ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【戦国鍋TV】蘭丸フォルダコミュの【情報×交換】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鈴木蘭丸たんに限らず、広く信蘭関連の情報を共有するためのトピックです。
以下の注意事項を守って書き込みをお願い致します。




■可

※史実や他の作品等、戦国鍋TVとは関係の無い織田信長または森蘭丸情報
※鈴木拡樹くんの情報
※村井良大くんの情報

※信蘭関連オフ会の呼びかけ
※情報の提示と同時に参加者、同行者を募る
・上記二項目については混乱を避けるため、定員に達した時点及び募集期限を過ぎた時点で速やかに削除をお願いいたします。
・その際、「削除しました」の書き込みは不要です。
・「スペース借ります」宣言は不要です。



■不可
・以下の書き込みがあった場合、管理人権限で削除いたします。

※参加表明
・ご本人と直接連絡を取ってください。
・うまく連絡が取れなかった等の何らかのトラブルが発生した場合、当コミュ及び管理人は一切の責任を負いません。
※チケット譲渡のみの情報
・同行ではなくチケットの取引“のみ”の書き込みはご遠慮ください。




□何かわからない事があったら管理人までメッセしてくださいね。

コメント(36)

とりあえず直近の情報。

5/31発売のSPA!に村井信長さんは載るらしいんですが、、、蘭たんはどうなんですかね?
拡樹たんサイドからの情報が無いのと、いつもは一緒に写メ撮る良大んが自分しか撮ってないのと、拡樹くんと一緒〜♪な事も何も言ってないのが気になります。

載らないのかな?
信長さん・・・だけ?
史実情報(何だか歴史くさくて良いのかなぁ・・・)

諸説あるので何とも言えないですが、個人的に萌えてた事。

安土城の周りには、織田家家臣の名前がついた屋敷が幾つかあるのですが、蘭丸の屋敷は夕日が沈む湖の近く。沼前や城入り口にあたる道沿いの家臣達とは違い安全かつ綺麗な場所に屋敷があります。もちろん蘭丸はここじゃなくて城内で暮らしていたと思いますけれど、良い場所に屋敷を置いてもらっているなぁという話。
ちなみに蘭丸の屋敷の隣(?)にある屋敷名「信澄」は、ご存知の方も多いと思いますが信長の甥にあたります。甥の所に行くふりして蘭丸の所へ行く信長を妄想してみたり・・・。失礼しました。

参考資料「近江国蒲生郡安土古城図」より
ミュージックトゥナイトで信長と蘭丸が登場する前にでる史実説明映像があるじゃないですか。
「主従の関係を越えて〜」というやつ。
そのくだりはまあいいんですが、そこで出る蘭丸の肖像画、なんで目の周りがパンダみたいになっているのかご存知の方はいませんか?
そもそもあの絵がなんなのか? 戦国最新モードメイク?
前からすごーく気になってるんです……。
私は サングラスかけてるんだと勝手に思ってましたあせあせ

>えどさん
それ!蘭たん家!!(*゚Д゚*)
それなんですけど、安土山登った時、行かれなかったんですよぅ。(つД`゚)・。

石碑は全部チェックしたし、分かれ道も全部行ったはずなのですが、、、
何処かで見落としたのかなぁ?(´・x・`)あせあせ(飛び散る汗)

まぁ、
信長さんが「痴れ者共におらんの家へは行かせない!!」と隠したんだと言う事で萌え落ち着きましたが。←
実際かなり過密スケジュールな突発弾丸旅行だったので、次はちゃんと下調べをして見つけ出したいと思います!!(`・ω・´)ゝ

あ。
信澄の家に行くフリをして・・・の妄想は私も勿論しましたよー!!(`・∀・´)ノ
よっしーさん>うわ〜答えたいけどわからない!信長さんと一緒で狩野元秀氏の肖像画なのでしょうかね?肖像画は何種類かあるので(蘭丸に関しては良くわからないのですが)その中でああいうのがあるのか・・・と思います(まさか国会図書館で調べるスタッフが自作してるとは思えない)きっと調べれば解明すると思います。お時間ある方は是非調べて回答を!!
ちなみに信長さんは化粧をする事もあったそうです(信長だけに限りませんが)
蘭丸、緑のアイシャドウ!!??と勝手に思い込んでみるのは・・・だめですかねw
とりあえず時間があったら調べてみますね〜。


メロンさん>サングラス!!私の目にもそう映りましたwでもあの時代に無いww鑑真みたいに盲目だからああいう風に・・・なんて説も聞いた事ないし、一体何なのでしょうね。


姫さん>何か発掘当初は家臣屋敷と言われていたけど、近年の研究によると違うという説が強くて・・・;;でも私は家臣屋敷であって欲しいと強く願う派です!もうその説は古いよ〜と言われようが、違う説の確固たる証拠がないので家臣屋敷だと信じてる!!
安土行かれたのですか!!??いいなぁ〜!!きっと信長さんが「絶対行かせない!!」と隠したので間違いないですよ!!
信澄の家に行く振り、自然でいいですよね^^よかった、そんなアホな事考えているのが自分だけでなくて安心ですw(アホという括りに巻き込んでごめんなさい、悪気はないです)
> 野獣改めよっしーさん


あれは、サングラスですよ

元絵に上書きしてあるだけ

信長様がオンエア時なさってるのを
褒美で頂いたんじゃないでしょうか
何の褒美かって
そりゃ某月某日の伽の褒美じゃね
皆さん、ありがとうございますー >蘭丸肖像画の謎

サングラス説、なるほどー。
しかし、スタッフのお遊びだとしたら分かりにくいですな。
おっしゃる通りサングラスをかけてるのは信長さんの方だし、
そもそも信長さんがティアドロップ型サングラスを掛けているのもなにかのパロディ?

戦国鍋TVはそれはもう(良い意味で)ふざけまくって作ってますが、押さえるところは押さえていて、各コーナーの最初の史実説明部分はいじってこないと思うんですよね(EDテロップに資料提供もあるし)。
だから元絵に上書きでサングラスってのはどうなんだろう……と。

まあ史実なんて言っても蘭丸の肖像画自体が後世の想像画でしかないだろうということなんでしょうけどね。
元絵についてなにかご存知でしたら教えてくださいませ。
私のかけたネットの検索では見つけられなかったです。

あ、ちなみに「信長と蘭丸」登場回(最終回)のEDテロップの資料提供には、
・神戸市立博物館
・滋賀県立安土城考古博物館
・常在寺
・岐阜市観光コンベンション
とありました。

なんとか謎を解き明かしたいですなー(番組に問い合わせろってか?)
森蘭丸(成利)の生年月日は不明ですが、拡樹たんの誕生日が6月4日と、あと二週間ちょっと先にせまっています!!

劇場版BASARAの公開日なので、うっかり有給休暇を取っていた勝ち組なわけで、ついでに拡樹たんの誕生日も勝手に祝おうと思っていまするんるん



ちなみに蘭丸の没日は信長様と同じ天正10年6月2日(1582年6月21日)との事で、近いのは何の因果か・・・。
や、何も無いと思いますがw←
2011年5月23日発売予定のHERO VISION Vol.40

に、

★『戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像』
村井良大×鈴木拡樹 “信長と蘭丸のニコイチ”対談 大月俊倫 インタビュー

って記事が載ります!!
給料日前ですが、魔法のカードで決済しました。悔いは無いッ!!
ヒーロービジョンの撮影裏話がアップされてました。

http://tvgmook.jp/hiroba/nikki/herovision/vol40_06.html

非常に、なんというか。

モヤモヤしますw
>shinoさん
光の速さで読んできました!!(`・Д・´)ゝ

ニヤニヤするわばか早く見たい読みたいハァハァ!!(*´Д`*)ー3
>shinoさん
ステキ情報有難うございます!!いい写真、いい内容!楽しすぎます。発売が待ち遠しいです!
ageさま、私も今、読みましたw
ちょ、もうば、かw
可愛い、くそう!!

萌え過ぎて心臓が痛いwww
こんにちは!!入荷してますかー。

いいですのぅ!!
地方はまだ入荷してないんですよー。
密林から今日届くか明日届くか、、、この悶々と待ってる時間がじらされる時間に
また妄想しすぎてやばいですo(`д´;)o

かなり悶々しながら待ちまくります━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!
こんにちは、初カキコ失礼します。



2011/06/04(土)に
”信長と蘭丸”のオフ会を開催させて頂くこととなりました。


一人でも多くの信蘭好きな方と
交流の場が設けられたらと思いますので
興味がある方はどうぞ宜しくお願いいたします。


トピックアドレス
>>>
http://mixi.jp/view_event.pl?id=62490167&comm_id=5465049


信蘭オフと一緒に
鈴木くんのBDも祝えたらと思っております^^
ageさん

ありがとうございます!!余裕で届きませんでした(`・∀・´)VIVA!田舎!!HAHAHAHAHA
でも、みなさんの報告見てすでに鼻血吹きそうですっっ!!
スーパー悶々タイムを敢えて楽しもうと思います(ノ∇〃)このワクワクが続くならつらくないあせあせ(飛び散る汗)

その変わりみたいにお取り寄せしてた拡樹君の載ってる古い雑誌が届きました目がハート
これで今日は我慢しますぅぅぅ。


信長と蘭丸とカヲル←さん
オフ会いいですねぇ、、、地理的に無理なので遠くからみなさんが盛り上がるよう
お祈りしつつ、心だけ抜け出してなんちゃって参加させていただきたく思いますm( __ __ )m
幹事さん、大変でしょうけどがんばってくださいるんるん

あれwww
浮き足立って帰ってきたのにウチも余裕で届きませんでしたーーーーー!!\(T∀T)/




首都圏の・・・ ハズ・・・ orz
我が家も、余裕に届きませんでした…。

密林さんでは、なく○天さんだったんですけど…。
明日は、会えるのでしょうか涙
ヒーロヴィジョンに萌え死にました!!中を見てから購入・・・と本屋で開いたら凄い内容で切腹したくなりました。萌え死にます。


信長と蘭丸とカヲル←さん>
ステキなオフ会ですね!凄く参加したいのですが、生憎その時間は仕事真っ只中なので今回はみ合わせて頂きます。またの機会に是非参加させて下さい!
ようやく無事ゲットしました(≧д≦)これはヤバイ!!
なんかもううまく言葉にできませんっっ!!

蘭丸拡樹君はちょっとふっくらVer.に戻っててかわいさグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
信長村井君はなんか表情が甘すぎでもうっ
こっちが照れてまぅわーっっっ!!!!!!!!!

ぜぃぜぃ(:.;゚;Д;゚;.:)


興奮しすぎ失礼しましたm( __ __ )m
絵文字ぶっこわれてたから書き直しました!
ちょww

拡辞苑186p『確信犯』
最後の一文がヤバイですwwwwwwwwww(*´Д`*)

なに素で小姓のお仕事してんのっ!!
ばか萌えるわ心臓止まるかと思ったーーーーーーーーーーーー!!!!!
>姫@特刑☆賛牙さま

『確信犯』読んできました。

マジ、やばいです目がハート

きっちり、小姓のお仕事してる、蘭丸クンでしたね。

ついつい、笑ってしまいます。

>姫@特刑☆賛牙さま 、mirinさま

私も、読んだ途端、水吹きましたww
もう、ばか!
萌え殺されるwwww

あれも絶対確信犯的行動だと思います!

天然で確信犯て、一番手強い。
もうね、この二人は出来てるんじゃないかと思います苦しゅうないハァハァ!!(*´Д`*)←


さて、
チバテレ組なのでちょっと遅いですが・・・今週の信蘭です!!

いつか来てくれ!と思い続けてついに来た!!
おニャんんんんんーーーーーーーーーーーーー!!!(≧Д≦)ノシ

しかも敦盛2011でとはwwwwwwwwwwこれも『確信犯』だなコンチキショーもっとやれ!!(*´Д`*)ハァハァ
> 姫@特刑☆賛牙さん
ちょwwwwwww
おまぃの仕事の早さに吹いたわぃwwwwwww
管理人の名に恥じぬうつけっぷり!!
アッパレぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> 姫@特刑☆賛牙さん

うちは、サンテレビ組みですっ!
今夜、会えますか?
ニャン丸くんに!

うつけてますか?ふたりは。
>姫@特刑☆賛牙さん

見ました〜ハート

この二人・・・出来てますっ目がハート

確かに、鍋TVの『確信犯』です。

> mirinさん
おニャンに会えましたか!!
るんるん今宵 二人でうつけようるんるんの時にチラッと信ニャが様に流し目するのが堪りませんハァハァ!(*´Д`*)ー3

でも、信蘭とは立ち位置が逆。(・ω・)
はじめまして!
ここに記載して良いかわからないのですが、
本日の鈴木拡樹くんのバースデーイベント、もしも行かれた方がいらっしゃいましたら
レポートお願いできないでしょうか?

もしくは日記にレポ書いたよ!という方、メッセージくださると嬉しいです。
お手数ですが、どうかどうか(>_<)よろしくお願いいたします。。。
>姫@特刑☆賛牙さん

逢えましたとも〜。

夜中に爆笑して、朝もまた、娘と大爆笑。

想像の域を超えております。

妄想ってどこまでも広がるから、怖いですぅあっかんべー
>◆Yuっき◆さん
あ、それ!!
管理人も凄く知りたいですっっ!!!

行きたかった・・・orz



>mirinさん
たったアレだけなのに破壊力が凄いですよねww
あの瞬間、その前の30分間の内容が吹き飛びました。\(*´∀`*)/
信蘭オフのお知らせです。

2011/07/23(土)に
第二回”信長と蘭丸”オフ会を開催させて頂くことになりました。

一人でも多くの信蘭好きな方と
交流の場が設けられたらと思いますので
興味がある方はどうぞ宜しくお願いいたします。


トピックアドレス
>>>
view_event.pl?id=63524874&comm_id=5465049

ご質問等もお気軽にお寄せください。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【戦国鍋TV】蘭丸フォルダ 更新情報

【戦国鍋TV】蘭丸フォルダのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング