ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬☆来る馬★来ない馬コミュの◆凱旋門賞(G1)◇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウマ凱旋門賞ウマ

仏G1・ロンシャン競馬場・芝2400m
(日本時間10/6(日)23時15分発走)

コメント(72)

ポストポンド、ファウンドから総流し!
過去10年 ☆ 凱旋門賞傾向

勝馬

3歳牡馬 4頭 前走の内訳

---------------------------------------------------------

2頭 愛チャンピオンS 1着 (ともに英ダービー1着)

1頭 キングジョージ 5着 (英ダービー1着)

1頭 ニエル賞 1着

---------------------------------------------------------

4歳牡馬 1頭 前走の内訳

---------------------------------------------------------

愛チャンピオンS 1着  (キングジョージ1着)

---------------------------------------------------------

3歳牝馬 3頭 前走の内訳

---------------------------------------------------------

2頭 ヴェルメイユ賞 1着 (ともに仏オークス1着)

1頭 バーデン大賞 1着 (伊オークス1着)

---------------------------------------------------------

4歳牝馬 2頭 前走の内訳  

---------------------------------------------------------

1頭 ヴェルメイユ賞 4着 (連覇のトレヴ)

1頭 ヴェルメイユ賞 3着

---------------------------------------------------------

総括

牡馬なら 愛チャンピオンS 又は 英ダービー馬

牝馬なら ヴェルメイユ賞 又は オークス馬


勝馬の傾向を今年に当てはめると、

牡馬

愛チャンピオンS アルマンゾール回避

英ダービー馬 ハーザンド

牝馬

ヴェルメイユ賞1着 レフトハンド (仏オークス2着)

ただし牝馬ながら愛チャンピオンS2着のファウンドも注意

過去10年 ☆ 凱旋門賞傾向

2着馬

3歳牝馬 1頭

4歳牡馬 4頭

5歳牡馬 3頭

6歳牡馬 1頭

7歳牝馬 1頭

前走

フォア賞 5頭

バーデン大賞 2頭

その他 各1頭

一見フォア賞が5割だが、そのうち3頭は日本馬

注目すべきは前々走

サンクルー大賞が5頭、3走前が1頭 10年間で計6頭

さらに3着馬もサンクルー大賞を使った馬が2頭

馬券のヒモにはサンクルー大賞経験馬が必須

☆今年は

大注目 シルバーウェーヴ  前走フォア賞1着、前々走サンクルー大賞1着

穴 シルジャンズサガ 前々走 サンクルー大賞3着

ともに内枠!
過去10年 ☆ 凱旋門賞傾向

騎手は特に目立った傾向はないが、

特筆すべきは調教師

ファーブル調教師の馬が、

2012年から4年連続5頭、10年間では8頭馬券圏内

1着1頭以外2,3着が7頭

恐るべきヒモ候補

☆今年は、

タリスマニック

注目 ニューベイ (昨年3着馬)
日本馬考察

好走組

オルフェーヴル  前走フォア賞1着 前々走宝塚記念1着(産経大阪杯1着)

ナカヤマフェスタ  前走フォア賞2着 前々走宝塚記念1着

ディープインパクト 前走宝塚記念1着

キズナ 前走ニエル賞1着、ダービー1着

古くは

エルコンドルパサー 前走フォア賞1着、前々走サンクルー大賞1着

惨敗組

ハープスター、ジャスタウェイ、ゴールドシップ

史上最強といっていいディープ以外(それでも3位入選)前走をフランスで使い連対することが必須

☆今年は

マカヒキ  ニエル賞1着

なぜフォア賞使わなかったのか?

今年の凱旋門賞はシャンティイ競馬場(ロンシャン改修の為)

ニエル賞もフォア賞も今年に限ってはシャンティイ競馬場

過去ニエル賞馬は3頭

3着2頭、ニューベイ、カヴァルリーアン 3歳牡馬

1着1頭、レイルリンク、3歳牡馬

その他の勝馬は、

4着 2頭 1頭はキズナ

5着 2頭

二桁着順 3頭

☆馬券圏内の3頭の特徴

ニューベイ、カヴァルリーアン 3連勝

レイルリンク、5連勝 

危険・警告その3頭ともファーブル調教師の馬


つまりファーブル調教師の馬以外ニエル賞組は馬券に絡んでいない


★来ない馬

マカヒキ  ⇒  良くてキズナと同じ4着、最悪二桁着順と見た!
2013年をズバリ ◎▲△で的中させた熊予想 (2014年は惨敗)

◎ 10番 ファウンド

現在5戦連続2着、ただしすべてG1
愛チャンピオンS2着はローテで理想  (コロネーションC、タタソールズ金杯など)
もとよりこの馬はアメリカ遠征でブリーダーズカップターフを勝った馬
オブライエン調教師が同厩舎のマインディング(英牝馬2冠馬)を回避させたほど、
この馬に自信を持っているとの事。
牝馬4歳、ライアン・ムーア
フランス・オークス、ダービー馬が回避した今、この馬が抜け出した。

〇 7番 シルバーウェーヴ

フォア賞1着、サンクルー大賞1着と2着馬候補としては申し分ない。


▲ 16番 レフトハンド

ヴェルメイユ賞1着、仏オークス2着(シャンティイ競馬場)と本来なら〇以上つけたい3歳牝馬
16番枠という事で評価さげました。が頭もあるかも。

△ 1番 ニューベイ

昨年の3着馬、愛チャンピオンSでも4着に来ており怖い存在
なによりファーブル調教師管理馬

△ 2番 ポストポンド

ファウンドをコロネーションCで4馬身ちぎった、現在6連勝の5歳牡馬
ドバイシーマではドゥラメンテを負かしており、強い印象だが、
この10年で危険・警告凱旋門賞では5歳馬が勝っていない。
20年間でもたった1頭
ハイランドリールとの着差関係で意外にもそんなに強くないかもという疑問が残る。


★ 9番 シルジャンズサガ

サンクルー大賞3着、ドーヴィル2着、最大の穴候補


総括

過去10年のデータで、前走6着以下は消し

ザグレーギャツビー、ハーザンド、ハイランドリール

3歳馬が馬券に絡まなかった事はないので、レフトハンド本命にしたいが大外は?

ただしマカヒキが14番から来るよりはレフトハンドのほうが上、54.5kgだし。
今各レース見ました!

ファウンド間違いなく連対候補!

ただレフトハンド、相当強い!

というわけで

2頭ダブル本命にして流します!
合田のおっさん予想は
◎ポストポンド現段階で2400世界最強らしいですよ!◯マカヒキ、キレ味はメンバー中屈指らしいです。▲ファウンド、安定感屈指らしいです。穴はシルバーウェーヴ、この実績でこのオッズなら抑えるべきらしいです。さらに要注意はニューベイ、乗り方次第で一発ありらしいです!
>>[43]

おー待ってました!合田のおっさん情報

マカヒキ以外、予想は自分と同じ?ですね。

ポストポンドは右回りだとパフォーマンス落ちるらしいですが...

マカヒキは切れがありますが、このコースは中山の2倍の高低差があるコースで、

ダラダラ長い上り坂の直線が続くらしいので、

キレよりは、スタミナ、長く使う足があるほうが有利だと思います。


合田のおっさんにケンカ売ったわるいくまでした。
1995年の優駿があったので覗いてみた。
勝ったのはラムタラだった。
新馬勝ったあと10ヶ月ぶりの英国人ダービー完勝
そのあとキングジョージ勝って凱旋門完勝
この後日本に輸出されるが今は欧州のどこかで余生を過ごしていると思います。

今日はマカヒキが走る…
頑張って欲しい
レフトハンドに注目しています。
>>[45]

おー!ラムタラ

このレースの4着だったランドはこの後、ジャパンカップ勝ってますから、レベルの高いレースでしたね。
前の年の1994年から7年連続で、凱旋門賞は3歳馬が勝っていたので、当時は斤量の軽い3歳馬しか勝てないんじゃないかと思ってました。

よくよく見たら名だたる日本のG1馬、3頭だしの年以外結構惨敗してるんですよね。

マンハッタンカフェ
メイショウサムソン
ヴィクトワールピサ

マカヒキは3歳だからチャンスはあると思いますが...
馬番で書きます!
三連単2矢印(右)3 7 8 10 14 16矢印(右)3 7 8 10 14 16
心の中ではマカヒキ君を応援しています♪
(*^▽^)/★*☆♪

【★凱旋門賞☆】

軸◎
2番ポストポンド
10番ファウンド

相手○
7番シルバーウェーブ
11番ハーザンド

馬連
2-7、2-11
7-10、10-11

げっそりげっそりげっそり

ファウンド本命当たり

マカヒキ二桁着順当たり

なのにどうして、

フランスの馬1頭も来ないんじゃ泣き顔

3歳馬1頭も来ないんじゃ泣き顔

同一厩舎みたいですね!ムーアにデットーリ!日本に来て下さい(笑)ただ、なんで解説が福永なのか(-_-)
マカヒキ、惨敗。

日本の悲願はいつになることやら……。
(°Д°)
しかし、懸念した通りフジはダメでさたね!!
なんでゲストが今日やらかした福永やねん。
しかもミヤネは、2回も間違えるし。
ルメールをラメ〜ルとか、中継の岡部さん、福永さ〜んって(笑)

とりあえず、フクナガ全国民に謝れ♪(笑)
>>[50]

フジ見ないで良かった〜

BSでグリーンチャンネル見ました!今日は無料で見れましたよ。

解説に、合田のおっさん、武豊!
>>[52] コースの解説を福永がしてまして(/ー ̄;)
>>[51]

BSの合田のおっさんの感想によると、

今年のヨーロッパでは、3歳世代のレベルが低くて、

3歳のレーティングを下げる議論が行われていたとか。

英ダービー馬のハーザンドもレーティングを下げる対象になっていたそうです。
>>[53]

自分もしフジ見てたらブチ切れたかもぷっくっくな顔

BSで日本とフランスのオッズの違いの解説してましたが、

合田のおっさんが「なんで日本でレフトハンドがこんなに売れたんでしょうね」と鼻で笑ってた時、イラッときましたわ。
>>[55] 合田だめですよ最近(-_-)胡散臭い!
>>[53]

武豊が、勝ったファウンドのライアン・ムーアのガッツポーズ初めて見たと言ってました。

1,2,3着は3頭ともオブライエン厩舎、父親もガリレオ

なんでもガリレオって今ではヨーロッパでNo.1種馬だそうです。
サドラーズウェルズよりも上なんですって。
>>[57] しかし、プライドの高いフランス人にしたら今回は屈辱的でしたよね(笑)海外は安易に買うのは辞めます(笑)難しい(笑)
>>[58]

自分は来年かならずリベンジします。

火曜日の白山大賞典資金なくなりましたげっそり

ではおやすみなさい。
3着のオブライエンの馬がスタート直後に斜行してマカヒキを外に出してリズムを乱そうとしているのがうかがえます…

買った馬は強かったな。
〜2017年予想〜

今週の目玉は、やはりコレですかねびっくりマーク(アニメ)?(白)
( ̄ー ̄)(笑)ニヤリ
〜凱旋門賞2017年予想〜

軸◎
4プラムト、15カプリ
相手○
1、3、7、10、9、17、2、8、
これで買いました→知り合いに依頼して(笑)
やられました!! orz

しかも、何故にまた福助が解説君?(白)(;-;)

馬凱旋門賞馬

軸◎
17番オネスト

相手○
2、10、12、14、15、16、18、20
日本の2400でやれば日本馬が勝ちそう(笑)
>>[68]

合田のオッサンに騙されました〜(涙)(T_T)
>>[70]

やはりワカランレースは、BOXで買うのがベストでした!!
トリガミだったけど(笑)(^_^;)
>>[71] 当たったなら良しとしときましょ(笑)

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬☆来る馬★来ない馬 更新情報

競馬☆来る馬★来ない馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。