ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浪花の長渕祭りコミュの開催の経緯と趣旨(一言どうぞ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年3月11日 午後2時46分
東日本を観測史上最大の地震が襲った…
被災地が大きな揺れを感じた時、
僕ら被災地から遠く住む人間は、
微弱の揺れを感じながらも、
事の重大さに気が付いていなかった…

次第に被害の全容が明らかになっていき、
刻々と流される報道番組での
悲壮な被災地の様子を見ながらも、
同じ日本で起っている惨劇悲劇に対して、

大丈夫か?と数名の友人に
メールや電話でしか言えない自分…
ただただテレビをみて同情や感傷を持つ自分…
わずかな募金で気を紛らわす自分…
微々たる救援物資しか協力できない自分…
原発や政府の対応のマズさに対する怒り…

結局、何もできないもどかしさ…

大袈裟な言い方ですが、
遊びに出掛けても、何か心に引っ掛かる…
何を自粛して、どうしたらいい??

そうゆう曖昧な思いで、数週間が過ぎました。

皆さん同じ様なお気持ちだと思います。




そんな時に友から携帯に
一通のメールが来ました…

(以下、そのメール全文を掲載します)


受信日:2011/4/7 AM9:34

>ご無沙汰してます。

>すっかり春爛漫の陽気の中、
>皆様それぞれの立場で
>頑張ってらっしゃる事と存じます。

>少し長いメールになりますが、
>読んで頂きますようお願いします。

>先日の東日本大震災から
>約1ヶ月が経ちました。
>当日は茨城県で地震を体験して、
>帰って来るのに精一杯でしたが、
>その後仕事で救援物資を積み被災地へ
>何度か行って来ました。
>先日は現地の避難所へも
>物資を運んで来ました。

>家をなくし家族をなくし、
>それでも地域のボランティア活動を
>している大学生
>小さな体で大きな廃材を必死で運ぶ小学生
>体が自由に動かないのに泣いている
>近所の赤ちゃんを必死であやす老人
>食べる物も飲む物も限られ
>薄い毛布にくるまって暖を取る人々…
>地獄絵となった町…
>とてもこの世の光景とは思えない風景が
>延々と続いていました。

>私ごとですが日頃一緒に活動している
>ソフトチームの子供達と同じ位の子供が
>必死で生きようとしている姿に
>感動と勇気を貰うとともに、
>自然・神様・東電に凄い怒りを覚えました。

>関西にいてなに不自由なく布団で寝て
>3食食べて、自由に出歩ける事が
>申し訳なく感じました。

>何か被災地の方々の為に
>我々で出来る事はないでしょうか?

>チャリティー目的のライブやイベント
>又は募金活動とか…

>大した力にはなれませんが、
>じっとしていられなくて…

>もし賛成して頂ける方が
>いらっしゃいましたら、ご連絡下さい。

>よろしくお願いします。

    浪花の長渕祭り実行委員長



このメールを受け取り、
各個人の中で「何かしたい!」という
想いのあった十数人から即座に
賛同・全面協力の返答がありました。

そして、数えきれない程のメールや
電話で意見を出し合い、
集まり打合せをしました。



結果、僕らは皆色々な事情で
被災地には行けないけど、

「関西から、元気を!」
「何かしらお手伝いを!」
「被災地に1円でも多くの義援金を!」
「集まったお金から一部必要経費等を
 引いて義援金に…という様な不透明な事を
 一切しない。全額義援金!」
「目標に向かって結束!」

という趣旨が固まりました。


完全ボランティアを条件で公的建物を
開催場所として提供して頂く事になりました。

ありがとうございます。

地元自治会の皆様や、
青少年育成連絡協議会の皆様、
又地域子ども会の、ご理解・ご協力を得て、
チャリティーバザーを
運営・協力して頂ける様になりました。

ありがとうございます。


参加して頂ける方々、
ご協力して頂ける方々、
当日はご参加できずとも
賛同して頂ける方々、

一人一人が同じ気持ちを胸に、
開催までの残り少ない日々を
過ごせたらいいと思います。

又、ただ1回やれば良いって
訳じゃ無いと思います。
どんな形にしても継続していく事が
大切かなと・・・
そして同じ様な考えを持つ仲間が
全国各地にいればイイナと思います。


想いを届けたくて1
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=nagabuchimatsuri&P=2

想いを届けたくて2
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=nagabuchimatsuri&P=3



(お願いとお断り)

長々と支離滅裂な文章となりましたが、

経緯と趣旨をご理解・ご賛同頂けましたら、

一言でもコメントよろしくお願い致します。

コメント(40)

出来る限り協力させて頂きます。
また、お手伝い出来る事がありましたら、言ってくださいね。
自分の僅かな力でも役に立てる場があるなら全力で全面的に協力させて下さい。
あの日から、唄うたいとして唄の無力さを痛感して来ました。
けど、それでも困難に立ち向かう時に背中を押してくれる唄の力を俺は信じてます。
心で動けばきっと想いは届くはずです。
関西から最大限の元気を送れるように頑張りましょう。
微力ながら 全面的に協力いたします。

継続的にチャリティー活動していきたいですね。
何が出来るか分かりませんが少しでも協力出来たらと思います。
素晴らしい企画っす。熱いメッセージ受け取りました。

ぜひ協力させて下さい!

よろしくお願いします!
私も微力ながら協力させてくださいウッシッシ

なんなりとやりますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)力こぶウッシッシ

なんでも言うて下さいねウインク
> ANiiさん

お誘いメッセージありがとうございました。

皆さんを応援します手(グー)手(グー)手(グー)手(グー)手(グー)
ANiiさん,BON子デラックスさんお誘いありがとうございましたm(_ _)m

できるだけ協力させていただきます。
自分のブログでも告知させて頂きました。

成功することを祈っていますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

微力ですが…お力に
なればと思ってます。
宜しくお願いします
ハマゾーさんの日記から参加させて貰いましたexclamation

素晴らしい企画ですね。

出来る限り協力させていただきたいと思いまするんるん

よろしくお願いします。
微力ながらできることがあれば約に立てるならさせていただきたいですexclamation ×2
よろしくお願いします顔(願)
おまちどおさまです!
どうにか、こうにかやっとこさ乗り遅れましたが、参上いたしました!チカラを合わせていきましょう!
出来る事はどんな事でも協力します指でOKぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします。


イベントの開催ありがとうございます。今、辛い我慢の日々を過ごされている方々の気持ちになると胸がつまり苦しい思いが溢れてきます。イベント当日は参加出来るかはわかりませんが、参加出来なければ交通費を義援金にまわします。
この和が大きく広がり心ひとつになることを願ってます。
ひとつになったそのパワーは果てしなく大きな力になり被災地に届くよねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
当日に参加出来るかは?

正直、わかりません。


けどこのイベントを被災地に届くように、心からお祈りしてます。


協力出来る事があれば
事前のお手伝いはさせてもらいます。


西の力を
東へ…

願いを込めてます。
参加はできないですが涙


できることあったら
私でよければ

何でも言って下さいわーい(嬉しい顔)手(パー)
管理人さま!
一日一善は、なかなか厳しいです。
m(__)m
今日は、ボク的に感動した話をお届けしたいと思います。
昨日深夜、テレビで東北大震災のドキュメントをしていました。内容的には一人の、おばあちゃんの事で。この、おばあちゃんは津波という被災を人生二度も体験していた方でした。そして語りべという紙芝居を長年続けていました。震災当初は、なんとか自力で高台へ避難できたと…
その後、家族や身内に勧められ近隣地方へ避難されますが、1週間ほどで『やっぱり、生まれ育った所からは離れたくない』と戻って来ました。その、おばあちゃんは『あの時の海が今は、こんなに静かな海なのに』と言って海に向かい両手を合わせている姿が印象深くて言葉に現せないほどの光景でした。
このおばあちゃんのところまで、みんなの想いが届くようにボクは頑張りたいと思います。
はじめまして。

開催の経緯と趣旨
読ませてもらいました。
とても素晴らしい・熱い企画だと思います。

毎日テレビなどで流れている状況を胸が苦しくなる
思いで見ていて、同時に
自分の無力さを痛感していました。

一人ひとりの思いが集まれば、すごく大きな意味のある
力になると思います。

その中に私も参加させてもらいたいと思いました。

皆さん、よろしくお願いします。
大阪の北新地でN’SBARという
レストランバーしてる、たっくんと言います。

今回のイベントの趣旨に賛同させて頂きます

そして、うちの店からも何かお手伝い出来る事はないか・・・
考えました・・・・


一つありました

震災前に募集してましたよね・・・
「勝負メシコンテスト」
うちの店でも応募はしたものの、
残念ながら今回の件で幻の企画に
なりそうですね・・・
けど、そんな企画は、被災地が
復興してからでも遅くないですよね

僕はこうゆうイベントの時こそ勝負メシで
応援したいと思い、
今回のイベント企画の一環として、
当店名物ジャークチキン(ジャマイカン焼き鳥)ブースを
設置させて頂ける事になりました

微力にて大量には提供出来ませんが
数量限定でも、お力になれればと思います


当店ではこの勝負メシに応募したジャークチキンを
チャリティー出品とさせて頂き、
食べて頂いた方には当ブースに設置してある募金箱に
100円〜200円程度を入れて頂ければと思ってます

最終的に募金箱に集まったお金は材料費等を引く事なく全額を
今回のイベントの義援金に充填させて頂きます。


当日は皆様宜しくお願い致します。

素晴らしい企画だなと思いコミュに参加させていただきました!
はじめまして。

開催の経緯と趣旨に賛同し、
コミュに参加させていただきます。

熱い思いが伝わってきました。
私たちに出来ることを頑張っていきたいと思います。
GWは、ボランティアに行ってきます!

微力ながら、このイベントが大成功になるように
応援させていただきます!
Aniiさんをはじめとする実行委員の皆様!参加される皆様!
「元気」や「癒し」の唄たちが・・
そして皆様の熱い想いが東北まで届くように
ワシも微力ですが願っております!

当日は家庭の都合で参加できなくなりましたが
「ビデオレター」で、是非、協力させてくださいパンチ

>マー坊

熱い魂のこもったヒデオレター
待っとります!!

震災から二ヶ月経ちましたが、
まだまだ手つかずの地域も
沢山ある様です……
一日でも早く復興の目処がたつ様
微力ながら祈りましょう!
おくればせながらコミュに参加させていただきます
埼玉からの参加なので関西までは中々いけないとは思いますが
こちらから出来ることはやりたいと思います。

子供がいるのでもしそちらの方面でもお手伝いできることがあれば。。。
つたない管理人です手(パー)
こんばんはウッシッシ

イベントまで日にちが迫って来ましたので、
当トピでの、ご質問・ご意見等の書き込みを一旦閉鎖します^^

本日以降のご質問・ご意見・雑談は下記にて一本化しますので、
何かあればこちらにお願いします指でOK

アンケートトピ
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=62850138&comm_id=5589806

当トピに沢山の書き込み・ご意見ありがとうございました^^

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浪花の長渕祭り 更新情報

浪花の長渕祭りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング