷舞、12月30日が流れそうになったので、急遽12月23日を視野に枠を取りまして、今までそこに向けて練習をしていましたが。

ついこないだ30日の主催者様から連絡を頂き、雷舞出演のお誘いをしてもらいました!

ちなみに30日は6月と同じ新潟のメタルのイベント、UNORTHODOX!

こりゃこっちに出るしかない!大晦日前夜だし!休みも取れるぜ!!(主に私ww)


ん〜でもさ、23日は肩身の狭い中、早退の申請をせっかくしたから撤回するのも勿体無いなぁ〜(´Д`)(主に私wwww)

メンバーの都合的には両日ともいいわけで。
・・・・・・・両方出ればいいんじゃないの?(笑)

(・д・)


ある意味成長への挑戦でもあるんじゃないのかと私は思っている。

そして同時にかなり貴重な経験。
糧になるような気がしています!

そして純粋に。人生のいい思い出になりそう!

正直セットリストは、完全に真新しいものは間に合わないのですが(ノ_・,)
一応新譜は二曲用意してます(^^)/

これが終わったらきっとまた仕込みの日々が続くのかなぁ〜(^-^;

だから、二本とも精一杯!全力で!成長したと思っていただけるような!そんなステージにしたいですね。

新メンバーの瞬さんをお迎えしての雷舞ですのでまた新鮮な緊張感…!

一年の締めの二週連続神陽座雷舞!
どうか応援してくださいますよう、よろしくお願いします♪(*^.^*)

そんな私と魔太鼓叙羅くんはあと数日で猫神サアカス團のライブが控えてますので(笑)(´∇`)
この二人は2ヶ月連続の上の二週連続というミラクル(笑)(´∇`)

こちらも応援してくださいね(笑)
第三十八号記事(*^^)

大阪からおはようございます(笑
暇なのでこちらの更新作業をw

大阪には陰陽座と同じくらい大好きな筋肉少女帯のライブ参戦へやってまいりました!
ライブへ初めて参戦したのは高校二年生の冬でしたね〜^^
その後専門学校時代には結構な数、東京へ遠征してライブ参戦してきましたが社会人になってから仕事の休みの都合でなかなか参戦できずにいました・・・
平日狙ったらついに大阪まで来てしまいましたよ(笑

という前置きはおしまいにしてw

12月はライブ三昧!と思っていましたが、我々の雷舞日程は前回お知らせした日程ではなくなってしまいました・・・!
12月は23日と30日を予定していましたが、23日の雷舞は調整が入りまして、おそらく来年の3月2日になると思います。そこも確実ではありませんが、一応そういうことになりました。

30日は予定通り決行いたしますので、あと残すところ二週間あまりです・・・!はやい〜!

間に合うかな〜はらはら。と少し焦りも感じつつ、早くまた大好きなメンバーとステージの上で輝きたいです☆

練習もつめてつめてがんばっていきます!!

そうそう!こないだ、私が大好きな愛知のバンド、楓凛座の雷舞の模様がコミュニティにて更新されてましたね!
ボーカルのまこちゃんには本当仲良くさせて貰ってまして^^
魂あふれる歌声!私のおすすボーカルさんですよ〜!
動画を拝見してますます燃え上がりましたので、熱々の魂のバトンを受け取って雷舞に臨みたいと思います☆

ではでは!
大阪の次は神陽座スタジオですw疲労で撃沈しそうですww

第三十九号記事( ゜∀゜)
新年明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪昨年は多くの方に神陽座を応援していただけまして、例年と変わらず感謝の一年になりました。

今年も神陽座は更なるパワーアップに向けて精進していく次第でございますので、また一年よろしくお願いします!m(__)m

そんな昨日は神陽座の雷舞の打ち上げと新年会をしてきました♪(*^^*)
メンバーの顔を見るとホント安心しきって酒も回る回るwうちは何気に、一番の酒豪はキーボのまやです(笑)(´∇`)あはは

次の雷舞のセトリについても話したり、今後の神陽座についても、ビジョンを話してみました♪

また改めてスタジオでも意思表示して、今年一年の目標立てをしてみたいと思います!

一先ず、簡単ではありますが新年のご挨拶と近況報告でした(^3^)/

また神陽座は突っ走っていきますぜ!!よろしくライドン♪
第四十号記事(。_。)φ
いつのまにやらご無沙汰(笑)

去る3/2、神陽座新年一発目の雷舞を無事終えました!雷舞のMCや日記でもちょこちょこっと更新しましたが、神陽座はしばらく地下に潜って再び修行に入ろうかと思っています!

一番の理由はレパートリーの問題ですが(笑)
また新しくセトリを一掃しての修行なので気合い入ります!!

そしてもうひとつの思いとしては。気持ちを新たに、モチベーションのリセット。という所でしょうか。

一日でも早くステージに立てるように神陽座一同頑張って参りますので、2013年も変わらぬ応援よろしくお願いします!

簡単ではありますが、神陽座の動静をお知らせしました☆
第四十一号記事三( ゜∀゜)三( ゜∀゜)

ご無沙汰しております!m(__)m
あっという間に。新年度がスタートいたしましたね!
個人的な環境の変化は、、、
新潟市を離れ、遠くの柏崎市に帰ってきたことです。
バンド活動は地下活動期間。存分に修行を積んでパワーアップして再びステージに上がれる日を待ちわびながらスタジオ練習に励んでおります!

去る3/28は。初めて着手した曲をスタジオにて合わせましたが
2年半程バンド活動をしていて初めてスタジオ欠席した私です゜゜(´O`)°゜゜゜(´O`)°゜

これからはなかなか頻繁に行くということも出来なくなると思うととても寂しいし辛いです。
ですが皆との絆を信じて!頑張って参ります!

そして課題曲は。なかなかのくせ者揃いですwww
じっくり作っていこうと思います!!♪ヽ(´▽`)/

それでは簡単ですが!近況でした★
第四十二号記事(・Д・)ノ


大分ご無沙汰しておりました!^_^;
個人的には日記にて近況をお知らせしていましたが、こちらではまだでしたね(*_*)

この度ドラム脱退につき、新しくサポートメンバーをお迎えして新しい課題曲に着手し始めようとしているところです!

最後に歌ったのは三月か。と思うと、訛ってそうで怖いですがw
ちゃんとカラオケでも練習したり遊びに行ったりしてたので(^ν^)えへへ

あとは私はメンバーに衣装を作ろうと企んでます!ミシン買うところから始めないとw

今後の神陽座はバンドとしての活動はのんびりになりますが、メンバーとの絆は永遠です!

とりあえず、一日でも早くライブができるように頑張ります!
第四十三号記事('ω')ノ

皆様、永きに渡り。このコミュニティを放置していた事をお許しください・・・orz

ドラム脱退〜ボーカル百の実家帰省〜ベースボーカル緋炉の埼玉転勤・・・と今年に入って様々なことがありましたので。

神陽座は「本当に活動してんのか?」「解散とかしたんじゃね?」的な事思われてたりするんだろうかと思ってましたがw

集まれる日に集まって皆で音を出す!という目標はきちんとこなしておりました。

一か月に一回。難しいときは二か月に一回。そんなペースではありました&サポートのドラムの辞退。ドラムレスでの練習、メンバー欠けての練習などなど。

一筋縄には行かないことが多かったですが・・・

緋炉は早くも埼玉転勤から新潟に舞い戻ってきましたし。
ドラムがいない今でも何とか継続を目標に頑張ってます。

ライブの目星はついておりませんが。
やれる機が熟したら。思い切り神陽座らしい魂をぶちかましたいと願ってます!


今週は練習と・・・年末は忘年会!を予定!
そこでは今後の動きやリーダーである私の考えなんかをお話してみようかと思ってます。

来年に向けてまた飛躍できますように・・・

2013年も残り僅かですが。これからも神陽座の応援をよろしくお願いします!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【神陽座】-JYONMYOZA- 更新情報

【神陽座】-JYONMYOZA-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング