ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラゴンクエストXコミュのベータテスター交流場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベータテスター専用の交流ギルドです!
フレンド募集や交流などに活用下さい!!

※※守秘義務に関して
刻一刻と雑誌や開発側からの情報発信などで、ベータテスト内の情報も公開されています。よってどこまでが守秘義務の範囲か難しくなってきております。公表されている情報や画像など、全てを管理側が把握できるわけではありません。ですので書き込みの削除という行為もなかなか難しいことご理解いただけたらと思います。自己の解釈、自己責任で書き込み願います。

コメント(162)

>りょーこさん、ジゲンさん、アーシェさん
昨日は、遅くまで本当にありがとうございました!

念願叶ってレオ撃破!いやー前半の苦戦が嘘のような後半戦・・・
みなさんのおかげで気持ちよく倒せました、感謝します!!

需要無いかも知れませんが、レオ討伐に呼ばれたら参戦しますので よろしく!
1人ボクの友人も倒したいと言ってるので再戦確定してますが・・・(笑

その際には・・・ぜひ、てったん先生よかったら御一緒しましょう!ジゲンさんさん呼んでー(笑
やり・・・レシピだけどいいの?送っておくね

今夜はせいすい回収ツアーかな?昨日かなり使ったから(笑
盗賊&旅芸人Lv上げ中です、よろしくー☆

製品版・・・楽しみ→でも休めない→くやしいです!
製品版…楽しみ→木金有休土日で4連休→たださんごめんなさい
どうやらフェーズ3.0は7月16日27時(17日2時)までみたい・・・ですね。
途中メンテ入るものの連続稼動みたいなので ちょっとうれしい。
いまさら図鑑コンプやシナリオ全クリはしませんが、強敵討伐は行きたい!
製品版遊ぶ際のイイ指針になりそうだからーーー
しかし、もし17日終了だと、まるまる2週間、遊べない・・・非常に辛いな、きっと

発売日に・・・から・・・
今から廃人立候補者が続出・・・いや、わかっていたけどね(笑)
体調や目を労わって遊びましょう

訂正

製品版・・・楽しみ→土日休み→8月3日、仕事して帰ってきたらハマれます!
皆さんうらやましいです。
自分は発売日仕事→2日目休み廃人確定→土日仕事です。。。
連休ほしいっす。

まぁ、製品版さっき予約したんですけどね(笑)

みなさんに質問ですが、USBは今使ってるものを流用しますか?

自分はとりあえずUSBなしを予約しました〜
>多田さん
めっそうもない!!
私は先生ではありませんよ。ヵョヮィ初心者中の初心者でございます。

>1人ボクの友人も倒したい

倒したい!!!(素)
USB関連のレスいただいた方々>
あぁ傷口エグったみたいですいません汗

自分はβ版がUSB同梱版だったので、なんのトラブルもなく。。。使えなかったら特典付きのドラクエUSB買えばいいやと思ってました

16GBのUSBなんて、普通の人はたくさんあっても困りますよねorz
最近は討伐が多くレベ上げ作業があまり出来ていない…楽しいからいいんだけど…

ようやく全職員35越えたので衣装整理が出来ました!!

しかし、出費が…また今夜も金策狩りだな…

だいたい、バンデットに王斧が似合わないからといって月斧まで買ってるようじゃ金がなくなるに決まってるじゃん!!街用斧!?

でも見た目も大事にしないと…

独り言ですいません…
スタモさん、昨日はど〜もっすぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)しつも〜〜〜〜んですぴかぴか(新しい)
プレイヤー専用サイトにある、アイテムカテゴリで見たことも無いアイテムが結構あって、しかもかなり使えそうな物ばかりexclamation & question
これって本作用じゃないですよね〜あせあせ(飛び散る汗)
本作用ならもっとアイテムの数があっていいものexclamation(勝手な解釈w)

と、勝手な解釈から推理すると、どこかにはあるexclamation & question
もしかして強敵のレアアイテム?

分かる方がいたら教えてくださ〜〜〜〜い(^人^)
(自分が知らないだけの無知でしたら、笑いながら目は据わりつつツッコミをいれてくださいw)

アイテム(例)
バトルチョーカー  首アクセ  最大HPが増え戦闘後にHPを回復する首かざり
忠誠のチョーカー  首アクセ  最大HPが増え戦闘後にHPを多めに回復

女神のゆびわ    指アクセ  最大MPが増え戦闘後にMPを回復する指輪

ひきよせのすず   他アクセ  敵から狙われやすくなる鈴付きの首かざり
まよけのすず    他アクセ  敵から狙われにくくなる鈴付きの首かざり
>月宮りお さん

賛成ーーー☆最終日・・・集会いいと思います。・・・グレン井戸かな?
月宮りおさん

ほんとに早いものですね〜><製品版が近づいたってことなんですが、やはり製品版までの空白は寂しくなりそうです〜>< 集会いいですね!ちょっと検討してみます!みんなでサーバーが落とされるまで踊ってベータを締めくくるのも楽しいですね!!!
Ralphさん
私も同じエラーが出て困ったのですが・・・。一度冒険者の広場をログアウトし、もう一度ログインし直して入力すれば受け取れました>< また、お使いのブラウザを変更してみられるのも回避策かもしれません>< 

参考程度にフォーラムでも同じ方が多いようです。
http://forum.square-enix.com/dqx/threads/6093-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
強敵討伐において、攻略の鍵となるPT構成について

特にトカゲやライオンで打撃が効かないのはイカガなものかと・・・

DQといえば戦士は花形職業のはず(と、思ってる人多いかと)
その戦士を入れると勝てないなんて・・・
レベル上限のせい?ぃゃぃゃ、戦闘のスペシャリストでしょ?・・・

で、色々やってみたいのですが、私1人ではスキルにも限界があるので
暇で物好きなかたいらっしゃいましたら、やってみてください。

有効とまでいえなくても、この技なら効くとか、全部やったが無理とか・・・
教えていただければ幸です。

skullperchさん、( ̄┏∞┓ ̄)/ ニイハオ♪

昨日は通りすがりご挨拶だけでm(o・ω・o)mゴメンね

確かにドラクエ初期からやっている年代で戦士は憧れがある人が多いですよね〜ぴかぴか(新しい)
おいらもそんな一人です手(チョキ)

ライオンはともかく、当初トカゲは討伐できないモンスターとして運営側が用意したモノだとフォーラムで書いてあったのを見ました。
ところが、LV低くても構成と作戦、チームワークで勝てるモノだと驚いていました。

確かに、今のLV設定まででは効かないかもしれません。
でも、現時点では元々適わない設定でということで、製品版では・・・という期待を自分は持ってまするんるん

おいらも、お手伝いしますexclamation
ほぼLV上げとクエが終わりなので、誘ってくださ〜いわーい(嬉しい顔)
久しぶりにスタモさんとPT組みたいな〜ウッシッシ指でOK
剣技の一つが微力ながらトカゲに効くとの情報を得ました・・・・

・・・!ってスキル振ってね〜し・・・・

と、言うことで向こうで戦略会議をば・・・
>茅さん
自分で錬金から作るか、バザーからの購入しかありません(今のところ)あせあせ
ネタバレするといけないので、とあるモンスターから、レシピを盗むことだけお伝えします。

情報はゲーム内で聞いて下されば、誰かしらからお教え頂けると思いますぴかぴか(新しい)
βも残り数日となりました。
3.1の可能性があるとか、特別開放があるかも?ですが…

ところで、前にどっかの書き込みで見たんですが、FFのテストではフレンドデータだけは製品版に引き継がれたと…

DQではどーなんでしょう?

どなたか分かれば是非教えてください。
>skullperchさん

たしかにFFといってもFF11のβの時のフレンドリストが製品版に引き継がれましたねぇ。
FF14もだったかな・・・。FF14は運用開始時、あまりにズサンでしたので、
どうだったか定かではありません。
多分発言者は私で、βの時にすでに200人埋まってしまい、運用版の際、フレンドリストを消さないと
できなかったですね。(だいたい、その当時のフレにきくと、リストの人数は5〜60人くらいと
聞きましたので、自分はかなり多い方だったと認識しております。

DQはどうなんだろか・・・なんかDQはキャラに対してフレンドリストがくっついている気がするなぁ。
FF11は、アカウントに対してフレンドリストがくっついていた感じでしたね。
まぁ、開発側がそういうフレンドというものの位置づけをどう見てるかだと思いますね。

ただ、100人から200人にしたことを考慮すると、ひょっとすると継続・非継続を選択する
なにかをするかもしれませんね。

ちなみに、FF11の時は、βから運用版へ移籍をする際、
サーバーが約20(だったと思う、今は統合されて減りました)にわかれたのですが
その際のサーバー選択として運営側が示した方法がありました。
その方法としましては、
所持金の下2ケタの数字で決めれたと思います。フレンドと示しあって、同じ数字にすると、
同じサーバーに移籍できるという方法でした。

ちなみに、当時は、FF11も、PCでプレイすることはできず、
PS2のみでしたからどちらかといえば、現在のWiiの環境と近い状態かと思います。
(PC対応はβ開始後2〜3年後でしたかね・・・)

あと、余談ですが、
いずれにしろ、不正防止(チート・ツール使用)などを考慮してPCはでないかもしれないですね。
まぁ、出てほしいというのが私個人の希望です。
ベータテスタの皆様お疲れ様でした!



閉鎖前に見られる方はどうぞ覗いてみてください!

http://hiroba.dqx.jp/sc/character/1012284530901/picture/page/0/

私の思い出、宝物です。
koo-kooさん

思い出アルバム拝見させて頂きました(^人^)
その場にいなくても、その時その時の背景が見える楽しい写真ばかりでしたぴかぴか(新しい)

ありがとうございます(*´∀`*)ゝ
ベータテストは無事終了致しました。
ここからは全員が製品版を待つ身です。
人間ですし、思い出を持ってベータテスター同士の交流をしたいのも道理と思います。


ベータテスター参加者同士にしか分からない交流(会話)はこちらにみでお願い致しますm(_ _)m
今更なことですが、ベータテストの時のフレがいないかと思い書き込みしました。
ベータテストでケンというエルフ♂の魔法使いに心当たりのある方メッセいただけたら幸いです。

ログインすると、残り141件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラゴンクエストX 更新情報

ドラゴンクエストXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。