ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シャム猫の仕業コミュの4/29 昭和の日の昭和達!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どもです!!!!
夜の三宮を徘徊するのがもっぱらな野良猫

猫s(ねこしゃん)です!!

よろしくお願いします〜


2011.4.29 (金曜)

に開催された「第三回目シャム猫の仕業」

で流れた曲を紹介させてもらいますー


正直、何をかけたか全部覚えていません!!笑
覚えている範囲で書きなぐりますね〜


■中島みゆき/やさしい女
→ラストに流した気持ちのいい曲です♪

■八代亜紀/恋街ブルース
→めっちゃ味のある曲。渋いねぇ〜

■奥村チヨ/何かいいことありそうな
→高揚するとこもあるし、なんせ歌い出しエロイっすww

■チェツカーズ/涙のリクエスト
→知ってる人は多いはず。皆でカラオケ気分ですね♪

■太陽がくれた季節/青い三角定規
→僕のオカン世代の方は青春だと☆よー聴かされました!!

■瀬戸の花嫁/小柳ルミ子
→これもオカン定番ソング。ほっこりします☆

■田中星児/ビューティフルサンデー
→金曜でしたがww 夜でも周りが明るく感じる曲ですね♪

■別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア
→スナックでかかってそ〜。よく言われるぐらい有名な曲すね!!

■いしだあゆみ/ブルーライト・ヨコハマ
→港町は当時よく曲の題材にされてましたよね〜。名曲!!!!

■松田聖子/瞳はダイアモンド
→空間を広く使った雰囲気の曲。完成度高い思うんすよねこの曲♪

■研ナオコ/LA-LA-LA
→個人的にホンマ緩く楽しんで踊れる大好きな曲♪

■荒井由美/きっと言える
→ユーミンってほんまカッコイイ。歌声にのびがあります!!

■大橋純子/サンバソレイユ
→これは皆でサンバ踊るしかないでしょ♪

■間寛平/ひらけチューリップ
→いらっしゃいませーいらっしゃいませー

■岩崎良美/タッチ
→アニメの名曲!!姉の方が好きですがこの曲は別です!!

■海原千里・万里/大阪ラプソディー
→えみちゃんねる!!!!歌手時代はこんなに歌が上手いんです☆

■イルカ/なごり雪
→合唱コンクールとかで歌ったことないですか?名曲!!!!

■ルビーの指輪/寺尾聡
→俳優で活躍しとりますが、この曲あっての寺尾さん!!

■ピンキーとキラーズ/恋の季節
→コーラスたまらんすねww いい曲ですホント!!

■河島英吾/時代おくれ
→時代おくれの男でありたい。いつでも変わらん信念大事!!!!

■RCサクセション/雨上がりの夜空に
→名曲!!!!歌いちぎる!!!!きよしろーカムバーック!!!!

■萩原健一/大阪で生まれた女
→たまらなくいいんですよー。角ソ飲みたい!!!!

■岡林信康/Gの祈り
→この曲マジ好き。もっと評価されていいのになぁ〜

■千昌夫/夕焼け雲
→渋いね〜これももっと聴いてほしいもんです☆

■松崎しげる/16ビート・センセーション
→ルパンじゃないよ!!グルーヴ感満載の名曲!!!!



(同一曲の聴き比べ)

■ラヴ・イズ・オーヴァー
・内藤やす子
・やしきたかじん

→欧陽菲菲で有名な曲ですが、実はたかじんが先に歌っていた曲さそうですね〜
そのたかじんが歌うこの曲、素晴らしすぎます!!!
内藤やす子もいいんですが線が細くて両者に比べると特徴があまりないので…

それぐらい菲菲とたかじんは素晴らしいできなんだと思っています☆

■ケメ子の歌
・ザ・ダーツ
・ザ・ジャイアンツ

→ジャイアンツの方はちんどんな雰囲気。賑やかで面白おかしくしてますね☆
ダーツは面白要素ありながらの切なさも感じさせます☆
僕はダーツのが間違いなく好きですが♪


(猫sのキャンディーズ特集)

■そよ風のくちづけ
→可愛らしい曲ですよね♪テンポこそ早いんですが、
爽やかさを残したまま曲に癒されるそんな曲ですかね♪

■わな
→大人っぽい曲!!コーラスの響き方もギターもたまらん!!
この曲好きなんすよ。

■なみだの季節
→始まりの音たまらん!!サビにもってきかたも最高☆
ノリいいのに音を大事にあてはめてるのがまたいいすね♪

■つばさ
→この曲は、名曲!!!!どうしてもかけたかった曲なんです。
すごい臨場感あってLIVEでホンマに聴きたかった…。
キャンディーズで一番大好きな曲です。



ながったらしいトピなりましたが、
気になる曲あれば色々調べてみてください☆


はぁ〜打ちつかれた!!!!!笑


コメント(11)

松崎しげる/16ビート・センセーション

僕も当然センセーションだけに持ってます。
なかなかレコバックには乗りませんが。。。
ビューティフルサンデーカバーしたいわぁ眼鏡(笑)
>"sensei"tionさん
僕はよく忍ばせてるんですがねww
この当時の松崎しげるの曲結構好きです☆
>コンさん
しましょ!!めちゃ皆爽やかになれるし、
行進しながら歌うとかたまらんすよ♪
アイドルから、演歌まで、たまらん選曲ですね〜!

昔は、歌謡番組が多くて、しょっちゅう見てたので、ほとんど歌えるかも 笑

キャンディーズの選曲、つばさ以外、スーちゃん&ミキちゃんボーカルのを持ってくるあたり、お見事ですー!
その気にさせないで と、危ない土曜日も、ファンキーで良い曲ですよねー。
> tomocoolさん 試聴会なんで何でもアリですからね!!笑

昔の番組をもっと観たかったっす!!もっと歌謡曲知りたいですし☆

キャンディーズの狙いを解ってもらえたんかなり嬉しいです!!!!ボーカル縛りもそうですし「つばさ」に関してはランちゃん作詞で旅立つ内容。元々好きな曲ではありますけどさらに特別な思いができてしまってなんか泣きそうになりました。

危ない土曜日は仲間の演者が流してくれました☆かっこいい曲ホンマに多いすよね♪
こんばんは〜!
さうりこと原 小百合(本名)でございます(^ω^)

もう既になに掛けたかうろ覚えですが書いていきます。
一回目は70年代フォークやゆるいの多めだったと思う。


青いエアメイル/松任谷由実
これは荒井由実のときかな。初期のユーミンはかわいくって好きです。

冬の稲妻/アリス
日記の予告通りに!アリスかっこいい!

虹とスニーカーの頃/チューリップ
由美子にプレゼントしたCDを持ってきました。さわやかなのに切ない〜。

泣かないで/舘ひろし
舘さんかっこいいよね〜。こんなパパ欲しい。

抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
イントロが好み過ぎる!さすが筒美京平。

淋しい熱帯魚/W ダブルユー
めっちゃ使ってる曲だけどWバージョンは初めて掛けました!途中で男性コーラスが入ったと思ったらねこしゃんっ☆

匂艶 THE NIGHT CLUB/サザンオールスターズ
これ昭和じゃなくてもどっかで掛けたい曲!お父さんはサザンファンです。

SOS/ピンクレディー
せっかく来てくれた若者のための一曲。手拍子もあって盛り上がれるよね!


キャンディーズコーナー

年下の男の子
一曲目ということで、ベタにこれ!振りがかわいっくって好きです。

やさしい悪魔
これも好きなんです。衣装がレオタードでセクシーなんです。

春一番
みんなキャンディーズの曲はあまり知らないようだったので、「みんなが知ってる曲ー!」とアナウンスして掛けましたwww


二回目はDJ風と言いながら喋るの下手くそだし繋いだりしながらだったのでほぼ喋ってないwww聖子ちゃん掛けたお!


てんとう虫のサンバ/チェリッシュ
鈴木さんのリクエスト。結婚式って言えばこれでしょ?

ハートのイアリング/松田聖子
やきもち妬かせようとしてたのに振られちゃって、でも強がっているのを聖子ちゃんがかわいい声で歌っているのです。かわいい。

ごめんよ涙/田原俊彦
これもイントロがツボ。ちょっとダサい感じが俊ちゃんぽいよねー。

Kimono Beat/松田聖子
この曲は小室さん作曲だから90年代かと思ってたけど80年代だったので掛けました。かわいい。

好きよキャプテン/W ダブルユー
これもカバーです。加護ちゃん辻ちゃんのハーモニーが素敵!

私の彼は左きき/麻丘めぐみ
この曲ずっと掛けたかったのに掛けれなくて。念願でした。聖子ちゃんとはまた違う、私がアイドルって思う人。ちなみに私が左きき。


こんなもんかしら!







↑すごい!やっぱり全部歌える!

特にアリスは、昔、大ファンだったので、次回もかけて下さいーわーい(嬉しい顔)
Kimono Beat80年代やったんやなー
しらなんだ!!!!

てか、tomoさん流石!!!!笑
>さうりちゃん

へー!
こんな選曲するんだ。。。
やるね〜

昭和に繋ぎは関係ないから。。。心意気のみ。
>tomocoolさん
アリスかっこいいです!では次もかけましょう!

>センセーション
シャム猫だとこんなのもやっちゃいます!
褒められちゃった♪わーい♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シャム猫の仕業 更新情報

シャム猫の仕業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング