ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松田 隆作 Familyコミュのなんでも〜 雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
題名の通りなんでも書き込んでいいトピックですぴかぴか(新しい)


自分の家の松田先生の作品をUPしたり!

個展会場行きました!

個展の感想とか!

松田先生目撃情報!


その他なんでも歓迎ですexclamation ×2

コメント(12)

こんにちはウッシッシ

先生は植物デザインに毎回『徒然草』というエッセイを書いていますぴかぴか(新しい)

今回の植物デザインVol.13 徒然草としては第3回になりますが、今回のテーマは先生のお庭です。

先生の庭にはたくさんの植物が植わってます。先生は忙しい最中でも庭の水やり、手入れを怠りません。

そんな中、今日ちょうどユリの花が咲きました。
ユリは7月に咲く花なんですよ?みなさん知ってましたか?

植物デザインVol.13には宮城の個展特集も掲載されています。合わせて是非読んでみてくださいほっとした顔
先生の秘密の書斎を公開exclamation ×2


ここで先生は執筆活動をしているのですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
東京のレッスン風景をアップですぴかぴか(新しい)

こちらの作品は古株の生徒さんである、
江頭さん(通称ビリーさん)の作品ですウッシッシ

トルコと野ばらだけのシンプルな作品ですが、とってもモダンな雰囲気ですねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

今、東京のレッスンは生徒さんを募集してますexclamation ×2興味のあるかたは是非メッセージをくださいぴかぴか(新しい)

ではでは手(パー)
レッスンの風景ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


オミナイシ、フジバカマ、ワレモコウなど秋の花をつかった花束のレッスンですexclamation ×2

夜は涼しくなって、だいぶ秋らしくなってきたこの季節にはピッタリですねウッシッシグッド(上向き矢印)
先生の入浴シーンなどアップしたら
おこられますか?

オープニング一週間前、
川渡温泉 藤島旅館にて撮影です。

華思行 松田隆作展も残すところ
1ヶ月となりましたね。
浮雲さん

こんばんはぴかぴか(新しい)
懐かしい写真ですね(笑)

個展も残り1ヶ月となりましたが、
最後までよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
隆作先生にそっくりな方を見かけました。

しかも風の沢で。
浮雲さん

似てるっていったら先生に怒らせそうですが(笑)
でもなんとなくわかりますわーい(嬉しい顔)
昨日はおつかれさまでした。

先生の愛車をアップします。

そっくりな方については笑ってましたね(笑)
昨日から風の沢「華思行 松田隆作展」の
撤収作業が始まりました。

作業後、ゆうべは鳴子の「滝の湯」へ。

先生の「竹 1/20」のような脚です。

「どうせ載せるんだろ・・・」とおっしゃって
いたので掲載しても大丈夫かと思います。
食事後、一服中の隆作先生

(蕎麦祥にて)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松田 隆作 Family 更新情報

松田 隆作 Familyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング