ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画フィギュア道コミュの新製品情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新作フィギュアの話題や予約開始などの情報のトピックになります(^^)。

コメント(446)

>ラウラV3先輩さん

情報アップありがとうございます!(^^)。
先ほど正式に国内でのスカーの予約が開始されました!。
ダメージ版T800以来久々に「キター!」って感じです(^^)。
ラウラV3先輩さんの言われるように、素顔が力強くイケメンになっているように
感じます(^^)。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=333860
私としましては、ケルティックとチョッパーのver.2.0 も期待したい所です。
・・・三人衆を揃えてディスプレイしたら・・・タマリマセン。
>こねこさん

自分もケル好きなので、スカーに止まらずこのままシリーズ化を期待したい所
ですね!(^^)。

既に予約開始となっている「バットマン」と「ベイン」に続き、プレイアーツ改
の新作として「ジョーカー」と「キャットウーマン」の発売が決定し、予約開始
となりました!。
ジョーカーはスーツを着込んだキャラなので、やや間接がが目立ちますが雰囲気
などはなかなかよさげですね(^^)。
キャットウーマンも全体のバランスなどは悪くないと思うのですが、このシリー
ズの特徴というかちょっと体がガッチリしている印象かなぁ(^^;。


豆さん

ジョーカー
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=333869

キャット・ウーマン
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=333870


あみあみさん

ジョーカー
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4770&page=top

キャット・ウーマン
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4771&page=top
エンターベイのHDMの新作として、以前から噂のあった「T-800・バトルダメ
ージVer.」の発売が決定して、予約開始となりました。

発売は来年3月予定との事で、ホットに先駆けての発売になります。

エンターベイ版の方は最終決戦での姿のみの再現のようで、左手がちぎれたまま
になっているのがちょっと痛々しいですね;;。
オプション面でも少し物足りなさはありますが、1/4スケールという事を考えると
仕方ないのかもですね;;。
ダメージヘッドの出来はなかなか良さそうですね(^^)。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=333871
既にトイサピでは予約開始になっていますが、一般のショップでも
「アイアンマン2」の「ホール・オブ・アーマー」の予約が開始となりました!。
名称だけ聞くと「それ何?」状態ですが、アイアンマンの格納庫ですね(^^)。

これを買って揃えるとトニーの研究室のように、格納庫に納まったアイアンマン
・スーツをズラっと飾れるという、過去のシリーズをお持ちの方にはなかなか
魅力的なアイテムになっていると思います(^^)。

ただLED発光ギミックも搭載しているとはいえ、フィギュア無しで14,000円
という価格は正直言って高すぎる気がしますね・・・ちなみに4個セットや7個
セットでの販売もあるようです(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=333966
早速 予約しちゃいましたわーい(嬉しい顔)
7個セットあせあせ ちょっと高いですが…
自己満足ですあせあせ
>>ラウラV3先輩さん
あけましておめでとうございます。
自分はGIジョーは全く知らないんですけど、スネークアイズかなりかっこいいですね。
どこかのサイボーグ忍者のよう。
ちょっと気になります。
>ラウラV3先輩さん

情報アップありがとうございます!(^^)。
自分もGIジョーの知識はほとんどなくて、前回の映画版を見たくらいなのですが
、このスネークアイズはかっこいいですね!。
元ネタを知らなくてもほしくなります(^^)。
でも発売時期がT800ダメージ版と近いんですよね;;。

どうせ延期になるとは思いますが(^^;。

サイドショーから1/6スケールの「ヨーダ」の、新三部作版の発売が決定して、
予約が開始となりました!。
今回は劇中で座っていた椅子なども付属するDX仕様ですが、ショボーンヘッド
は悪くないのですが、怒りヘッドの人相が悪すぎるような・・・シスヨーダみ
たいです(^^;。


豆さん
ヨーダ
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=335634

スネークアイズ
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=335633


あみあみさん
ヨーダ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4807&page=top

スネークアイズ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4806&page=top
MMPシリーズはまだですが、久々にホットから1/4スケールバストの新作として、
シリーズ最新作「アイアンマン3」より、新型スーツ「マーク42」と新「ウォーマ
シン」の二体の予約が開始となりました。
その異彩を放つデザインが話題のマーク42と、前回のいかつさがとれて黒いアイ
アンマンスーツのようになった新ウォーマシン。

個人的には前回のごついデザインの方が好きだったかな?(^^;。
期待と不安の入り混じる「アイアンマン3」ですが、面白い作品に仕上がっている
事を期待したいと思います(^^)。


豆さん

アイアンマン・マーク42・1/4バスト
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=335949

新ウォーマシン・1/4バスト
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=335950


あみあみさん

アイアンマン・マーク42・1/4バスト
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4854&page=top

新ウォーマシン・1/4バスト
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4855&page=top
先日予約開始されたアイアンマンスーツの格納庫「ホール・オブ・アーマー」に
続いて、最新作「アイアンマン3」版のトニー・スタークが、開発作業版として
予約開始に!。
純粋な人間タイプとしてのトニーとしては初の商品化かな?。

メカニカルなベースにおなじみのアームと作業机など、ホール・オブ・アーマー
と過去に発売されたアイアンマンを組み合わせると、まさにトニーの開発室とい
う感じで、これはファンにはかなりぐっとくるアイテムですね(^^)。

とは言ってもこれだけの展示スペースを確保出来るかはまた別問題ですが(^^;。
それと今回のトニーのヘッドですが、相変わらずリアルなのですがなんか似て
ないような・・・イケメンすぎるのかな?(^^;。

それにしてもホットも隠し玉連発も良いですが、いい加減に予定されている方
の製品をなんとかしてほしい所です;;。
ロボコップとかロボコップとかケインとか(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336106


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4858&page=top
往年の人気TVドラマをリメイクした「バトルスター・ギャラクティカ」から、
メインメカの宇宙空母をはじめ各種メカが、メビウスモデルより完成品として
発売!。
キットの組み立てや塗装が苦手な自分のようなファンには、嬉しい商品です
(^^)。

ただメインメカのギャラクティカは、オリジナル版のキットを発売していた
モノグラム社製の物とスケールを合わせているとの事なので、かなりのビッグ
サイズだと思われます(^^;。

そしてギャラクティカといえばこれ!という感じの「コロニアルバイパー」戦闘
機も、オリジナル版の雰囲気を残したマーク2と、洗練されたシルエットの最新型
のマーク7がラインナップ。
個人的にはやっぱりオリジナルデザインそっくりの、マーク2のデザインに惹かれ
ます(*^^*)。

その他、敵側のサイロンの戦闘機「サイロン・レイダー」もラインナップ。
でもこれに関しては円盤状のオリジナル版の方が好みかなぁ(^^)。


豆さん
ギャラクティカ
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336167

コロニアルバイパーMk?
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336166

コロニルバイパーMk?
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336168

サイロンレイダー
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336168
噂になっていた特撮リボルテック「バットモービル・タンブラー」が予約開始に
なりました!。
正直車両のタンブラーをリボ化しても・・・とは思っていたのですが、このサイ
ズでコクピットハッチの開閉とコクピット内のバットマンも再現というのには
驚きです!。
特リボだけに小さいながらもかなり作りこまれている印象で、これはちょっと
ほしくなってしまったかも(^^)。

また一部のショップ限定で、おなじみの迷彩タンブラーも発売されるようです
(^^)。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336238


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4859&page=top

迷彩タンブラー
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4877&page=top
特撮リボルテックの看板シリーズとなった「アイアンマン」ですが、なんとフュ
ギュアーツからも製品化が決定!
今回は映画「アイアンマン2」からの商品化で、三角形のリアクターが特徴的な
マーク6と、ウォーマシンの二種類が予約開始となっています。
リボの後発だけあって、プロポーションの方はかなり良くなっていますね!。
おなじみの床パンチもバッチリ再現です(^^)。
ウォーマシンの方はどちらかというとリボのいかついスタイルの方が好みかも?(^^)。


豆さん
アイアンマン・マーク?
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336245

ウォーマシン
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336246


あみあみさん
アイアンマン・マーク?
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-04867&page=top

ウォーマシン
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-04868&page=top
高級スタチューシリーズを展開するシネマケットから、新作の
「半魚人・ギルマン」の予約が開始となりました。

クラシックSFモンスターとしては、メタルーナ・ミュータント並ぶ人気キャラ
だけに過去にフィギュア化もされていますが、プレデターの造形を担当した
スティーブ・ワン氏の入魂の造形という事で、決定版といっていい出来に仕上が
っていると感じます。

両手を前方に伸ばしヒロインに迫り来るポーズは、雰囲気抜群で透明感のある
水面をイメージしたベースも素晴らしいです(^^)。

とはいえサイズ・価格共に手が出ないというのが現実ではあるのですが(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336225
何かと話題の絶えないアイアンマンですが、ホットの新ライン「パワー・
ポーズ」シリーズの第一弾として、最新作に搭乗する「アイアンマン・マーク
42」の発売が決定!予約開始となりました。

でも・・・パワー・ポーズと言ってはいますが、これって無可動のスタチューで
すよね?;;。
今更ホットが出す意味があるのか疑問です;;。
材質の記載がないのでわかりませんが、プラかポリストーン辺りでしょうか?。
別にスタチューとして出来がどうこうではないのですが、本命のMMPシリーズに
本腰を入れてもらいたいです・・・ただでさえ出るはずの商品がまともに発売
されてないのに(^^;。


豆さん
https://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336289


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4883&page=top
そしてまだまだ続くアイアンマンラッシュ(^^;。

シンガポールのメーカー「プレイ・イナジネイティブ」という聞きなれないメー
カーからは、高さ30センチの可動タイプのアイアンマン・マーク?が発売。

このスーパーアロイというシリーズでのマーク?ですが、材質の表記はありま
せんが重さ1キロとの事なので、恐らく合金をを使用しているモデルのようです
ね。
そして格納庫ホール・オブ・アーマーが付属など、まるでホットの合金製
アイアンマンにホール・オブ・アーマーを付け足した商品のようです(^^;。

価格は驚きの59,800円!。
しかもサンプル画像はCGモデルと、試作品さえ仕上がってない中での予約開始に
、強気というか無謀というか・・・正直なんとも予想のつかない商品ですが、
とりあえず自分はやめておきます(^^;。


豆さん
https://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336293
自分もアイアンマンは好きですが・・・ここまでリリースラッシュが続くと、
「もういいんじゃない?:」なんて思えてきてしまいます;;。

という事で、ホットに続きコトブキヤさんからもARTFXシリーズの新作として、
最新スーツの「アイアンマン・マーク42」スタチューの予約開始です(^^;。
今回もPVCとABSの複合素材だと思いますが、前作の出来を見る限り出来は期待
出来ると思います(^^)。
ただマーク?ではリアクターの作りこみがちょっと甘かったので、その辺が
改善されていると良いかな?。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=337822


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4885&page=top
もう既に予約開始になっていますが、ホット・トイズのMMPシリーズの新作は、
スネーク・アイズに続き、映画「GIジョー バック2リベンジ」より、イ・
ヴョンホン演じる「ストーム・シャドー」となりました。

コスチュームの出来も凄いですが、顔の造形が凄い事になっております;;。
まさに本人かと思うかのようなソックリ造形・・・これは凄いですね(^^;。
映画の方は一作目はそれなりに楽しめましたが、日本ではそれほど話題になりま
せんでしたが、続編が作れれたという事は本国ではかなりのヒットとなっている
のでしょうか?。

自分的にはいい加減にSWの第二弾の予約開始を待ちわびているのですが・・・
このままルークだけで終わらないように(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=337871


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4901&page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_agelimit%3D0%24s_maker%3D%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%BA%24pagemax%3D100%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1
プレデターのヒットで気を良くしたのか、ネカの1/4シリーズの新作は、
マイケル・キートン版のバットマンと、TVシリーズ版のバットマンとなりました
!。
未だに根強いファンの多いキートン版バッツはまだわかりますが、TVシリーズ
のアダム・ウェスト版のバットマンもリリースとは・・・ネカなので原型の出来
は良いのですが、当時からして異色でしたが、今の目で見ても怪しさ満点な
コスチュームですね(^^;。

でもTV版というと立体化されるのはいつもバットモービルばかりで、なかなか
フィギュアの発売はなかったので、TVシリーズのファンには嬉しい立体化かも
ですね(^^)。
でも1/4で出す必要があるのか疑問ですが(^^;。


豆さん
キートン版バットマン
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=338004

ウェスト版バットマン
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=338005


あみあみさん
キートン版バットマン
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-4936&page=top

ウェスト版バットマン
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIG-KAI-4935&page=top
ハリコレさんから映画「バットマン&ロビン Me.フリーズの逆襲」より、バット
マンのマスクことバットカウルのレプリカモデルが登場!。
でもこの作品て見たはずなんですが、フリーズの方しかあまり印象に残ってなか
ったり(^^;。
どちらかというとノーラン版やバートン版バットマンの方が、需要がありそうな
気はするのですが(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=338400


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-51238&page=top
サイドショウのミュトススタチューの新作として、終にムスタファーの岸で佇む
ベイダー卿が登場!。
素顔の精悍さからすると、ヘイデン版のベイダーかな?。
マスクを装着してセイバーを構えたポーズはとってつけたような印象ですが、
素顔版の方はなかなかに良い雰囲気の造形だと思います(^^)。
でも今年こそは1/6ESB版ベイダーが出ると信じているので、こちらは我慢かなぁ
(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=338403


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-5008&page=top
イナリさん、素顔はヘイデンとセバスチャン、両方つくらしいすよ。
買わないけど。笑
>ベースベーダーさん

そうなんですか?;;でも1/6ベイダーの方もDX仕様みたいなので、予約開始さ
れるまで怖くて予約が出来ません(^^;。
結局新三部作版ヨーダも予約しちゃったし;;。

で、一般流通商品ではありませんが、セガのプライズからも「アイアンマン・
マーク42フィギュアが発売されるようで、イベントで展示されたようです。
プライズという事もあってか細部の作りこみに甘さは感じますが、腕に覚えの
ある方は挑戦してみてはいかがでしょうか?。
ちなみに4月頃ゲーセン入荷予定のようです(^^)。


moeyo.comさん
http://www.moeyo.com/2013/02/wf2013w_sega_1.html
アイアンマンに続きスターウォーズからは、コトブキヤさんのARTFX+シリーズの
新作として、「ジャンゴ・フェット」がラインナップ!。
素顔パーツなどの換装ギミックはないようですが、その佇まいや作りこみなど、
フィギュアの小ささを感じさせない素晴らしい造形です!。
このシリーズも興味は惹かれているのですが、どう考えても集めていくと飾る
場所がなく我慢しちゃってるんですよね(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=339606


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-5020&page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_keywords%3D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B4%24pagemax%3D100%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1
とっくになかった事になっていたと思っていた「バーニー・ロス」が、ついに
予約開始に!。
前作は素晴らしい完成度ですが、映画本編を見てないので判断出来ないのですが
、今回の2版のスタローンは顔が妙に老け込んでいるような(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=339753


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-5026&page=top
動物などを立体化してきた海洋堂のカプセルQから、新シリーズとしてキャラクタ
ー物を発売するようです。
海洋堂さんという事で記念すべき第一弾は「エイリアン」。
さすがにコナミの食玩に比べるとかなりの進化が見えますが、エイリアン・エッ
グは特リボエイリアンからの流用のような?。
ノストロモ号の宇宙服のヘルメットが、べた塗りなのはちょっと残念ですね;。


ふむおでポンさん
http://www.fumuo.com/capsule/kycqcalien.html
海洋堂さんつながりで、特撮リボルテックの新製品は、スーパーマリオネーシ
ョンの傑作TVシリーズ「サンダーバード」より、一番人気の輸送メカ「サンダー
バード2号」が登場です!。
もうなんかリボルテックとかどうでも良くなってきたような(^^;。
小さいモデルながらキャノピーはクリア素材のようだし、独特のシルエットも
見事に再現されております!。
コンテナには付属の潜水艇サンダーバード4号も付属するようで、サンダーバー
ド好きには気軽にいじれる楽しいトイになりそうですね(^^)。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=339781


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-TOK-3124&page=top
前回CGモデル画像のみで予約開始になっていた、プレイイマジネイティブ社から
発売される、「アイアンマン・マーク?」の画像が更新されました。
今度はしっかりサンプル画像になっております(^^)。

全体的なバランスやプロポーションなどは悪くないと思います。
ただ素材の影響もあるのか、先行しているホットのMMPマーク7に比べると、可動
範囲は狭そうな感じですね。
付属のホール・オブ・アーマーに納まった状態では、なかなか良い雰囲気に見え
ます(^^)。

このフィギュアの場合やはり一番のネックはその価格ですよね(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=336293
またか・・・と思われる方もいるかと思いますが、またです;;。
先行して予約開始になっている、アイアンマンマーク421/4バストに続き、ホット
から「マーク?」と「アイアンマン3」版の「ウォーマシン」のバストが予約開始
に。
出来に関しては特に不満もありませんが、正直他に出すべき商品がたくさんある
と思うのですが・・・スターウォーズがルークだけで打ち切りだったら悲しすぎ
ます(><)。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=341941

http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=341942


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-5036&page=top

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-5035&page=top
正直「まだ出てなかったの?」といった印象もあるプレミアム・フォーマットの
「チュー・バッカ」が、遂に予約開始に!。
プレミアムフォーマットシリーズといえば、複合素材を使用したリアルな表現が
売りのシリーズなので、チューイはどうなるかと思いましたが・・・植毛では
なく普通のスタチューでした;;。
いや、スタチューとしての出来は十分に良いのですが、やっぱり少し残念です
ね・・・やはり植毛チューイは1/6シリーズに期待か・・・出るかわからんけど
(^^;。


豆さん
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=342328


あみあみさん
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-5072&page=top
Three AのREAL STEEL ATOMの宣伝画像見つけたので、
貼っておきま〜す。 詳細はまだ不明ですが…。
>さくらオヤジさん

3Aのアトムの情報ありがとうございます!。
遂に主役登場か!?って感じですね!(^^)。
ノイジー・ボーイはいつになるかなぁ?(^^;。


>ラウラV3先輩さん

パトリオットの情報ありがとうございます!(^^)。
初のダイキャストの商品が社長ではなくパトリオットというのが意外でした(^^;。
見た目では従来のシリーズと差異は感じられませんが、ダイキャスト製という
事で手に持つとズッシリと重量感を感じられそうですね(^^)。
香港で開催された3Aのイベントです。
アトムよりノイジーボーイが先にリリースされる
という噂もあるようですが…?

WWR report >http://blog.livedoor.jp/kadoo-wwrr/lite/archives/51938955.html
>>[443]  スゴイデス!何か腕光ってますし、大きさはどれ位なのでしょうか?この辺の作品の商品情報がもっと公開されるとイイですネ。
>>[444] 初めまして。
以前にリリースされたAMBUSHと同じ1/6スケールなので、40?くらいではないでしょうか。
フツーの家では置場所に困りますね(笑)

なお、ノイジーボーイはLEDに問題があったので、
当初の予定通り、アトムの方が先に出るそうです。

ログインすると、残り411件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画フィギュア道 更新情報

映画フィギュア道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング