ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自宅避難物資救援所コミュのチャリティーイベント開催のお知らせと募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年 謹んで 明けましておめでとうございます富士山
今年も皆様と共に安穏に過ごせますよう心からお祈り申し上げます。

ぴかぴか(新しい)東日本大震災復興支援 〜みんな繋がってる〜 ぴかぴか(新しい)

チャリティーイベントの開催が決定しました。

*日にち 2012年3月11日(日)
*時間  10:00〜17:00
*場所  千葉県鎌ヶ谷市南初富6−1−17 (新京成線 初富駅より徒歩1分)
     
     ※駐車場をご利用の方は、事前にご連絡ください。

*内容  ・チャリティー手作り品販売
     ・被災地障がい者手作り品販売
     ・被災地写真展
     
     ※他にも盛りだくさんな企画考案中


ぴかぴか(新しい)チャリティー手作り品大募集 ぴかぴか(新しい)

昨年同様、皆様からご支援いただいた手作り品を販売し、売り上げの全てを
日本赤十字社東日本大震災義援金にさせていただく企画です。

・手作り品でしたらプロアマ問わずどなたでも参加できます。
・郵送料は、ご協力者様のご負担になります。
・値段は、こちらで付けさせていただきます。


ぴかぴか(新しい)被災地の写真大募集ぴかぴか(新しい)

被災地の方の頑張る写真、被災地の子供達、被災地の風景、被災地に関する写真を会場に写真館として展示させていただく企画です。

・こちらもプロアマ問いません。
・写真は、終了後にお返しします。
・返送料は、こちらで負担しますが郵送料は、ご協力者のご負担になります。
 (被災地の方による参加のみ両方こちらで負担させていただきます。)
・写真1つ1つに裏にお名前を必ず記入して下さい。

 ※被災地を中傷するような写真、いたずら等は、こちらで破棄処分させていただきます。


あの大震災から1年が経とうとしています。
私の住む千葉県では、震災前となんら変わりのない生活を送れるようになりました。
同じ日本にいながら満足な生活ができず沢山の我慢をしている被災地の子供達。
3.11から時が止まってしまったかのように過ごす被災地のお年寄り。
津波で亡くなったお祖父さんのまだ動く腕時計を形見に「止まっては、いけない。」
「前に進まなきゃ。」と強く生きる小学生。

被災地の復興は、終わってません。

私達に出来ること・・・皆様のほんの少しのお力をお借りできませんか?
たくさんのメッセージをお待ちしてまするんるん

コメント(2)

追伸るんるん

2月15日が締切となりますぴかぴか(新しい)
ご協力お願いしますぴかぴか(新しい)
いつも皆様にはご協力いただき、心より感謝申し上げます。

今回の3月11日のチャリティーイベントでも
沢山の方に足を運んでいただき、沢山の方にご購入いただき、

ぴかぴか(新しい)本当にありがとうございますぴかぴか(新しい)
   
チャリティー品 売り上げ     39,710円
        募金       10,646円
        合計       50,356円

本日、郵便局より日本赤十字社東日本大震災義援金として振込みさせていただきました。

これからもイベント時にチャリティー品の販売を続けていきますので
よろしくお願いしますハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自宅避難物資救援所 更新情報

自宅避難物資救援所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング