ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

痛板コミュのmy痛板晒しトピPart2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1000いったので。

前回同様モデルチェンジ等にどうぞ


ツイッターもいいけどこっちもちょくちょく覗いて貼っていってくれると私含め誰かが喜びます!!



Part1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58346849

コメント(26)

第6回ゲレンデジャックで初披露した痛板。しかし、前日に貼ったために1日滑っただけではがれてしまった(;^_^A今は音駒の黒尾板をデザイン中
絵師様にお許し頂きまして。
trickstarは瑞鶴フルクロスで
今年はおそ松さんの痛板を制作。曲がって貼ってしまい、前後が微妙に足りなくなってしまった\(^o^)/
成人式の三連休で1回滑りに行ったけど、今年は何回滑りに行けるんだろうか…
GJ今年は社員旅行とカブって行けなかったので、今年はまだシーズンイン出来てないんですが、とりあえずやろうと構想だけは練ってたSHIROBAKO板が完成したので張り付けておきますね(・ω・)ノ
ハイキューの音駒クロ板完成ですexclamation ×2少し文字ずれたけどね( ^ω^ )
よーし!お父さんのモバマス板貼っちゃうぞぉ!
使える機会が少ないと思いますが、今年もデザインから施工までやりました。少女と幼女と童女仕様スノボ
板ごと新しくしました!
鹿島可愛いんじゃー
前に紹介させていただいた板と
さらに左のことり仕様の痛板を追加して
ツインチップとアルペンスキーの
2台体制となりました!
草レースなどでは左の板で出場予定です
スキーヤーな自分ではありますが、会社の先輩の息子さんの依頼でボードの痛板の施工に初挑戦しました(・ω・)ノ

東方プロジェクト、フランドール・スカーレット仕様です
音楽サークルのEastNewSoundさんのイラストを使用許可頂いた上で作成しました

来週のGJ6.5に自分と会社の先輩とともに、この息子さんも参戦します
今更ですが、写真の左側は今まで2年間使用していた艦これの明石大淀仕様で板は11年モデルのVOLKLのWALLです。
右は今年の3月に出来ました艦これ香取鹿島の仕様で板は去年モデルのアルマダBーDOGです。
こちらの香取鹿島は、友人の絵師さんに書き下ろして貰いました。
今年こそはゲレンデジャックに行きたいです
初雪降ったので今シーズンの板板作りました。
インサートビス化したのでスキーで初めてのフルラップにしてみました。
しばらくこのまま使ってみて耐久性のテストです。
連投になってしまいましたが、結局滑るの待ち切れずに痛くしました。
木目調ステッカーの上にA-oneの透明タイプのステッカーを重ね貼りしてます。
今年は七つの大罪、ディアンヌで走りますムード全面貼ってから気づきました…。前と後ろ逆に貼って、マンなの字が逆さになったww
手作りなのでしょうがない揺れるハート
以前、ReismをAKIRAネタで痛板にしましたが、今回はATOMICのFIS SLでやってみました。いわゆる「痛」ではなくレトロ復刻調ですが…作り方もすこし進歩したのでブログにアップしました。
http://blog.livedoor.jp/yasumori1968/archives/52027517.html
今年のボードが出来上がったのであげ〜

左:アイマス 菊地真(メイン板)
右:星界 ラフィール(ジブ板)

初めての業者施工だけど、やっぱり綺麗です。
島風痛板!
全体的に貼るのがずれたw
'16-'17仕様完成
ラブライブ 星空凛
JIBA JET PARK151(メイン板)
スプリットボードの痛板が完成したときには厳冬期が終わってました。
板を割るところから自作したので時間がかかりました。
やっぱりハイクのときに見つめ合うのがいいですね。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

痛板 更新情報

痛板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。