ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腕時計コミュの迷ってます(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、一生物の時計を買おうと思ってます手(パー)

でもめっちゃ迷ってます〜助けて下さいもうやだ〜(悲しい顔)


CASIO オシアナス
OCW-S1050J-1AJFぴかぴか(新しい)

CASIO MR-G
MRG-8000B-1AJFぴかぴか(新しい)

TAG HEUER
カレラ タキメーター クロノグラフぴかぴか(新しい)

OMEGA
スピードマスターデイトブラックぴかぴか(新しい)


この中で選ぶなら〜皆さんはどれがオススメですか〜

価格・機能・使いやすさ・デザインなど〜実際に購入して身に付けた人の意見を参考にしたいでするんるん

宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント(10)

自分はオシアナス使ってますが、「一生モノ」となると、CASIOのソーラー電波時計はオススメできないなぁ…。
過充電対策がどれだけなされているのか、ちょっと気になります。

スピマスかカレラかとなると…たしか両方ともETAムーブメント使ってるモデルだと思うので、スウォッチグループのOMEGAスピマスかなぁ。
一生ならホイヤーかオメガがオススメですわーい(嬉しい顔)電球
カシオだと修理が何年かたつと出来ない場合があります台風
少し高いですがスピードマスターなら頑張ってプロフェッショナル3570.50を買うことをオススメしますよ。
調べるとわかりますが基本的に同じ形で長く販売され続けている伝説的なモデルであり、スピマスの他のモデルとは別格であります。
http://kakaku.com/item/51609210295/
一生モノにカシオはいかんでしょ

カレラもスピードマスターも人気と品質はオリガミツキですが、スイス製メカニカルウォッチの入門編の域から出ません。
たぶんすぐに次がほしくなりますよ。(すぐに飽きるのではなく、逆に本物の良さをチラ見せさせられることにより、より深みにはまって行く…。僕もそんなメーカーの策略にまんまと乗ってしまった一人です(^-^)v)

長く使うに、またそのように大事に使うのは勿論ですが、一生モノ!!って気負わずに、今の好みや生活スタイルで選んだらいいんじゃないですかね。
20万円って簡単に出てくる金額ではないですが、一生に一度しか出ない金額でもないでしょ?

そんな気持ちでもう一度時計屋さんや雑誌を見ると候補者選びもかわってきませんか?
どれにしよう?って迷ってるときがいちばん楽しいですよね。

長い文ですいません。

何にしたか教えてくださいね。
皆さんありがとうございまするんるん

コメント参考になりましたわーい(嬉しい顔)

もう一度考え直してみます
セイコーのブライツも考えてみてはどうでしょうか?
性能としてはROLEXやOMEGAにも劣る事はないと思うのですが…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腕時計 更新情報

腕時計のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング