ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バトルブレイクコミュの【ルール】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バトルブレイクのルール

●ゲームの準備

1.城マスに、城コインを4枚をセットする
城コインは1種類につき1枚まで入れることができる

2.バンクに、バトルコインを10枚セットする
コインの色の組み合わせは自由

3.待機エリアに、フィギュアをセットする
フィギュアの色の組み合わせも自由
数も自由だが4体以上あったほうがよい(公式大会は10体の予定)

4.バンクから、コインを2枚選び、待機エリアに置く
どの色のコインかは自由に決める

5.じゃんけんをして勝ったほうが先攻

6.「ブレイクアウト!」のかけ声でゲームスタート

●ターン
バトルブレイクは、多くのトレーディングカード同様に、ターンという単位でゲ
ームをすすめていく
自分が中心にゲームをすすめるターン(自分は攻撃側、相手は防御側)
相手が中心になるターン(相手が攻撃側、自分が防御側)
そのターンのプレイヤー(自分のターンなら自分)を「ターンプレイヤー」と呼ぶ

●ターンの流れ

1つのターンは、

1.スタートフェイズ
2.出撃フェイズ
3.メインフェイズ
4.エンドフェイズ

の4つのフェイズからなり、この4つのフェイズを順番に行っていく

1.スタートフェイズ
コインを増やすフェイズ
ターンプレイヤーは、バンクからすきな色のコインを1枚えらび、自分の待機エ
リアにおく

2.出撃フェイズ
待機エリアにあるフィギュアをバトルエリアに出撃させるフェイズ
出撃は、待機エリアのフィギュアに、レベルと同じ数のコインをチャージして出
撃する
1ターンに何体でも出撃できる(出撃マスは4マスしかないので4体まで)、出撃したフィギュアは酔ったりしないですぐ行動できる

3.メインフェイズ
バトルエリアにあるフィギュアを「行動」させるフェイズ
複数のフィギュアがある場合、好きな順番で「行動」させることができる
「行動」は必ず「移動」→「攻撃」の順
「攻撃」してから「移動」することはできない
移動力の値のマス目だけ移動して、相手のフィギュアや城の隣のマスに来たら「
攻撃」

4.エンドフェイズ
「ターン終了」を宣言するフェイズ
ターンプレイヤーを交代

●勝利条件
相手のフィギュアをすべてブレイクするか、相手の城コインをすべてキャッスル
ブレイクすれば勝ち


コミュニティルール

先攻、後攻は自由に決めてください

先攻の人をプレイヤー1
後攻の人をプレイヤー2
とする

フィギュアの位置は画像の英語と数字を使って表示してください
例)ケルベロス A-1

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バトルブレイク 更新情報

バトルブレイクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング