ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラフトリーグで遊ぼう!コミュの3年目・レギュラーシーズンの結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3年目レギュラーシーズンの結果発表です!


<サンシャイン・リーグ>

1.多摩モノレイルウェイズ
2.大牟田スマイルアクセス
3.東京メトロジャイアンツ
4.あびこイエローマジックオーケストラ
5.両国クイックブラウンフォックス
6.読捨シャネルズ

首位打者 中島裕之(MR) .338
本塁打王 ラミレス(G) 27
打点王 中島裕之(MR)、阿部慎之助(YO) 95
盗塁王 田中賢介(G) 26

最優秀防御率 田中将大(MR) 1.81
最多勝利 田中将大(MR) 20
最優秀救援 ファルケンボーグ(G)、バーネット(Q) 31
最多奪三振 前田健太(MR) 204


<ムーンライト・リーグ>

1.北海道コンサドーラーズ
2.姫路ブルーオーシャンズ
3.全力スペクトル
4.関西ギタリズム
5.鈴菱ベルリバティーズ
6.兵庫アルベンシス

首位打者 丸 佳浩(H) .319
本塁打王 T-岡田(BL) 36
打点王 T-岡田(BL) 107
盗塁王 岡田幸文(BO) 28

最優秀防御率 館山昌平(BO) 2.13
最多勝利 岩田 稔(H) 14
最優秀救援 渡辺 亮(H) 42
最多奪三振 金子千尋(BO) 169


詳細データは、下記アドレスよりダウンロードしてご確認願います。
http://firestorage.jp/download/1d7a86b678dfacf70d5989468c46f5019032b99e

それでは、両リーグの優勝者、joker/まちゃさんとハッシーさんは、日本シリーズ用の采配傾向とオーダーをこのトピに書き込み願います。

皆様の感想等も自由にお書き下さいませw

コメント(12)

優勝→2位→3位と、着実に衰えております(笑)
上出来ですムード

まちゃさん 
マー君、20勝0敗!! さすがスーパーエースですねぇ。ウチの金子も頑張りましたからいいトレードだったですね。

ハッシーさん
今期は完敗でした。おめでとうございます。
1年目と同じくゲーム差0の2位と驚きの結果に。
1勝の重みを感じてしまいます。
3回の強奪により、チーム力が落ちている中、よくがんばってくれました。
ここまで圧倒的に弱いと、むしろ清々しいですね。。。。。(爆)
ありがとうございます。
ありがとうございます!
ようやく納得いく成績になりましたウッシッシ

前コミュの第一回から参加している身としては、まちゃさんとの日本シリーズは感慨深いモノがあります…涙

日本シリーズ用オーダーは、よ〜く考えてから提出させて頂きます。
まちゃさんのチームの超超強力投手陣を果たして攻略できるのでしょうか(?_?)
それにしても…マーくん…(苦笑)
前年に引き続きまたもや5位かと思いきや、よくよく見てみたら4位タイでしたw
でもAクラスとはかなり差がありますね。実力不足です。
(移籍組の畠山、稲葉が不発でした。)

マー君の成績は圧巻ですが、地味にリーグ唯一の3割越えで首位打者を持っていった丸の活躍も素晴らしいと思いました。
日曜深夜以来、仕事繁忙だったため、ただいま復帰しましたら・・・

へ???ゆ、優勝???本当ですか???ちょっとまだ頭が真っ白です。

詳細などよく状況がつかめていないのですが。。。

二遊間守備Aゼロ&外野守備Aゼロに加えて、捕手守備D、という中で、スタートメンバーから顔ぶれをあまりいじらずに、しかも強奪されたあとにリーグ優勝にたどり着けたことは、今後のはずみになり、嬉しいです。

采配に関しては、野手のあまりの弱さに、選手起用を今回はじめて、思い切って「実績寄り」にしてみましたが、効果があったのでしょうか???

そしてウチのエースは、牧田だったはずなんですが、田中将???なんかすごいことになったんでしょうか???優勝請負人???

前回の優勝時は携帯を紛失してしまった当日で、今回は仕事による繁忙期。個人的にはどうやら、コミュに時間があてられない時期など、とんでもない時期に優勝するようです。

>takenokoさん
あまりにビックリして、takenokoさんからのメッセージをほとんど読まずに、閉じるつもりが、削除をクリックしてしまいました。mixi操作ボケで・・・
確か、選手名や打撃指数が書いてあったような。。。
どんな内容のメッセージでしたでしょうか?申し訳ありませんが、再メッセージをいただけると助かります。
あ、今、ざっと見ました。

田中がいたおかげで、なんとか首位争いに加われて、たまたま首位にいたときにまんまとシーズンが終わった、ような感じみたいですね。

1厘差、ゲーム差ゼロって非常に珍しいですね。

もともとマー君は、まめちゃんさんの1位指名。
まめちゃんさん、今回はホント、すいません・・・

やはり、我がチームは田中がいなければ、3位〜5位程度のチームかと思います。
捕手D、二遊間Aゼロ、外野Aゼロで防御率2点台の可能性までもうちょっとでしたので、惜しかったですね。

中島が首位打者ですか。ずいぶん打ちましたね。たった二回のトレードで獲得した投打の軸がしっかり結果を残して貢献してくれてました。

そして気持ちはすでに、シリーズの結果よりも、誰をプロテクトするかに移っております(笑) プロテクトは1名とのことで、これは困りました。
日本シリーズ用オーダー

北海道コンサドーラーズ

-1 +1 +2 -1 +1 +1 +2 +1 +2

4 片岡
8 松本啓
2 城島
3 スレッジ
5 松田
7 伊藤隼
6 松井稼
D 川島慶
9 丸
‐ 鶴岡慎
‐ 平野
‐ 上本博
‐ バーデン
‐ 福地


P 杉内
P 岩田
P バリントン
P 山田大
P ゴンザレス
P 上野大
P 渡辺亮
P 宮西
P 甲藤
P ブランドン
P 小林宏
P 平野佳


遅くなりました。
打撃指数的に調子の良い選手が少なく、やや厳しい感じです。
不調の平野を断腸の思いでスタメンから外し、首位打者の丸を9番に据える贅沢な(?)打順に。
そしてここでも懲りずに川島慶を抜擢しちゃいましたw

果たして、何点取れるコトやら…
多摩モノレイルウェイズ です。

-2 -1 +2 -2 +2  0 +2 +2 +1 

5 福田(福岡ソフトバンク)
7 中村真(東北楽天)
3 ホフパワー(北海道日本ハム)
6 中島(埼玉西武)
D 小斉(東北楽天)
9 岩本(広島)
4 梶谷(横浜)
2 田上(福岡ソフトバンク)
8 工藤(千葉ロッテ)

- 河田(東北楽天)
- 高須(東北楽天)
- 今浪(北海道日本ハム)
- 岩崎恭(中日)
- 安部(広島)

P 牧田(埼玉西武)
P 田中将(東北楽天)
P 前田健(広島)
P 澤村(讀賣)
P 寺原(オリックス)
P 川井雄二(中日)

P 森福(福岡ソフトバンク)
P 押本(東京ヤクルト)
P 西(オリックス)
P 岩嵜(福岡ソフトバンク)

P 塩見(東北楽天)
P サファテ(広島)

選手起用の采配を-1(実績寄り)から、普段の+2(調子寄り)に戻しました。

打線が苦しい気がするので、ホフパワー、小斉、岩本、田上あたりのラッキーパンチで何とか点差を開き、逃げ切る展開に持ち込みたいところです。

このたびは、当方の都合により、コミュ進行を中断し長くお待たせしてしまい、皆様申し訳ありませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラフトリーグで遊ぼう! 更新情報

ドラフトリーグで遊ぼう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング