ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なぜダイヤモンドなんだ!コミュの砂時計がダイヤモンド-2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■左画像■

タイの首都バンコク市内のショッピングセンターで披露されたのは、砂時計ならぬ「ダイヤモンド時計」。滑り落ちるダイヤの粒は合計1万カラットに上り、時価約6億4000万円相当という。

---------------------------------

以前にも「ダイヤモンドの砂時計」は(もっと安い物だけど。でも約100万円)紹介したことがあるのですが、1万カラットって…。

とうことで、以前紹介した
『砂時計がダイヤモンド-1 』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4497197&comm_id=562888
のダイヤモンドにピンクサファイアをミックスしたバージョンもご紹介。

■中画像■

時を正確に刻む砂時計とは異なり、超スローモーションのように天然ダイヤモンドと天然ピンクサファイヤの宝石の粒が、一つ一つゆっくりと舞い降りていく。ベルギー宝石商の熟練職人が厳選した総計20カラットものジュエリー用の宝石は、どれもトップクラスの美しさを誇ります。 二種の宝石がまるで雪の舞い散る静寂した冬の湖を、ゆったりと優雅に語らいあうような幻想的な光景を堪能できます。付属のLEDライトで灯せば、眩いばかりに純白なダイヤモンドとそれ以上の輝きを放つピンクサファイヤの神秘に満ち溢れる姿は感動すら覚え、所有価値の高さはもちろん時代を越えて大切にしたい逸品です。

▲付属の天然大理石の置き台に乗せて飾れば、「スローライフ」の瞬きが始まる。
▲LEDライトスタンド付き。
▲独自開発された特殊オイルで舞い踊るかのようにゆったりと落ちる情景は、時を忘れるほど美しい。
▲単なるインテリア商品ではなく、宝飾品としての価値を示す一流鑑定機関の鑑別書付き。

●サイズ/高さ180×直径75mm
●材質/本体:プラネットゴールド、容器:クリスタルガラス、オイル:高粘性シリコンオイル
●重さ(約)/1.7kg
●仕様/ラウンドブリリアントカット、天然ダイアモンド、天然ピンクサファイア、合計20ct(0.01〜0.02ct×約2000個)
●電池(LEDライトスタンド用)/単4
●電池寿命/50時間
●1年間保証書付
●日本製
●1029000円 3分時計

---------------------------------

さらに、もっと廉価版を見つけました。全然キラキラしてませんが(笑)

■右画像■

商品名 アワーグラス
石 ダイヤモンド
サイズ 高さ 約 7.5cm / 直径 約 4.2cm
重量 約 82g
備考 40ctのダイヤモンドパウダーを使用しています。
ケース、鑑別書付です。
ダイヤモンドパウダー砂時計 
35000円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なぜダイヤモンドなんだ! 更新情報

なぜダイヤモンドなんだ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング