ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラフトリーグで遊ぼう!コミュの【1年目】レギュラーシーズンの結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1年目レギュラーシーズンの結果発表です!


<サンシャイン・リーグ>

1.四茶フャントムズ
2.大牟田スマイルアクセス
3.カゼイシロタ株
4.多摩テックテック
5.北海道コンサドーラーズ
6.浦和レッドヤンクス
※北海道と浦和が同率5位でしたが、直接対決上位の北海道を5位としています。

首位打者 山田哲人(KK) .387
本塁打王 B.エルドレッド(P) 34
打点王 糸井嘉男(SA) 119
盗塁王 秋山翔吾(SA)、金子侑司(HC) 21

最優秀防御率 野村祐輔(P) 1.99
最多勝利 野村祐輔(P) 18
最優秀救援 松井裕樹(KK) 37
最多奪三振 菅野智之(HC) 199


<ムーンライト・リーグ>

1.全力スペクトル
2.よこはまバイトリーダーズ
3.ニューウェイブ北九州
4.両国ゴールデンドロップス
5.姫路パントンズ
6.逆境バトルサンダース

首位打者 坂本勇人(HP) .353
本塁打王 B.レアード(RG) 46
打点王 D.ビシエド(YB) 126
盗塁王 丸佳浩(YB) 28

最優秀防御率 小川泰弘(Z) 2.69
最多勝利 千賀滉大(Z)、小川泰弘(Z)、野上亮磨(Z) 14
最優秀救援 中崎翔太(Z) 51
最多奪三振 S.マシソン(HP) 175


詳細データは、下記アドレスよりダウンロードしてご確認願います。
http://20.gigafile.nu/0729-c3ae83cf96dca7cc099373852cf58614a

それでは、両リーグの優勝者、番長さんとTakenoko1は、日本シリーズ用の采配傾向と投手ローテーションをこのトピに書き込み願います。
(野手の打順は変更不能のため、最終戦終了時のままとなります)

皆様の感想等も自由にお書き下さいませw

コメント(5)

初の一年目優勝?!
投手至上主義が見事にハマッた形でした。
逆にセカンドチームは打力優先にして最下位……。
どう変えていこうかなあ……。
日本シリーズの投手ローテは以下でいきます。

P 大谷翔平
P 千賀滉大
P 小川泰弘
P 野上亮磨
P 武田翔太
P 井納翔一
P 岩嵜翔
P 南昌輝
P 大石達也
P 有原航平
P 森原康平
P 中崎翔太
ノムスケ出来過ぎ…、そして摂津も。
こういう勝ち方もできると分かって良かったです。

采配、投手ローテはそのままでお願いします。
5位か〜、まあこんなもんでしょう。
先発補強しなきゃ。
>>[4] 先発・増田がきっちり仕事してますね、リリーフも条件を満たせば先発ローテオッケーな気がしてるので大いに参考になります(笑)

ウチは…片岡に代打サントスからの、吉川出場なし…ということはそのまんまサントス外野手がセカンド?なようで、そのあたりどうしようかな、と思います(^o^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラフトリーグで遊ぼう! 更新情報

ドラフトリーグで遊ぼう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング