ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Sedan&Coupe in 横浜コミュのくるま歴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
車が好きな方が多いようなので、1度は聞いてみたい
「今までどんな車乗って来た?」ですムード

あたしは…
初車は17歳の免許取得中に買ったRoadstar(NAの深緑MT)。
会社行く途中にスピンしてしまい廃車に…バッド(下向き矢印)
     ↓
急遽買い替えの為ワゴンR(黒)を購入。
改造し尽くすも、素が自分らしい車じゃ無かった為すぐ飽きる。
     ↓
知り合いから譲り受けたチェイサー(100系の白)に乗り可愛がる。
欲しい人が居たので↑の子を譲るが、1ヶ月で廃車にされキレる。
     ↓
ミレーニアが欲しくなるが、なかなか無い為待つ事に。
その間Cクラス(w202の紺)やルキノ(黒のMT)に乗る。
     ↓
シルバーの後期ミレーニアが見つかり、今に至る(現在4年目)。

みなさんのも教えてくださいるんるん

コメント(14)

こんばんは。
車歴、面白いトピですね!

〜学生時代〜
スカイラインR30(鉄仮面)
スカイラインR33タイプM(12年乗りました)
180SX

〜社会人〜
アクセラ
FC3S(ほんの束の間)
E46M3(現在)
ekワゴン(現在)

というような車歴です(^O^)/
みなさんこんにちは(^-^)
私の車両所有歴についてはプロフィールの転用ですがこんな感じです(車名のみ・家族共有車を含む・車名のみ古い順)
・マーチターボ
・マーク?グランデ
・プレリュードSi-Vtec
・ハイラックスサーフ
・三菱GTOツインターボ
・ミラターボ
・レガシィGT-B
・レガシィ250TB
・スバルフォレスターXTターボ
・プジョー206CCオープン
・アルファード4WD(現行)※古い
・レクサスGS450hハイブリッド(現行)

将来は
・ポルシェカイエンハイブリッド
・エスティマハイブリッド
・フィット
・スイフトスポーツ
・911ターボ
などに乗れたらなと思います(^^ゞ
ノブさんもむうさんも、スポーティーな車が多いですねほっとした顔

ノブさん
スカイライン2代続いたんですねムード
アクセラがどんな感じだったのか気になります蟹座

むぅさん
206のオープン面白そうですねグッド(上向き矢印)
プジョーは乗った事無いので未知の世界ですチューリップ
将来乗りたい車結構幅広いジャンルなんですね(笑)
> まさみんさん

プジョーはなかなか爽快でよかったですよ猫今度オープンを乗るなら
レクサスsc430かz4かフェアレディZに乗りたいですね晴れ
とにかく色々なスタイルの車種に乗りたいしこれからも乗ってみたいですね猫
まさみんさん

アクセラはいい車でしたよ。
三年乗りましたが、ボディ固いし2300の
トルクもなかなかよく、使い勝手や見た目も
よかったので好きでした。
しかし、やはり元々がもっとスポーティな
車が好きだったので、乗り換えてしまい
ました。
早速お邪魔させて頂きます。
自分の愛車ちゃんはRX-8で自分の車(セダン)としては一台目です。
四年前に新車で購入して現在に至ってます。
Kazuさん
コミュ参加ありがとうございますムード
初車が新車なんて凄いですね〜電球
ロータリーってどんな感じなんでしょか車(セダン)
上まで回る感じが最高ですウッシッシ
NAなんでパワーは無いですが良い音ですよ。RX-8はボディー剛性も非常に高いし足廻りも安定感がありますよ
Kazuさん
へぇ〜音が良いんですね。
足回りの安定感、まるでAudi車のようで良いですねグッド(上向き矢印)
> Kazuさん
お疲れ様です
RX-8はNAなんですか?
7の後継イメージがあったのでロータリーだと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
> スキピオさん
ロータリーですよ。
NAロータリーわーい(嬉しい顔)
昔のコスモとかRX-7と同じです
何か、皆さん大体スポーツな車に乗ってますね〜。w

私の社歴は・・・。

1th セリカ(Zzt231)
     最終のセリカですツリ目の形が特徴的でした。w

2th Z4(E85)
     今乗っている愛車君です。
     機能云々より見た目が気に入って購入しました。w

その他、最近の日本車は大体試乗しました。w
今後乗ってみたい車は、R35とRX−9ですかね・・・。
マツダの車に乗りたいです・・・。
LEMONさん
マツダ車良いですょグッド(上向き矢印)ここはちょっと押させてもらいます(笑)
RX-9楽しみですねるんるん
マツダに元気が戻って欲しいものです涙
まさみんさん>

RX−8に友達が乗っているので、その剛性の高さ、フィーリング、作り込み等
に惹かれるところがあるのは確かですね〜。
そのほかのマツダ車も欧州よりの車作りをされていて、自分のフィーリングに
合うので、ホント一度は所有してみたいです。w(9にタービンが付けばですが。w)

欧州車でも良いのですが、車としての信頼性で言うと日本車も捨て置けません。w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Sedan&Coupe in 横浜 更新情報

Sedan&Coupe in 横浜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング