ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2011年4月26日生babyコミュの☆お食い初め☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月4日に100日を迎えますねぴかぴか(新しい)バースデー

皆さんはお食い初めレストランどんなメニューをお考えですか?電球

両親を呼んで食事会をする予定なので、今から頭を悩ませています冷や汗

よろしくお願いします!!

コメント(14)

ほんとだふらふら
もうすぐですね…

ネット見てメニュー考えますげっそり
急がねばあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ところで…歯固めの石ってどこから調達するんですかね…?
> ☆よこ☆さん

友人は神社の石を拾ってきたと言っていました電球耳
決まりってあるんですかね?(^^;;
ありゃあせあせもうそんな時期でしたかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

2人目になると呑気に構えてしまいます。

因みに1人目の時は、赤飯・鯛の塩焼き・かぼちゃの煮付け・煮物・お新香・お吸い物・歯がための石でした。

写真を添付したかったのですが、すでに携帯には残っておらずすみませんたらーっ(汗)

歯がための石は、自宅近くの神社からいただいてきましたわーい(嬉しい顔)

ご親族呼ぶとなると大変ですね。うちはまた家族だけでお祝いになると思います。
クックパッドにお食い初めのメニューが載ってたのでそれを参考に作ります星

鯛だけは楽天で注文しちゃいましたほっとした顔ハート

石はお宮参り行った神社でもらってきまーするんるん
みんなが集まれる日が今日だったので、ちょっと早いけど『お食い初め』しますわーい(嬉しい顔)
息子ちゃんの世話しながらの料理は大変あせあせ(飛び散る汗)
> とまとさん

よかったらどんな感じか写真見せて下さ〜い手(パー)手(パー)
> ☆よこ☆さん
御赤飯、お吸い物、煮豆、筑前煮、なます、鯛の塩焼き、梅干し、歯固めの石がお食い初めのメニューですわーい(嬉しい顔)
プラスで唐揚げとマンゴープリンとケーキを作りましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
両親、婆ちゃん、弟家族を呼んだので頑張って手作りしましたウッシッシグッド(上向き矢印)
> とまとさん

すごい豪華ですねふらふら
ありがとうございまするんるん

私も頑張ります指でOK指でOK
 うちは4日に、私の両親とお店でお食い初めします☆

 100日のお祝い御膳をやってくれるお店を選びましたハート達(複数ハート)

 ホントは私が作ってあげたいのですが・・・あせあせ

 楽をしてしまいますあせあせ(飛び散る汗)

 
 あっ、石は境内で取ってこようかなーわーい(嬉しい顔)
今日、お食い初めやりましたハート

日記に写真とメニュー載せましたので興味のある方のぞいて下さい星

…ってもう済んじゃいましたかね?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
本当なら今日なのですが、ゆったりやろうってことで、7日の日曜日にすることにしました。
夫と2人だけなのですが、鯛は楽天市場で頼み、赤飯は炊飯器で炊けるキットと
レトルトのものを買ってきて、筑前煮も鶏肉入れて炊くだけのものを買ってきて、
お吸い物はへたすると松茸のお吸い物(永谷園)に、冷凍庫に入れてある松茸を
切って入れて、あとは蛸の足だけです。

いいかげんですね・・・。
でも、料理があまり得意でないため、苦肉の策です。

うちの近辺では歯固めの石ってのはないです。最初、ネットで検索して、何のことか
よくわかってませんでした。(汗)
逆に、蛸の足を吸わせるのがポピュラーでないので驚きました!
地域ルールっていろいろだなぁと改めて思いました。
今日無事にお食い初め魚終えましたぴかぴか(新しい)
皆さまのメニュー参考にさせて頂きましたハート
ありがとうございましたexclamation ×2m(_ _)m
7日にうちも無事済ませました。
同日の午前中にお宮参りをやっと終わらせ、その時いただいた器利用しましたわーい(嬉しい顔)

みんなスクスク元気に育ちますように〜☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2011年4月26日生baby 更新情報

2011年4月26日生babyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング