ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サバゲー TEAM AXISコミュの《なんでもQ&A》

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サバゲ全般に関する質問コーナーです電球

ゲームに関する事ぴかぴか(新しい)

装備に関する事ぴかぴか(新しい)

銃のメンテ、チューンや〜

画像なんか貼り付けて、「これ何?」とか〜

なんでも質問しておくんなましexclamation ×2

管理人は全て答えれませんが、
知識豊富なメンバーがお答えします電球(キッパリ!)

単純な事でも気軽に質問してネ!
きっと、同じ疑問をもっている方もおられるので、
知らない方への知識になると指でOK

コメント(122)

>>[82] 40%はこれはまた低いですね:(;゙゚'ω゚'):
よっぽどオススメではないようですね。
ありがとうございます。
皆様こんにちわ!
今月の18日に、友達とCQB BUDDYを貸し切って集まる事になりました!
僕含めみんな初心者ばっかりなので、とにかく楽しくゲームしてもらいたいなと思ってるのですが、オススメのゲームルールを教えていただきたいです!!
ちなみに人数は8〜10人です。
お知恵を貸してください!
>>[84]
初心者ばかりなら殲滅戦、フラッグ戦、一回復活のフラッグ戦くらいで回した方が良いんじゃなかろうか
>>[84]
友達と貸切とはうらやましい(´・ω・`)
>>[85]
早速返信ありがとうございます!
ぼく自身がルールよく分かってないんで、その辺りが無難かと思います笑
ツーマンセルの殲滅戦もおもしろいなかと。
>>[86]
トウヤさん、はじめまして!
以外とみんな興味があったようで笑
これから一緒にハマっていけたらなと思ってます(^-^)/

女の子も数人来るので、ワイワイできるようなネタゲームありますかね〜(? _ ?)
>>[88]

スナイパー
おかわり自由の無限復活
これぐらいしか思いつかないです
>>[88]
ゲーム内容の説明を上手くできれば良いけど、出来ないなら簡単に殲滅、フラッグの方が良いんじゃない?
説明で間延びしてダレるのもあれなんで。
でぃーた自身も初心者やし、初心者の気持ちわかりやすいんちゃう?

殲滅戦でも楽しかったやろ?
まぁ女子が多いなら女子のみフルオート可とかどう?
普段のバディはセミオートしかアカンけど、貸し切りなら可能だよ。


あとは怪我しないように、ゴーグル着用の徹底と初心者多いなら、セーフティーゾーンでの発射はしないように!
セーフティーではトリガーに指かけないように徹底しなよ!

ワイワイ楽しみたいならこれ絶対な!
>>[084]
はじめましてm(__)m
貸し切り戦の案について。
初心者さんがいて、人数も少な目ならネタゲームの1つとしてフィールドを半分位に区切るのも有りかも。
>>[89]
無限復活の場合、ルール的にはヒット数の合計を競うとかですかね??
今後の参考にします!
ありがとうございます(^-^)/
>>[90]
確かにややこしいのは、ルール説明で手間取りそうですね(ー ー;)

はい!
めっちゃ楽しかったです!
殲滅戦とフラッグ戦のルールはテキスト作ったんで大丈夫そうです(^_^)

確認なんですが、
ゴーグル着用、セーフティで指かけない、発射しない、スタートの合図までマガジンささない
の他に気をつけないといけないマナー、ルールはありますか?
やっぱり最初が大事だと思うので、しっかり説明して理解してもらいたいです!

長々とすいません!
時間ある時でいいので、教えてください!!
>>[91]
はじめまして!
回答ありがとうございます!
半分に区切ったら、遭遇率上がるしおもしろそうですね(^_^)
みんな初心者なんで、膠着状態も続きそうですし…
ただ、至近距離の撃ち合いが増えそうなので、メンバーに相談してみます!!
ありがとうございます!!
>>[92]
おかわり自由の無限復活にヒット数なんて意味はないです

無限復活以外はフラッグ戦と同じルールです
違うのはSが撃ちまくって喜び、Mが撃たれまくって喜ぶ
ただこれだけです
>>[93]   オーバーキルやゾンビ行為には、気をつけた方が良いです。

オーバーキルを回避するために、ヒットされた時は、大きな声でハッキリとヒットコールをし、ジェスチャーでも手を挙げてアピールしましょう。

曖昧なアピールでは、そのまま撃ち続けられかねません。

退場する時も、「ヒット出ます!」などコールしながら、手を挙げて退場しましょう。

オーバーキルしてしまった場合は、セーフティーに戻った時に「さっきはスイマセンでした。」など一声かけておけば紳士的で良いかと思います。

ゾンビ行為ですが、自分がやらないのは勿論ですが、もしやっている人がいても直接抗議してはいけません。

激しい口論などになった場合は強制退場、最悪出入り禁止などもあり得ますのでフィールドの管理者に報告しましょう。

自己申告な部分が多い遊びなので、知らない者同氏の場合、誤解やトラブルが発生し易くなります。なるべく大きな心を持って大人な態度で楽しみましょう。

長文失礼しましたm(_ _)m
>>[95]
なるほど!!
僕のドMっぷりを発揮するには最高のルールですね(^-^)/笑
無限復活フラッグ戦…
メンバーに相談してみます!!
>>[96]
おはようございます!
回答ありがとうございます!
ゲーム中の大事なルール忘れるところでした笑
やはり、良識のある大人の遊びという所、まず理解してもらわないとですね(^-^)/
オーバーキルにゾンビ行為…
勉強になりました!

今後、フィールド主催イベントや、チーム定例会なんかも参加したいなと思ってますので、マナー、モラルは十分に理解させます( ´ ▽ ` )ノ

ご指摘、ありがとうございます!!
質問させて頂きます(;・∀・)

皆さんはサバゲーに行くときバッテリーは幾つ持って行かれますか?
自分は一つしか持ってません、一つで1日持ちますか?

まだ野外行った事無くてわかりません、よろしくお願いいたします(。>д<)
>>[99]   余程撃ちまくらなければ一本でたりますが、充電不足などのトラブルも考えられるので予備は有った方がベターです。
>>[100]

返信遅れてすいません(゜ロ゜;

ありがとうございます(^o^ゞ
早速予備を買ってきます\(^-^)/
皆さんはサバゲに工具を持って行きますか?
持って行く人はどんな工具を持って行きますか?
>>[102] セリアで買った先のビットを変えられるドライバーですね+と-各種3種類ずつホルダーに付いてるので便利です。もうひとつはカスペンに貰った六角レンチセットですね。これ、なくすといやなのでいずれはダイソーの六角レンチセットを購入予定にしています。
>>[103]
ありがとうございます。
コーナンで安い工具キットを検討しています。
万一に備えて必要最低限は常備したいですね。
また質問させてください\(^-^)/

近々バトルゾーンさんにお邪魔したいと思っているんですが、チームマーカー(?)はお借り出来るでしょうか?
>>[105]
あるに越したことないですが、チームマーカーって赤と黄色のガムテあれば十分だと思いますよ。
>>[105]
マーカーありますょ!
受付時に皆さんにお配りしてまするんるん
>>[107]

ありがとうございます(^o^ゞ
これで初参戦できます\(^-^)/
>>[106]

そんな手が有ったんですね(゜ロ゜;
今度買って試して見ます( ̄▽ ̄)ゞ
初めましてウッシッシかまたまと言います。よろしくお願いします。
初心者なので何が必要か全く分からないのですが何が必要ですか?
>>[110]

こちらをご覧ください(^^)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5584299&id=65308405
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
私は、東淀川区在住なのですが、オススメのショプ等あれば教えて頂きたいです顔(笑)
>>[112]

大阪には大小沢山のサバゲショップがありますよ〜。
ショップさんも扱っている商品も様々なので、
このショップがお薦め〜って中々言えないのですが、

浪速区元町にフォースターさんという大型ショップがあり、
そこには、TEMA AXISの正規メンバーが2名、ショップスタッフとして勤務されています。
http://www.fourstar911.com/

二人共〜親切でとても詳しいので気軽に相談してみてください。
ぴかぴか(新しい)TOMY(トミー)
ぴかぴか(新しい)シンタロウ
の二人です(^^)
ありがとうございますウッシッシ是非よらせて頂きます
すみません質問です。
来週サバゲデビューなんですが、バッテリーって皆様どれくらい1日で使用されますか?

今持ってる電動ガンがマルイの次世代HK416Dで、バッテリーはSOPMOD(U字型)1本なんですが…。

やはり予備は購入しておくべきでしょうか?
>>[116]

ありがとうございます。
やっぱり予備はいりますよね。

質問続きで申し訳ないのですが、皆さん靴は
どうされてますか?

やはりトレッキングシューズの様なしっかりしたものが無難ですかね…?
私は足首守る為に陸自新型半長靴のレプリカを使っています
>>[117]

僕は、ランニングシューズですよ〜
靴底はクッションがある方が疲れないので
良いですね(^^)
>>[117]
私はFIRSTでブーツを買いましたよー
6000円くらいしましたw
皆さんありがとうございます!
お財布と相談しながら、ハイカットの靴を探そうと思います^ ^
御無沙汰しています。
今更な感じかも知れませんが、1961Aタイプのチェストリグを検討しています。
レプリカで使い心地の良い物はありますか?
また、以前に使っていたけどステップアップで○○にした、同じく検討したけど□□な理由で○○にした等のお話しを基本的にレプリカでリーズナブルな物で聞かせて頂けると助かります。

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サバゲー TEAM AXIS 更新情報

サバゲー TEAM AXISのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング