ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO災害V ai-chi-jinコミュの2013年 愛・知・人活動予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【愛・知・人2013年度活動目的・活動予定】

私達の活動も2年がたとうとしています。
20名で立ち上がった私達も皆様のお力添えにより132名になりました。
また、他の支援団体様やボランティア団体様との交流も深めることが出来た
年になり、活動の幅も大きくなりました。
そして私の地元、春日井市、社協、青年会との連携も取れるようになり、
地元での大きなイベントにも参加でき私達のコンセプトでもある
【伝え・広げ・届けよう】とあるように、多くの方々に伝え広めることが出来たのではないでしょうか?
2013年はそれらの絆・コミュニティーを活かし皆が持つ優しい心をもっと多くの方々に広めていきましょう!!

★1月13日(日) 

?新年会・第10回活動報告
    
ボランティアを通じ出来たこの絆を大切にし楽しいコミュニティー作りを目的とします。
金山「地鶏坊主」http://r.gnavi.co.jp/n244904/です。会費は活動費込みしかも飲み放付きで3500円

       
?ドキュメンタリー映画:【ここに生きる】(監督:我謝 京子)
2011.3.11に発生した東日本大震災。
家族や愛する人の為に毎日懸命に生きた女性達を追いかけた映画です。

1月13日【日】12:30会場
愛知人も写真の展示・活動報告をいたします。
主催:かすがい女性連盟/後援・春日井市・春日井教育委員会/協力・愛知人
場所:少年少女センター(レディヤンかすがい)


★1月26日(土) RUNNET駅伝:モリコロパーク

たすきはは私達が支援し続けてきた東松島(矢本)の方々が寄せ書き入りで作ってくださいました。
一匹づつ手作りしてくださった「ねごたち」が次にバトンを渡そうと、前へ前へとたくさん繋がっています!とても素敵なタスキです
矢本の皆さんの思いと一緒に、8名のメンバーが愛・知・人Tシャツに自分たちの思い・願いを書き込み、走ります!  
まだまだ被災地では苦しい状況が続いていますがすでに過去の出来事として考えている方は多いのが現状ではないでしょうか?
そこで被災地に向けたボランティアを続けている愛知人という団体があることを多くの方に知っていただき
また思い出してくれて参加・賛同して頂けるきっかけを作れたらとおもっています。


★2月??日(未定) 女子会


★3月2日(土) 春日井市青年会主催、防災イベント【正式名未定】

場所 春日井社協にて
      
青い鯉のぼりPJを応援しようという企画になっており、市民へ青い鯉のぼりを寄付・レンタルを呼び掛け
会場に青き鯉のぼりを掲げ、その後私達が大曲に届ける事となっています。
      
※東松島矢本運動公園仮設住宅から小野会長をお招きしてお話していただきます。
※上田和寛(愛知人メンバーのミュージシャン)にも来ていただく予定となっています。

★3月9日(土)〜3月11日(月) 第1回東松島交流会

今年から、支援活動・ボランティア活動の名前を改め、交流会ツアーと改めさせていただきます。

以下、未定

4月??   第2回東松島交流会

5月??   大BBQ大会

6月??   チャリティーイベント

7月??   大BBQ大会

8月??   第3回東松島交流会

9月??   大BBQ大会

10月??  春日井祭・第4回交流会

11月??  第3回忘れてはいけない年の会

12月??  東松島クリスマスパーティー

変更・補足があった場合、随時変更・書き足ししていきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO災害V ai-chi-jin 更新情報

NPO災害V ai-chi-jinのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング