ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金沢発バドミントン★タロバド★コミュの【新型コロナの拡大における今後の活動について】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月29日の「第23回タロバド杯」についても、
開催してよいのかと言う強い葛藤の中、
当時は石川県の感染者数が8名で、
ほぼ感染ルートもわかっている事、
感染拡大地域でないと判断されている事から開催をしました。

しかし、大会が終わって
4月に入ってから、石川県の状況も、全国的の状況も悪化しています。

絶対にあってはならないのは、
自分が感染しない事、他の人に感染させない事
というのは言うまでもありません。

今一番まずいなと思うのは、

・感染経路のわからない市中感染が増えだした事(いつどこで誰が感染するかわからない状態になってきている)
・無症状の感染者がいて、
自分では感染していると気づかず活動している人が出始めている可能性があるという事です。

タロバドを開催して、その中で感染が広がるのも大問題ですが、
タロバドに参加した人が、その後別のところで感染してしまっても、過去2週間の行動履歴から
タロバドに参加していたら、その時にいた人が全員濃厚接触者として拘束される可能性もあります。

今日の石川県の新規感染者は2名になんとかとどまりました。
しかし明日以降の状況次第では、
タロバドの活動停止も視野に入れます。

明日政府が東京や大阪などに対して緊急事態宣言が出されます。
石川県は対象には入っていませんが、日本全体の状況、石川県の状況を見ながら、今週中には結論を出したいと思います。

「すぐに活動停止すべき!」 と言うご意見は、もちろん間違っておらず、正しいと思います。 自己責任で済まない状況になっているのも理解しています・・・・


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金沢発バドミントン★タロバド★ 更新情報

金沢発バドミントン★タロバド★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。