ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

beginner's アメカジコミュの‡自慢のdenim‡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自慢のジーンズぴかぴか(新しい)カメラアップコーナーるんるん
まぁ、アメカジコミュにゎ、よくあるトピなんで、立てなくていいかなぁ…

と思いましたが、一応アメカジコミュなので、立てときますむふっ手(パー)

コメント(583)

>>[542]
一年臭いと戦うとなるみたいですよ笑 メリハリ大好きなんで頑張りました(^ω^)
>>[546] リュウ君

お尻の部分が、可愛いんだよね♪

生地も薄いから、夏にはもってこいのクロップドパンツ!
どんな経年するんだろぅ?
楽しみ((o(^∇^)o))
半額だったので購入しました。
初めてのRJB、どんな色落ちするか楽しみですな。
未だにこの前購入したウェアハウスは糊落としすらしてませんが冷や汗
>>[548] トシ君

半額て!!(゜ロ゜ノ)ノ
どうして?
セール?
うらやま〜(*´∀`)♪
>>[549]
何かRJBをもう取り扱わなくなるからだって。
それにしてもラッキーだったわ表情(嬉しい)
>>[551] TOYS McCOY君

フラットヘッドの、ミディアムとは、渋い!
ロープも一緒に買ったのかしら?
コードバンの、艶々がたまらん(*´∀`)
サムライ S5000VX25oz- 15th

2〜3日前に入荷連絡があり、取りに行って来ました。

お店では自立させて展示してました…
あらちゃんさんに続き・・・
ワンウォッシュ前!
たった・・立った・・デニムが立った!
でも、思ったより。。やわらかい!
そんでもって、履くと・・サウナ(ノД`)・゜・。 冬まで封印ww

シマシマは、
ハイロックのシマシマです〜かわいい!
>>[555] 亜也美チャン


おっとこ前〜(///∇///)♪
ヘビーオンスは、暑そうだもんねぇ(´д`|||)

穿いたら、感想教えて\(^o^)/
フラットヘッドSW3005を今日から穿き始めてます。
久々に洗って乾燥機にかけて、裾上げして、という行為をしました。

涼しくなって来たし、これからガンガン穿きます。
土日だけですけど。
夏の間は半ズボン履いていたのでジーンズ履けませんでしたが、涼しくなってきたのではこうと思います!

フェローズ421です。
12月は色々忙しかったのと資格試験に合格したので自分にご褒美で購入しました。
フラットヘッドの1001です。
フルカウントの1108ですけど、
二年ちょっと前に購入して殆ど穿いてません。

確かにジンバブエコットンの生地感は良く、
1101を穿いてその後1108と思ったんですけど。
結構細いから馴染めなかったのかもしれません。

でもそのうち穿こうと大事にとっておいてます。
買って5年以上なりますが気が向いたときにたまにはくだけだった桃太郎ジーンズの銅丹がやっと少しだけいい感じなってきました(*´ω`*)
今から糊落とします。
フルカウントのリータイプです。
フェローズのフラッグシップモデル、421SWです。
3年前に購入したやつです。
ちよっと細身のシルエットが良いですね。
リゾルトのジーンズにヴィンテージワークスのベルトです。

街を歩いて見ていると、こんなに厚々したズボンを穿いている人はあまりいませんね。
デラックスウェアのデニムシャツです。
最近デラックスウェアがお気に入りで、このシャツもダック地を部分部分に使ってたりして普通のとは違うのがいいですね。
今回はフラットヘッドのデニムシャツです。
そろそろこのシャツが着れる季節になってきたので、チノパンと合わせて楽しみたいですね。
WR201❗️半年で、やっと馴染んできました。
>>[560]
私も何年も受け続けた試験に6月に合格し、
3月にさらに上を受けます。
合格したら大物が欲しいですが難しいだろうなぁ・・。
>>[569]
こ、これは!
私の大好物なヤツじゃなかですかぁ〜(≧∇≦)
この写真見ながら、ビール3杯は呑める(о´∀`о)
買ってから放置していたUESのデニム。新年から履こうとワンウォッシュ。後は乾かして来年を待つのみ。(^^)/ 14.7オンスのジンバブエ。楽しみです。(^o^)
>>[573] スクワットですか!今回、参考にさせてもらい私もスクワットしたとしたなら、元旦からスクワット!(笑) 健康な一年が始まりそうな気がしますね。(^o^)
少しずつアタリが出てきました^_^
ウエアハウス1001
ディテールが中途半端だと言われている702ですが、この濃さで2000円だったので気に入って履いてます(*_*)
いくら中途半端とは言え、日本製で赤耳のジーンズがこの値段は可哀想(T_T)
同じく702で、良い感じに色落ちしてるのにダメージとして見なされるのか1000円でした(T_T)
こちらはバレンシア製レプリカの1971年モデルの517です(^^)
ウエスタンブーツと相性最高で、脚が長く見えます(笑)
デニムビギナーです。岡山へ行って児島ジーンズのリジッド23ozのペインターパンツ買いました。本日滞りなく糊落とし完了!さぁ、穿きまくるで〜。
フラットヘッド3005(1歳5ヶ月くらい)と
初挑戦フルカウント1109(1ヶ月弱)

どっちもこれからが楽しみでするんるん
>>[580]
こんばんは(*^-^*)
管理人のりょうです(*^^*)

どちらも、カッコイイデニムですね!
でも、何故かウォバッシュに目が行っちゃいます(//∇//)
こちらの、ウォバッシュは?
フラットヘッドのWPN-03Wです

画像あげときますね電球
リジットから18年ぐらい、2度目のリペアから帰ってきました。
EVISUの2000No.2です。

ログインすると、残り548件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

beginner's アメカジ 更新情報

beginner's アメカジのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。