ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SHINOBIRIKA−シノビリカ−コミュの雑談や質問はこちらへ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「SHINOBIRIKA」の事なら、なんでもどうぞ。

みんなで美味しく味わいましょうるんるん

コメント(7)

店主さんから直接聞いた話ですが、連休明けからお休みが「日曜日」になるかもと言うことです。
今まで二人体制でお店を回していらっしゃったそうですが、辞められてしまったそうです。

しばらくは、お試しな感じで営業されるのかもしれませんね。
わかり次第、また書き込みしたいと思いますペン
GWも明け、初の土曜日に行ってきました。
連休に入る前に「今度の土曜日は、15時くらいに閉めるので・・・」と
聞いていたので、オープンと同時に行きました。

いつもの店主さんと、新しい方がいらして、2人体制で営業されていました。
一人で回していくのは大変だろうなぁと思っていたので、
ちょっと安心しました。

味は変りなく、しかし豚はホロホロのほぐしブタと、
ちょっと大きめのブロックブタになっていました。
気持ちもお腹も満たされるほどの迫力で、とても美味しったです。

結果的にしばらくの間、日曜と祝日がお休みになるみたいなので、
ちょっとタイミング的に食べに行きづらくなってしまいましたが、
チャンスを作って足を運びたいとおもいますウッシッシ
ではこちらで感想というか雑記を

ファンの皆様に怒られてしまうかもしれませんが
食べに行った日の夜は毎回体調を崩してました
原因不明です(生ニンニク?脂?身体が弱ってた?)
ただ単に食べ過ぎか

でも

ちょっと経つとまた無性に食べたくなるラーメンでした(←ここ太字で)
なんでしょうあの魅力
食べに来て良かったー、ウマイー♪って思いながら完食

で、繰り返し(アホ


とはいえドコかで復活したらまた行くでしょうねw


そうそう
最後の日の夜は大丈夫でした
身体が対応したのか・・・でももう店がぁぁーー




オープンの後だったか玉子サービスのチラシを貰ったこともあったっけ
知人に譲っちゃったんで使いそこなったなぁ

他には後から来た3人家族のお客さんが
「キャベツ無くなっちゃったんでモヤシだけでもいいですか」って聞かれてたのも見ましたわ
モヤシてんこ盛りのラーメン×3になってました

通勤で脇を走ってる時に
お店の脇に赤いMTX(違ったかな)が数回止まってるのを見ました
ひょっとしてココにいらっしゃる常連さんだったりしたのでしょうか

交通の便が微妙で不定休だったりだったので
店主さんがtwitterとかで情報更新していただけてたら良かったような気もしますねぇ
(オレが代わりに、といったらオコガマシイですが貼り紙やカレンダーのレポをしようかと思ってたら・・・)

最後に食べた29日の開店直後
店内で携帯やスマホいじってる他のお客さんはこのコミュの人なのかなぁって
気になりながら過ごしました

たぶん「あ、コイツまた来た」程度には店主さんに顔を覚えて頂いてた気がするんですが
もうちょっとしゃべれるようになりたかったなぁ



色々書きました
ご気分を悪くされたらすみません



再び食べられるその日まで〜
4月から、シノビリカから歩いて3分のところで働いています。

店主さんには「いつものでいいっすか」と言われる程度には覚えてもらって、
毎回「にんにく抜き、アブラ少な目」でした。

客商売なのでにんにく抜きしかありえませんでしたが、一度だけ仕事の後に
ニンニクマシを頼みました。美味しかった〜♪

また同じ場所に再開して欲しいですが、都内でもいいです!早く体を治して出店してください!!!
テナント募集中、ってノボリや看板が数日前からなくなりましたね
次はどうなるのでしょう

以前中を覗いたら結構そのまま残っていたように見えましたが・・・



無性に食べたいっ
そうそう!少し前から気づいてましたが、多分2週間ほど経ちますがうごきがありませんね。

僕も無性に食べたいです( ノД`)…
またラーメン屋さんになるみたいですね

しばらくの間スタッフ募集の貼り紙がありましたが
先日それも剥がされました

この前は数人がシノビリカのロゴを取っているのも目撃し
今脇を通ったら店内に明かりが点いて何か作業してました


どんなラーメンになるのかはわかりませんがあれもう一度食べたいなぁ…




ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SHINOBIRIKA−シノビリカ− 更新情報

SHINOBIRIKA−シノビリカ−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング