ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

斉藤和義といえば栃木!宇都宮!コミュのコラボレート・アルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっちゃんが、森雪之丞氏のコラボレート・アルバムに参加するみたいですねぇ。

http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/yukinojo/

個人的にはケツメイシのRYOJIも楽しみです。

それにしてもファンクラブイベントはどんなのなんでしょうか(笑)うちの姉がファンクラブなんで今まで入っていなかったんですが、もう実家じゃないんで入ろうかなぁ。

コメント(8)

こんばんは。
雪之丞氏の作詞って多彩ですね〜
今、サイトを見てきましたが聞き馴染みのあるあの曲もそうだったのか!と改めてオドロキです。
「天使の遺言」という曲は私は知らないのでどんな曲か気になりました。

FCのイベントどんな感じなんでしょう?
一昨年の武道館翌日のイベントへは行きましたけど、握手の時は失神するくらい嬉しかったですよ(笑)
今回は新曲のお披露目があるそうですから、楽しみです。
でも仕事で行けるかは不明〜
死ねなくて 走っているのか
死ぬために 走っていたのか
天国(そら)から堕ちて 平らな斜面(さか)を
転がる ダイスの様に

逃げたくて すがっているのか
逃げ切れず すがってみたのか
乳房の丘の サナトリウムで
心は 震えるばかり


昔 天使にもらった手紙を
月の灯で 読み返してみる
迷うことが 生きることだと
恥ずかしそうに 書いてある


あの日 天使は悪魔に抱かれて
白いお尻を くねらせたらしい
迷うことが 生きることだと
汚れた羽根を 血に染めて


泣く前に 歌えばいいのか
泣き終えても まだ歌うのか
アバラの檻に 閉じ込められた
心が 暴れる夜は


昔 天使にもらった手紙を
月の灯で 読み返してみる
迷うことが 生きることだと
恥ずかしそうに 書いてある

(「天使の遺言」 曲:早川義夫 詞:森雪之丞)

私も「天使の遺言」は知らないですね。ちょっとネットで歌詞を見つけたので載せました。メロディが気になります。
歌詞を見て「迷うことが 生きることだ」っていうのが印象に残ります。

FCのイベントは神戸で一回行ったことがあります。そのときは「やわらかな日」をお披露目してましたね。曲が流された後のみんなが無反応だったんでせっちゃんが苦笑いしてたシーンが鮮明に残ってますね(^_^;)
聞けば聞くほど味が出てくる曲が多いですからねぇ。
ウラッセンさん
ありがとうございます。

せっちゃんが好きそうな詩だな〜(笑)
ちょっとダークで官能的(?)ですね。
アルバム自体を買うかはまだ分からないけど、やっぱり聞いてみたいなぁ。
メロディ、気になりますよね。

>聞けば聞くほど味が出てくる
激しく同意です。
「NOWHERE LAND」が最初苦手だったんですけど、今じゃ愛聴盤です。
アルバムはレンタルされるんでしょうか??
でもこういうのってあんまりレンタルはないのかなぁ。

インターネットで視聴できるようにしてほしいですよね。
発売はもう少し先だから可能性はあるかも(笑)

>「NOWHERE LAND」が最初苦手だったんですけど、今じゃ愛聴盤です。
私の場合は「COLD TUBE」がそれにあたりますね。後からじわじわ良さが分かってくる歌っていつまで経っても飽きないから最高。
「天使の遺言」がこの前のFCイベントの開演前に会場でかかっていました。
最初は何の曲か分からなくて「?」だったんですけど、歌詞を聴いているうちにココで教えてもらった部分が出てきたんですよ。
「白いお尻」
すごくステキな曲でした。
う〜〜買ってしまうと思います。
それくらいせっちゃんの声と曲のイメージがピッタリでした。

こういう企画モノ(?)のレンタルってあまり見かけないですよね。
iTunesでDLできればいいけど、たぶんなさそう。
FCイベント。。。あったんですね(>_<)。
ほんと、ファンクラブ申し込まなくては。。。
「天使の遺言」良かったんですか〜。
それを聞いたら自分も買いたくなってきました(笑)
4/26発売だから、もうちょっとですね。

ちなみに、FCイベントはどんなでした???
良かったら教えてください・・・(*人*)
東京と大阪の二箇所で開催されました。
仕事の都合で大阪の昼の部に参加しましたが、とても楽しかったですよ。
新曲の製作風景&アルバム作りのオフショットとか。
ジャンケン大会やみんなで写真撮影もあって、貴重な体験をしました。

新曲も初お披露目されました。
初めて聞くのがせっちゃんの弾き語りだなんて贅沢だな〜と感激しましたよ♪
またこんな機会があったらいいな〜
みんなで写真撮影は貴重ですねぇ。
私は「やわらかな日」の時に神戸のイベントに参加したことがありますけど、そのときはCDをかけただけでしたねぇ。
生演奏で初めて聞くのってほんと感動ですよね。

ジレンマのライブだったかな。ライブの最後に初めて歌うたいのバラッドを聴いた時の印象がすごく残ってます(*^_^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

斉藤和義といえば栃木!宇都宮! 更新情報

斉藤和義といえば栃木!宇都宮!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング