ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北・福島応援団コミュの福島の農業と三森裕氏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月25〜26日に、京大原子炉研究所の小出裕章氏と福島県農林水産部の三森裕氏をお招きして、シンポジウムを行った。三森氏は、南相馬市で震災を体験、福島第一原発の破産と被爆の中で、福島県の農業の再生を目指して苦闘中。そこで、三森裕氏の高校の先輩に当たる小出裕章氏とのジョイント講演を行ったところです。

小出裕章氏の語る福島の汚染の現状と将来については、たいへんにシビアなものがありました。以下は、その後に三森裕氏から寄せられたメールです。

「小出先生のお話は、あらためて様々な衝撃がありました。やはり、原発はなくさなくてはいけない、との思いを新たにしました。一方で、福島を含め広い範囲で「いてはいけない」という現実に、つよく衝撃を受けました。無意識的に認めることを避けていた現実に、あらためて向き合う機会となりました。先生のお話を聞きながら、悔しくて、悲しくて何度も涙ぐんでしまいました。答えはなかなか出せそうにありませんが、これから、自分はどうしていけばよいのか、あらためて考えていきたいと思います。自分としては、とりあえず自分の職務の範囲である、農産物について、出来る限りゼロに近づけるべく、がんばっていくしかないかな、と思います。もしよろしければ、今後とも福島を、福島の農産物を応援いただけたら、幸いです」と。

三森裕氏は、東京出身の東京育ち。東京の友人たちからの「帰って来いよ」コールに、福島なまりで「福島で一緒に悩んでいきたい」と訥々と語ります。36歳独身。福島の農業と三森裕氏を応援する企画を考えたいと思います。

※写真左は、講演する小出裕章氏。
 写真中は、福島の現状を報告する三森裕氏。
 写真右は、毎日新聞に紹介された三森裕氏。

コメント(1)

みっちょんさ、イイネありがとう。これからもよろしくです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北・福島応援団 更新情報

東北・福島応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング