ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬CARAVANコミュの20121っぱつめのCARAVAN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

01/06 FRI @woal

"CARAVAN vol.3 Pan Records Showcase"

door 2500yen1D w/f 2000yen1D
techno/house/deep music

今回のCARAVANはRyoMurakamiに続き、都内中心部で深く重心を構えているPan Recordsのお二方をお招きいたします。
共に高崎初凱旋の実力派アーティストですので
house/techno猛者の皆様WOALの音で楽しんで頂けたら幸いです。

guest
Dj Pi-ge(Pan Records/Raum...Musik) tokyo
Sisi(Pan Records/Timothy Really) tokyo
http://panrecords.tumblr.com/

dj
ics(CARAVAN)
SHUHEI(CARAVAN)
yoshideN(CARAVAN)
YEARK(Ostwind Records/Yeark Trax)


Dj Pi-ge(Pan Records/Raum...Musik)
新旧テクノ、ハウスを織り交ぜ、彼独特のグルーブを発信し続けるそのDJスタイルの始まりは'96年に地元大阪にてDJ/オーガナイザー活動をスタート。テクノDJとして難波CLUB ROCKETSを中心に活動後、’02年に東京に拠点を移す。06年にレギュラーパーティーOrganzaを立ち上げ、現在のミニマルテクノ、ハウスシーンのベースを築きあげる。現在はTRESVIBES at WOMB のオーガナイズ兼レジデントDJとして活躍中。また日本だけに留まらず、ベルリンのトップクラブ”BERGHAIN/PANORAMA BAR”やフランクフルト”Robert Johnson”、”Cocoon club”などでもプレイ、その他ハンブルグ、ニュルンベルグ、ロンドン、ローザンヌ、トロントといった各国でもブッキングオファーをうけ世界中を飛び回るアーティストの一人。
またプロダクションにおいては日本を代表するアーティストRyo Murakami、Sisiと共にレーベル"Pan Records"を立ち上げ、ハンブルグに拠点を置くデイープハウス レーベル“Smallville Records”とWショーケースをハンブルグで開催、現在、3タイトルをリリースし、Resident AdvisorでもReviewに取り上げられるなどヨーロッパからの信頼も厚いレーベルに成長し続けいている。また別プロジェクトとして2011年、盟友のMathias KadenとともにMathimidori and Pi-Geで”Raum…Musik”より”Konomama EP”をリリースし、ドイツ名門誌”Groove Magazine”の月間チャートTOP4にも選ばれる。ソロ名義としては2012年1月にDJ SODEYAMA主宰の”ARPA Records”から新作、そして自身のレーベルからもリリースを控えている。
http://panrecords.tumblr.com/
djpige.blogspot.com/

Sisi(Pan Records/Timothy Really)
東京屈指のサイケデリックエリア三多摩にて培われた感性を自身が所属するプロダクションチーム「Timothy Really」の名を現す酸過多なDJセットへ昇華し、05年より西麻布Space lab yellow〜代官山UNIT〜西麻布elevenにて開催されている「Real Grooves」においてレジデントを担う。09年より、Ryo Murakami,DJ Pi-geとともに12インチレーベル「panrecords」を運営、日本発未来経由、シーンの先端へトリップ中。
http://panrecords.tumblr.com/
http://www.timothyreally.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬CARAVAN 更新情報

群馬CARAVANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング