ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山本太郎と共に立ち上がろうコミュの山本太郎 「再生エルネギーとか韓国から買えばいい」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「再生エルネギーとか韓国から買えばいい」と言ってしまった山本太郎
http://www.youtube.com/watch?v=9jujt2ngFkI

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある
http://blogs.yahoo.co.jp/fuso_sroom/9572438.html

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15940312 
57分ぐらいから


この時山本太郎氏は

本当は今戦争なんてしたって何も旨みは無いんだから共同管理というのが一番いいと思うんですよ。



などと言っている・・・
はじめっから山本太郎氏は竹島について本気で取り返す意思なんてないんだろう!ウッシッシ


「山本太郎です!9条祭りで会いましょう!」 wwwwwwwwww
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4ea7a0489b5b4.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4ea7a225b3940.jpg

コメント(187)

なるすまし?
さるすまし?
サルマシス?

サルマキス?
昨年の貿易赤字は初の10兆円超えで過去最大 拡大する燃料輸入



財務省が27日発表した平成25年(1〜12月)の貿易統計(速報、通関ベース)は、

輸出から輸入を差し引いた貿易収支が11兆4745億円の赤字となった。

3年連続の赤字で、赤字額は比較可能な昭和54年以降、過去最大。初めて10兆円を超えた。


輸出は前年比9.5%増の69兆7877億円で、3年ぶりに増加した。

自動車や化学製品などが好調だった。


しかし、輸入が15.0%増の81兆2622億円と過去最大に膨らみ、

輸出の伸びが追いつかなかった。

原発稼働停止による電力不足をまかなうための、火力発電用燃料である液化天然ガス(LNG)や

原油などのエネルギー関連輸入額が一段と増えており、赤字が拡大した。

このほか半導体などの電子部品も輸入が増えている。

為替レートが24年の1ドル=79円55銭から96円91銭へと

21.8%も円安ドル高になったことも、貿易赤字拡大に拍車をかけた。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140127/fnc14012709030001-n1.htm
ご本人も忘れているみたいだから【自白再生】

[528] 2013年12月10日 04:03 斎藤嬢チャペル佑樹
ハマーンはランスロットの副垢だと自白しました(笑)

[7] 2013年12月10日 03:21
ランスロット・A
>>[4] 斎藤嬢佑樹さん

当方は山本太郎に関係ある書き込み
あなたはコミュにまったく関係ない私のページの内容を私に無断で連投しました

この意味、就職できないほどバカなあなたに理解できますか?

さてと、お遊びはこれまでにしましょう

[529] 2013年12月10日 04:04 斎藤嬢チャペル佑樹
ページ非公開or削除して

トピ削除→立て直し


在日特権を悪用した犯罪
作成日:2013年12月10日 03:10ランスロット・A

[531] 2013年12月10日 04:06 斎藤嬢チャペル佑樹

ハマーン●日本再生さん(219)
(最終ログインは50分以内)

二つのうち一つはハマーンが管理人のページ
3日以上ログインしていなかったハマーンがログインしてページの設定変更した
時間と一致

脱原発でシェールガスだ!→実は採掘するほど大赤字になることが判明w

世界各国が事業中止に追い込まれる

エクソンモービルですら「生産すればするほど赤字になる」と悲鳴を上げる状態が長続きするだろうか。
シェールガスは大規模な開発が始まってからまだ8年ほどしか経っていないが、採掘の経
験が増えるにつれ、ガスの産出量の減少が在来型のガス田より早いという難点が明らかに
なってきている。
すなわち、多くのシェールガス田はガスの産出が始まって3年経つと産出量が75%以上
減少してしまう。

◆採算が合わないシェールガス採掘事業

2013年10月、ロイヤル・ダッチ・シェルは240億ドルを投じた米国のシェールガス事業が失敗
に終わったことを認めた。
英BPなどもすでに21億ドルの評価損を計上しており、「不良鉱区」をつかまされた海外の
オイルメジャーの間ではシェールガスブームは一気に冷え込んでいる。

また米国の専門家の間では、「赤字操業に耐えられない会社が続出するため、今後数年以内に
シェールガス生産のピークが来る」との予測も出始めている。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39682
『挑発行為』なんですか?

【日記】でものせましょうか?
閉鎖コミュの一覧表でも?
>>[160]

【悪質な印象操作】
【マルチ投稿】は
具体的にどの部分ですか?

指摘なく書くのが【デマ】ですね。
>>[162]

なんの証拠が欲しいのか よくわからん。

ちゃんとした文章書きやがれ。
電力会社社員 「原発を即ゼロにすると、全国的に電気料金は現在の2〜3倍にせざるを得ない」


「脱原発」なら東京は自然エネ装置で埋め尽くされる!? 山手線内側分の太陽光パネル、霞ケ浦分の風車…

柏崎刈羽原発(新潟県)1基の発電出力は110万キロワットに上る。この規模の電力を、自然エネルギーに換算すると、都内の光景はどう変わるのだろうか。

100万キロワットを太陽光発電で発電するには、約58平方キロメートルの面積が必要となる。
これは、山手線の内側にソーラーパネルを敷き詰めた場合と同じ広さだ。

一方、風力発電に換算すると約214平方キロで、太陽光発電の場合に必要な面積の約3・4倍。
湖沼として日本第2の面積を誇る茨城県・霞ケ浦いっぱいに風車が敷き詰められる計算になる。

さらに、24時間安定して発電できる原発とは異なり、太陽光発電は悪天候時や夜間には発電はできないなど、
設備利用率は12%ほどしかない。原発の設備利用率は、80%前後に上る。

ある原発関係者は、「脱原発」が席巻する都政を憂い、こう述べた。

「ゆくゆくは水から電気を生み出せる技術ができるかもしれない。
今よりもずっと長時間、電気をためられる蓄電池が発明されるかもしれない。

政治家に理想は確かに大事だと思う。しかし、自分を含めた都民の生活がかかる都政のかじ取りには、現実感が必要なのではないか。
事故を起こした関係者としては、謝っても謝りきれるものではないのだが…」

さらに別の電力会社社員は「原発を即ゼロにすると、全国的に電気料金は現在の2〜3倍にせざるを得ないだろう。
ただでさえ国富が流出しているのに、五輪を開催できる国力、国富が2020年まで日本にあるのかが心配だ」と指摘。

東京五輪開催への影響を懸念した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140119/dst14011907010001-n4.htm
このトピックは
[153]と[157]が面白くて
オススメですね!
>>[181]

貴方がですよ。(゚∀゚)<罵倒観音さんに悪いやないですか!?
>>[186]


トンチンカン。



[186] 2014年05月16日 23:10

Angelico
寂しいの?

ログインすると、残り170件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山本太郎と共に立ち上がろう 更新情報

山本太郎と共に立ち上がろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。