ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ACTION〜spf3.11〜コミュの台風12号被災地(和歌山)ボランティア募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!ACTIONの原田です。


http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20111003ddlk30040230000c.html
台風12号:豪雨から1カ月 ボランティア不足深刻−−新宮・熊野川町 /和歌山 ◇60世帯以上が派遣待ち 「今のままでは」(毎日新聞 2011年10月3日 地方版)


今月、ACTIONははじめてメインの東北以外の地、和歌山で被災地支援活動を行います。わたしたちは、関西から東北を長期的に支援したい、と考え活動をしています。
しかし台風12号による豪雨でできてしまった、すぐそばにある被災地の惨状も看過できない、という思いから今回の和歌山での活動を計画しました。

全然人手が足りておりませぬ。特に、急ですが(1)日程に参加してくれるとありがたいです。。


○日程
(1)10/15〜16 (2)10/22〜23 (3)10/29〜30
(各日程とも土曜の朝出発、日曜の夜帰阪です。)

○行き先:那智勝浦、台風12号被災地
 
○宿泊先:御浜町

○持ち物:
手袋(皮・ゴム・耐油など)、防塵マスク、 長袖・長ズボン(作業用)、長靴(安全靴や金属製中敷きの靴でも可)、 防塵ゴーグル、帽子、タオル、スポーツドリンク等飲料水・塩飴等、虫よけスプレー、 保険証、常備薬・救急セット、着替えの服、雨具、洗面用具、他に各自で必要だと思うもの
参考:レスキューストックヤードHP

○活動内容:被災地のがれき撤去、泥かき、その他

○募集人数:各20人

○参加費用:9千円 (3食付き)

○出発場所:大阪大学豊中キャンパス

参加申し込みや質問等があれば、
spf311.action@gmail.com
までメールをお願いします!
HP:http://actionspf311.org/recruit/index.html


一か月以上経った今も約650人が避難生活を送っていらっしゃいます。

9月下旬以降、60世帯以上がボランティアの派遣を待つ状態が続き、片付け作業が手つかずの住宅もあるといいます。
被災された方々は「今のままでは暮らせない」と訴えている状態です。

みんなで一緒に紀伊半島も復旧させませんか?みんなの力が必要です!
よろしくお願いします。


原田

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ACTION〜spf3.11〜 更新情報

ACTION〜spf3.11〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング