ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アートの力実行委員会コミュの『支え合おう日本!』について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
企画書の一部をアップ致します。

ご意見・ご感想ありましたら
トピック『質問&意見』の方へ
コメントをお願い致します。



1 今の日本と美術の現状

支え合おう日本!

身近な人の、誰かのために…

東北関東大震災で日本の約1/3が何かしらの被害を受けるという、今までにない大災害に見舞われました。私たちの周りも、親・親戚・職場の同僚・知人・友人の誰かしら被災地に関係し、安否を気遣うという今までにない事態となりました。また、この災害により多くの方々が避難する間も無く命を落とされました。
この様な時だからこそ、同じ日本人として、1人1人が出来るコト・または自分の得意分野で出来るコトをすべきなのではないでしょうか。

美術品となると、高価な物が多く、購入される方はごく一部です。一般からは、美術はお金持ちの道楽と考えられる事が多いです。ですが津波は、お金持ちも、そうでない人も関係無く、全てを押し流しました。美術品を見て楽しむのは、お金持ちでも、そうでない方でも関係ありません。人が人であるから、美術を観て『楽しい』と思えるのです。その『人の命』を津波は流し去ったのです。

災害においては、皆平等です。これほど世界中が日本の事を心配してくれたことはありません。アフガニスタンなど、自分の国が戦争で大変なのに義援金を送ってくれた所もあります。当の日本人である我々が、何もしないという訳にはいきません。

 私たちが被災しなかったのは、『たまたま仕事場が東京だった』『住んでいるのが東京方面だった』『地震が東北だった』という事にすぎないだけです。それでも電車が不通になり、皆が帰宅難民になりました。
これがもし東京沖の地震だったら…被災していたのは私たちの方でした。今回の地震で、津波が内陸深くまで被災する事が明らかになりました。関東大震災が起こるといわれている今日、もし起こればけっして私たちも無事ではいられない筈です。



美術全体の地盤沈下

関東全体の美術館の展示中止・延期、東北地方美術館の修理・休館が相次いでいます。またアートフェア東京2011も、延期決定となりました。いま、『美術を見に行くどころでは無い』と、大多数の人は思っています。また美術品を買っていた中小企業の社長、裕福層も『今は会社が、それどころではない』という方も多いです。
『1回美術でチャリティをしても、継続してお金を集めなければ意味がない』という方もいます。継続的な復旧は1団体で何とかなるものではありません。政府の仕事です。いくら美術団体が努力して義援金を集めたところで、それは復旧に必要な金額の何千分の1にもならないでしょう。

特にいま『何においても復旧が先』という社会風潮です。またお客さまも、長い不景気に加え『災害復興が先で美術どころでは無い』とさらに客足が遠退いています。また『作品を作ったり、展覧会を催すなんて不謹慎な…』と思う方も数多いはずです。このような状態で、今年各所のアートフェアを開催しても、『観に来る御客様』は多くても、『買う御客様』は例年以上に少ないと思われます。このままでは、美術全体が『全く売れない』どころか『人も近付かない』となりかねません。
美術は観に来てくれる御客様と、購入してくれる御客様があってこそ維持できる世界です。その両方が無ければ、『作家』も『画廊』も『美術館』も維持できません。

最短で見て、関東地方の事態混乱が落ち着くまでにあと1〜2カ月、日本経済の沈静化には1年掛かると予想されます。それから日本経済が上昇に向かうのは更に先です。人々の関心が美術に向かうのは『もっと先』になる事でしょう。
この長い不景気で、どこもかなり消耗しています。今以上に厳しい状況が何年も続くとすれば、美術業界にはそれを維持し続けるだけの体力を残しているのでしょうか?一度閉鎖してしまえば、画廊も美術館も新規に建てるのは大変です。人々の『楽しみ』が無くなれば、それだけ『文化』は衰退していきます。『日本の文化』が衰退するということは、それは『教育の低下』『治安の悪化』につながりかねません。

被災地の復興は、もちろん何にも優先して必要です。ですが、本当にそれだけで良いのでしょうか?


美術はその国の文化です。



2 美術の力
東京も被災地です。

一方で『こういう時だからこそ、癒されたい』という方も、ネットでは多く見かけます。今回の東日本大震災の影響で直接被災されていなくても、続く余震と度重なる原発事故で関東の住人も経済も、かなり振り回されています。また夏には、計画停電が行われそうだとも言われています。この様子では、夏までにその疲労がピークに達するでしょう。

東京経済が復活しなければ、これから更に掛かる被災地復旧の費用は捻出出来ません。美術でチャリティを1回したところで、復旧に必要な資金が集まるとは全く思いませんが、『チャリティ』という言葉で人々の足を動かし、東京近郊で働いている人を元気にすることは出来る筈です。それも立派な支援なのではないでしょうか。まずは隣人から元気にしていく事なら、我々でも出来るはずです。


美術には『人を癒す力』があります。

今、美術は全く必要とされていないのでしょうか?本当に無力なのでしょうか?
もしこのまま、何もしなければ、『美術は何の役にも立たない』と言われても仕方がない事でしょう。かなり前の話ですが、デザイン業界は『デザイナーズウィーク』と『デザイナーズブロック』という2つの団体イベントがありました。全く系列が違う2つの団体だったのですが、開催日が重なっていたので、多くのお客を集め、多くのデザイナーに活躍の場を与え、その後の活性化に貢献しました。1軒1軒は小さな展示でしたが、同日開催で広い地域の多くの店舗・施設が協力したので、多くの動員数がありました。このブームが、海外のデザイナーを多く集め日本経済を押し上げました。その後日本人・ミラノサローネブームにつながったとみる事が出来ます。

美術では、個々にフェアは開催されていましたが、広い地域で協力して『何かをする』という事がありませんでした。美術には、観ている人を癒す力があります。この様な時こそ、協力して関東に住む隣人を癒し、その思いを被災地に届けることが必要だと思います。


隣人を癒し、思いを届ける。


美術として出来る事、美術だから出来る事

こういう時だからこそ、多くの画廊が協力して合同企画をして欲しいと切に願います。
『作家で良かった』と一番に思うのは人の垣根が無いという事でした。子供でも、老人でも、社長でも、サラリーマンでも、フリーターでも、学生でも、外国人でも、年齢・職業・国籍に関係なく『一人の作家』と見て同じ様に接してくれます。特に外国人から見れば、学歴が高かろうが、低かろうが、作品には関係ありません。その垣根の無さが、美術の良いところなのだと思います。
ですから、老舗・新規・規模という枠に捉われず自分に正直な気持ちで協力して欲しいと思います。

すでにチャリティを計画されている画廊もありますが、1件の画廊がどんなに頑張っても、宣伝できる力は限られています。また、どこの画廊でも、お客さん・作家・誰かしら今回の災害では見舞われている方がいますから、『何とかしてあげたい』と皆思っている筈です。
今までも銀座では、お客の新規開拓と画廊の一般認知度を上げるために、『キャンドルナイト』『画廊の夜会』『Xmas Art Festa』など様々な催しが行われてきました。ですが垣根があって、『更に多くの参加』というのがなかなか難しかった様に見受けられました。今回の事は、日本全体の問題です。日本人全体が、今までになく一丸となっています。こういう時だからこそ、垣根に関係なく全体で盛り上げる事が必要なのです。


今回の催しは、美術を目指す若い人の教育も兼ねています。

いまも、多くの学生がアーティストを目指しています。しかしながら、彼らには画廊についての知識がありません。これは、多くの美術学校が「アートビジネス」の授業をしてこなかったのが原因です。その為、画商とカフェギャラリーの違いすら理解していない者がいます。また「美術は金じゃない」と教えられていたため、アーティストを目指していながら「美術という産業」を理解していない者が多くいます。
ほかの産業と同じく、美術も人々の心を豊かにする大事な産業の1つです。美術もほかの産業と同じく、作る人がいて、売る人がいて、買う人がいます。勝手に作った物が、勝手に御金に変わる訳ではありません。また売る人、買う人がいなければ、美術全体が潰れてしまいます。
今回、学生にはそれを直に感じてもらう為、各画廊に道案内ボランテァとして置かせて頂きます。御客様に作品説明や、道案内をするのは単純な事に見えますが、画廊に関わるという体験は、「自分のこれから」を考えるうえで大切な経験の1つになる筈です。


3 東京発アートチャリティー展 

美術・画廊合同チャリティをするにあたって

●開催日
7月29(金)・30(土)・31日(日)・期間は3日間。
アートフェア東京2011と同日開催にして宣伝・御客様の導引をします。


●スタンプラリー方式で…
参加画廊は、地図で回れるようにします。
画廊1店舗ずつにボランティアスタッフを配置して、作品説明・次の画廊への道案内をさせます。
これは学生・美術を志す人達の教育も兼ねていますので、是非宜しくお願いします。


●画廊に負担が無いように…
急遽の事なので、画廊・画商業務に支障のない範囲で協力して欲しいと思います。空いているスペースで、又はスペースの一部を開放して行ってください。


●売り上げの一部を支援金に…、または売り上げの全額を支援金に…
美術品・作品にはお金が掛かっているので、全てを支援金に出来ない所もあるかと存じます。また、売上の全てを支援金に寄付するという所もありました。その為、画廊を一部寄付か、全額寄付かを地図上で分かるように2色に色分けします。作品の価格プレートも2色に色分けします。
また作品が高額で、「今回は展示するだけ」という所もあるかと存じます。その場合は、一部寄付という方に色分けさせて頂きます。


●募金先
日本ユニセフ募金
「美術ならではの寄付先が望ましい」との意見がありましたが、今回は被災の範囲が広すぎて美術館・学校などの選定が出来ませんでした。その為「子供たちの為に役立ててもらうのが一番良い」との意見で日本ユニセフに決まりました。もし、それ以外にも「良い支援先」があれば随時受け付けております。教えてください。展示会が終了して、全ての額をそれぞれの募金に寄付した時点でイベントは終了・解散となります。

コメント(1)

現在の参加・またはご協力頂いている画廊・会社です。
参加画廊


1丁目
チャペルOギャラリー様
http://www4.big.or.jp/~ogallery/
東京都中央区銀座1-4-9 第一田村ビル3F
03-3567-7772

チャペルギャラリーアート・ロベ様
http://gartrobe.jugem.jp/
東京都中央区銀座1丁目5-1 第3太陽ビル5F
03-3564-3253

2丁目
チャペルGallery G2様
http://www.gallery-g2.com/
東京都中央区銀座2-8-2 日紫ビル1F
03-3567-1555

3丁目
チャペルアートもりもと様
http://www.artmorimoto.com/
東京都中央区銀座3-7-20 銀座日本料理会館2F
03-5159-7402

4丁目
チャペル永井画廊様
http://www.nagai-garou.com/index.php
東京都中央区銀座4-10-6
03-3547-9930

5丁目
チャペル靖山画廊様
http://www.art-japan.jp/news/index.html
東京都中央区銀座5-14-16 銀座アビタシオン1階
03-3546-7356

6丁目
チャペルシルクランド画廊様
http://www.silkland.co.jp/
東京都中央区銀座6-5-11 第15丸源ビル1階
03-5568-4356

チャペルヒロ画廊様
http://www.hirogallery.com/index-jp.html
東京都中央区銀座6-7-16 (並木通り)第一岩月ビル3F
03-3574-0545

チャペルジェイトリップアートギャラリー様
http://www.jtrip-118.com/
東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座ビル3F
03-3571-7818

7丁目
チャペルギャラリー広田美術様
http://www.hirota-b.co.jp/about/index.html
東京都中央区銀座7-3-15 ぜん屋ビル1階
03-3571-1288

チャペル石川画廊様
http://www.gallery-ishikawa.com/
東京都中央区銀座7丁目7番8号
03-3571-6571

チャペル花田美術画廊様
http://www.art-information.ne.jp/hanada/index.html
東京都中央区銀座7丁目8-16 サンライズビル1階・10階
03-3289-0666

チャペル光画廊様
http://homepage2.nifty.com/hikarigarou/
東京都中央区銀座7丁目6番6号 丸源ビル24 1階
03-3572-1855

チャペルart date bank様
http://www.artdatabank.co.jp/index.html
東京都中央区銀座7-10-8 第5太陽ビル1F
03-3574-6771

チャペル銀座幸伸ギャラリー(+GalleryS.c.o.t.t)様
http://www.ginza-kosin.com/
東京都中央区銀座7丁目7番1号 銀座幸伸ビル2階・3階
03-3572-3888

8丁目
チャペルART FOR THOUGHT様
http://artforthought.jp/
東京都中央区銀座8-10-4 和孝銀座8丁目ビル1F
03-6228-5922

チャペルGALLERY ART POINT様
http://www.art-point.jp/
東京都中央区銀座8-11-13 エリザベスビルB1
03-5537-3690

チャペルギャラリーユニグラバス銀座館様
http://www.uniglavas.com/
東京都中央区銀座8-12-11 第2サンビル1F
03-3545-5947

協賛協力
チャペルアートフェア東京様
http://www.artfairtokyo.com/
(スタンプ台紙が割引券も兼ねます)

チャペル相田みつを美術館様
http://www.mitsuo.co.jp/museum/index.html#
(団扇200枚・絵ハガキ150枚 スタンプ台紙が割引券も兼ねます)

チャペルギャラリーAYA様
http://www.t-tenkei.com/

チャペルFJITA GALLERY様
(HPアドレスは後日)

チャペル株式会社デジタルコム様
http://www.digitalcom .co.jp/ web/

チャペル株式会社01Ga Graphics様
http://www.01ga.com/

チャペル有限会社三枝美容リース様
http://www.mitsue-biyo.com/index.php

チャペル美術の窓・生活の友社様
http://www.tomosha.com/

チャペル月刊美術様
http://www.gekkanbijutsu.co.jp/

チャペル人形堂様
(HPアドレスは後日)

これからも、まだまだ増えます乙女座

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アートの力実行委員会 更新情報

アートの力実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング