ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝活☆ニイガタ!コミュの第50回朝活しゅーりょー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月10日(土)

今回のテーマは「手帳のこだわり」!
何回かやったことのあるテーマですが、今はちょうど手帳を買い換える時期でちょうどいいかなということで開催いたしました。

それでは軽く話した内容をまとめさせていただきます(`・ω・´)

自分のこだわりポイント、ほかの人はどうしているのかな?という疑問などお話していただきました。

?
・後ろにカロリーが書いてあるもの
・マンスリーとウィークリー両方あるもの(ウィークリーで支出の管理をしている)
・手帳に挟める細いペンを探して買った(ちなみに他の参加者でペンを挟めている人はいませんでした)
・手帳のカバーがブックカバーとしても使えるシリーズ
・手帳のような小物は可愛いものにしたい

?
・手帳のデザインを見るとその人の趣味がわかる
・日記のようにその日あったことをウィークリーで書く
・手帳をもつようになったのは大学(ほかの参加者も大学からという人が多かったです。バイトをはじめると必要になるみたいです。)
・今は子どもが塾から手帳をもらうことが多いらしい
・朝活手帳といものがあるらしい
・お寺から手帳をもらうことがあるらしい
・会社で支給するところもある

?
・3年前から使い始め、それまでは手帳なしで覚えていた(朝活をはじめてから手帳を使うようになったそうです。)
・仕事のことは覚えられるが、プライベートのことは覚えられないので手帳を使っている
(素敵なキャラクターでした笑)

?
・王様のブランチとコラボした手帳
・表紙にお気に入りの写真をいれて、たまに入れ替える
・手帳はケータイのようにいつも持ち歩いている
・縦に一日の時間ごとに書く形式(何時にどこに行けばいいか、どの時間帯が空いてるかすぐわかる)

?半袖さん
・手帳の周りに余白があり、そこにメモすることができる
・欲しいものリストを手帳に貼り付ける
・シールや付箋を一緒に使う(楽しかった日に貼ったりするそうです。)
・会社とプライベート用で分ける

?
・毎年同じシリーズで表紙の色を変える
・手帳は家でしか使わない(予定は覚えていて、手帳にはその日あったことを書いているそうです。)
・デイリーで4分割
・毎年本のようにたまり、カラフルで見栄えする

?
・キャラクターもので、中にかわいい絵が描いてある
・マンスリーのみ
・課題の期限を書き、終わったら消す
・メモ帳がたくさんあるもの
・社会人と学生の手帳の使い方は違うのか(キャラクターの手帳を会社で使っていいのかについては、会社によって違うみたいです。)

?本気で紹介してくださった人
・ほぼにち手帳
・前の年の同じ時期を見て、仕事で去年自分がどんなことを反省していたのか確認
・ジムに行った日にシールをつけて気分を高める
・手帳とメモ帳を一緒にはさめるもの(メモはいっぱいになったら取り替えられる)
・『7つの習慣』は絶対読んだほうがいい
・フランクリン手帳は書くので一生懸命になるし値段が高い
・時刻表などを入れるポケットが必要

その後時間が余ったので、フリートークをしました。
学生が3人、社会人が5人だったので、それぞれがそれぞれの立場で話し、お互いにとって新たな発見があったのではないかと思います。

参加していただいた方々ありがとうございましたヽ(´▽`)/
とってもためになって楽しませていただきました。




追伸:この朝活のおかげで私は素敵な手帳を選べましたヾ(*´∀`*)ノ

コメント(2)

こんにちは。「本気で紹介してくださった人 」です。あせあせ
みなさん、色々な手帳を紹介してくださって、とてもタメになりました。
自分ももっと色々な手帳を検討してみようかなと思います。手(パー)
ありがとうございました。
>>[1] いろいろ紹介してくださってありがとうございました! 私の手帳選びの参考にさせていただきましたヾ(*´∀`*)ノ ほんとそれぞれ違った使い方をしていて面白かったですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝活☆ニイガタ! 更新情報

朝活☆ニイガタ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング