ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城県の塾講師コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(9)

 と、言うわけで!さっそくそれらしきトピックを建ててみましたw興味のある方が見てくださったときに、うっかり書き込みしてしまうような記事を書きたいとか考えるんですが…なかなか難しいものです。
まずは、ちょいちょい宣伝活動とかやっています。特にランダム訪問のメッセ送りとか…ww ご迷惑でしたら、すいませんあせあせ(飛び散る汗)
 ミクシーニュースでも記事が載っていましたが、M8以上の地震が、まだ起こり得るとかですね…茨城も、県北に近い場所ではいまだに震災の雰囲気があったりします。わたくしのお気に入りの、セブンスターがコンビニに売ってないことからも、「あぁ、まだ震災は終わっていないなぁ」と感じます。

 そんな中、昨日の晩…三の丸の夜桜を見てきました。えぇ、、不謹慎とか思われるかもしれませんが…たらーっ(汗)どちらかと言うと、近くを通ったら、咲いていて眺めてたって感じです。ライトアップはかなり控えめでしたね。それでも木の下から見上げた桜は、迫力がありました。春が来たのかなぁ。
 なんて考えています。本日のメイン授業は、中三:社会ですw
前回から一転して、リアルな業務の書き込みをします…w

小学校の教科書が、この四月から新しくなりましたね。六年生の数学が、なんと図形からのスタートになっていることに驚きです。

私自身、小学生相手に合同などをどうアプローチしていけば効率的かをつかみ兼ねている状況ではあります。『中学生なら、こんな言葉だと伝わり安いかなぁ』っていうのが、小学生相手だとちょっと反応が鈍かったり…

まだまだ、研究の余地だらけですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


さて、そのため…

新しい追加内容が、私立中学受験の問題に、どんな影響を出すのかが楽しみです。と、言うより…例えば図形が、『どんな流れで狙って来るのかが少しでも知りたい』ってのがホンネです。それを読んでヤマを張れるほど、自信がっ…orz


ただ、現場では悠長なこと言ってられないっすよね。みなさんの『移行対策』みたいなものがあれば、是非教えて下さいm(_ _)m
教科書が変われば、中学受験の問題も変わるでしょうが、どんなタイプの問題が出たとしても、自分の頭で考えて解答をひねり出せるようにするのを目指して指導しています。
とりあえずは、難易度に対して心が折れない程度に慣れてもらって、公式的な解法を示すのは極力抑えています。
過去問をいくら研究しても、傾向がガラリと変わる可能性もゼロではないし、いろいろな状況に対応できる子を育てたいという気持ちもあります。
これは中学受験に限らず、高校や大学受験でも、基本的には同じ方針です。

んまぁ、うちの場合はいわゆる普通の「塾」ではないので、かなり特殊な方向性かもしれないですけどね〜むふっ
>Mr.さくらいさん

夏までですか電球

ご存知かとも思いますが…県北に限っては、学校が使えずに定期テスト等に不安のあるご家庭も多いかと思います。なので需要も…とか考えました。

以上、あくまで安直な、一個人の意見として捉えて下さい(笑)

さて。僭越ながら、何か建設的な助言をしたいと思います!

よかったらより効率的なアドバイスができるよう、さくらいさんの状況・知りたいことを差し支えない範囲で教えていただけませんか?こちらに書いておけば、RYUさんやパパスさんからも素晴らしい助言が頂けるかもしれませんしww


例えば雇用主の探し方についてとか、指導に関する教材についてとか…今さくらいさんに、どんなアドバイスが効果的なんでしょうか(''?

> RYUさん

おぉっ!進学塾ですと、まさにそんな指導が講師冥利に尽きそうですね〜!私もいずれ、難問に対して『考える力』を伸ばせる教育をしていきたいです…(ノдT)


しかし、

『まずは授業するために、ちゃんと席に座らせる』

というスタート地点からですと、『考える力を育てる』って言うのが難しいッス(笑)

よく考えたら、移行云々は本質じゃないかもしれませんねw
> すぎやんさん
うちの場合は、家庭教師の補助で自分の塾を1:1〜1:3程度の少人数で使うことがある。というかんじなので、そんなことが可能になっているのだと思います。
いわゆる普通の「塾」では、移行措置に上手く対応するのは重要ですよね。
教材の会社も、新課程に対応した教材には力が入っている気がします。

> Mr.さくらいさん
先ほどメッセージではかなり厳しい事を言ってしまいましたね。
あくまで俺一個人の意見なので、参考程度に考えてくださいね〜!

教材については、中学受験を考えるならば、コアや新演習などがよく使われている気がします。
あとは、市販教材でも悪くないものがいろいろありますね。
だいぶご無沙汰しています…言い訳ですが…塾生の中間テスト、修学旅行のため欠席になる授業のフォロー計画等、もうほんとに大パニックですww

≫さくゅらいさん

ハンネに変化が…ww あれからいかがお過ごしでしょうか?さくゅらいさんは、すごく勉強熱心なんですねwRYUさんが挙げてくださった「コア」や「新演習」、私も少し見たことがあります。その際には、かなりバランスの良い教材だなぁという感じが。
私は…すいません、ビューポイントという教材については無知です…
一応私が主流で使っている教材は、マイ・ジュックというCKTのテキストです。特に国・算が全て解ける(もしくは一度の解説で理解ができる)ような児童なら、水戸の私立は良い勝負ができていました。

 あぁ、少し的外れなコメントになっていたら、すいません;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城県の塾講師 更新情報

茨城県の塾講師のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。